



欧州 民間女性フィギュア 第2次大戦期 (女性4体+女児1体) (プラモデル)マスターボックス 1/35 ミリタリーミニチュア No.MB35148 スケール:1/35
|
|||||
![]() 「欧州 民間女性フィギュア 第2次大戦期 (女性4体+女児1体) プラモデル (マスターボックス 1/35 ミリタリーミニチュア No.MB35148 )」です●「欧州 民間女性フィギュア 第2次大戦期 (女性4体+女児1体)」です●第2次世界大戦の時期における民間人女性4体と女児1体を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組立キット 【 「欧州 民間女性フィギュア 第2次大戦期 (女性4体+女児1体)」のキット内容について 】●1930年代から1940年代のファッションで着飾った欧米の民間人女性と女児を再現したプラスチックモデル組立てキットです ●高いフィギュア造形力を誇るマスターボックス社により民間人女性を再現、都会の女性らしいプロポーション、顔の表情、服の質感などフィギュアモデルの魅力を高い水準で表現した内容となっています ●都会的なファッションスタイルを身に纏った女性が表現されており、ジオラマシーンなどにおいて「華」を添える存在となることでしょう ・ この服装は当時の女性ファッションの最先端であり、比較的裕福な家庭、そして都会で見られた姿ですので、都心部でのシーンに適しています ・ また、フィギュアの表情自体は余裕が感じられますので、戦火の少ない都市でのシーンで使用すると良いでしょう ●フィギュアの内訳は、女性4体と女児1体の合計5体となっています ●女性のフィギュアの服装は、スーツもしくはドレス風なスタイルで、ヒールが付いたパンプスを履いた姿です ・ キットのフィギュアの服装は、パッケージに描かれた状態とは若干異なっている箇所もありますので、その詳細はパッケージ裏側の写真を参考として下さい ●服の皺の表現はスケールに沿っており、その生地の質感も表現、ボタンや襟の部分などの細部は繊細且つ立体的なモールドで彫刻されています ●フィギュアは、頭部、胴体、両腕、両足のパーツ構成で、スカート部分は別パーツにより立体的な造形となっています ・ スカートは、前後2分割式もしくは3分割式です ![]() 【 「欧州 民間女性フィギュア 第2次大戦期 (女性4体+女児1体)」のフィギュアのポージングについて 】●女性のフィギュアの1体は、胸の位置でハンドバックを両手で持ち、佇んでいるポーズ ・ 服装は、ブラウスにスカートを着用、細めのベルトを締めています ●女性のフィギュアの1体は、片手にハンドバック、もう一方の手で女児の手を持ち、佇んでいるポーズです ・ 服装は、2ピース型のスーツを着用、帽子を斜めに被っている姿となっています ●女児のフィギュアは、上記の女性フィギュアの手を握って立っているポーズです ・ 服装は、ワンピースを着用、靴下と靴を履いている姿です ●女性のフィギュアの1体は、ハンドバックを肩に掛け、腰に手を置いて振り向きながら微笑んでいるポーズ ・ 服装は、ブラウスにスカートを着用、ツバ付きの小型の帽子を被っています ●女性のフィギュアの1体は、立った姿勢で、手にしたコンパクトを見つめ、もう一方の手で口紅を塗っているポーズとなっています ・ 服装は、ジャケットにスカートを着用、小型のキャップ帽を頭の上に載せている姿です 【 付属しているアクセサリー類 】 ・ ツバ付き帽子 ×1 ・ 小型のツバ付き帽子 ×1 ・ ハンドバック ×1(他のハンドバックは腕のパーツに一体成型されています) ●2012年 完全新金型 ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
||||