S型輸送艦 |
¥3,024
¥2,722
再入荷、高速のS型貨物船を改修し防空基幹船として生まれ変わった「笹子丸」「佐倉丸」を1/700で再現、いずれか1隻を再現可能
|
あるぜんちな丸 |
¥3,024
¥2,722
フジミの1/700 南米航路客船 あるぜんちな丸 (フルハルモデル)、(プラモデル)です
|
ぶらじる丸 |
¥3,024
¥2,722
フジミの1/700 南米航路客船 ぶらじる丸 (フルハルモデル)、(プラモデル)です
|
客船 ぶらじる丸 |
¥2,592
¥2,333
フジミの1/700 大阪商船所属 ぶらじる丸 1939年建造、(プラモデル)です
|
駆逐艦 スプルーアンス級 |
¥2,160
¥1,944
フジミの1/700 第七艦隊 駆逐艦 オブライエン、(プラモデル)です
|
駆逐艦 秋月型 |
¥5,184
¥4,666
帝国海軍シリーズの駆逐艦 秋月(照月)のキットに専用のエッチングをセットしたスポット生産品
|
¥2,592
¥2,333
フジミ製1/700駆逐艦 秋月型のキット成型色を変更、リノリウム甲板や艦橋用の窓等を再現したシールをセットし、塗装せずとも仕上げ可能な特EASY第13弾
|
¥3,672
¥3,305
フジミの1/700 日本海軍 駆逐艦 秋月 (フルハルモデル)、(プラモデル)です
|
¥2,592
¥2,333
はじめから艦隊防空の要として建造された帝国海軍の防空駆逐艦、秋月型を1/700で再現、2隻分のパーツをセット
|
駆逐艦 松型 |
¥1,080
¥972
フジミの1/700 日本海軍 駆逐艦 桜、(プラモデル)です
|
¥1,080
¥972
フジミの1/700 日本海軍 駆逐艦 松、(プラモデル)です
|
駆逐艦 白露型 |
¥2,592
¥2,333
友鶴事件の教訓の下、艦橋の形状などの変更を受けた白露型駆逐艦の後期型、涼風、海風の対空兵装強化後の姿を、1/700で再現、2隻分のパーツをセット
|
¥3,456
¥3,110
フジミの1/700 日本海軍 駆逐艦 白露 / 春雨 白露型武装強化時 カット済みマスクシール付き、(プラモデル)です
|
¥3,024
¥2,722
フジミ製1/700駆逐艦白露型(前後期)の成型色を変更、リノリウム甲板や艦橋用の窓等を再現したシールをセットし、塗装せずとも仕上げることが可能な特EASY第2弾
|
¥2,592
¥2,333
機銃座、中央構造物、マストなどの新規パーツを追加して白露型駆逐艦の前期型の最終時の姿を1/700で再現
|
¥2,592
¥2,333
初春型の次に建造された1600tクラスの駆逐艦、友鶴事件を受け急遽設計変更、艦橋部が角ばったシルエットの白露型 前期型を1/700で再現
|
¥2,592
¥2,333
白露型駆逐艦の前期型に25mm連装等の対空兵装を強化した姿を1/700で再現、2隻分のパーツをセット
|
¥8,640
¥7,776
太平洋戦争時の日本海軍駆逐艦 白露型10隻をワンパッケージにまとめたスポット生産品、WLモデル
|
駆逐艦 夕雲型 |
¥4,536
¥4,082
フジミの1/700 日本海軍 夕雲型 駆逐艦 夕雲/風雲、(プラモデル)です
|
駆逐艦 陽炎型 |
¥3,456
¥3,110
フジミの1/700 日本海軍 駆逐艦 雪風 / 浦風 カット済みマスクシール付き、(プラモデル)です
|
¥5,184
¥4,666
帝国海軍シリーズの駆逐艦 雪風(浦風)のキットに専用のエッチングをセットしたスポット生産品
|
¥4,536
¥4,082
特シリーズの駆逐艦雪風/浦風のキットに専用のエッチングをセットしたスポット生産品、2艦セット、エッチングも2艦分付属
|
¥4,104
¥3,694
フジミの1/700 日本海軍 陽炎型 駆逐艦 雪風/磯風 (2隻セット)、(プラモデル)です
|
¥3,024
¥2,722
フジミ製1/700駆逐艦 雪風のキットの成型色を変更、リノリウム甲板や艦橋用の窓等を再現したシールをセットし、塗装せずとも仕上げることが可能な特EASY第11弾
|
¥3,672
¥3,305
陽炎型駆逐艦雪風と浦風のフルハル仕様を1/700で再現、ディスプレイ台も付属
|
¥2,592
¥2,333
陽炎型駆逐艦雪風と浦風の最終改装時以降の姿を1/700で再現、陽炎型駆逐艦の完全新金型第1弾
|
¥2,592
¥2,333
陽炎型駆逐艦の浜風・磯風の1944年マリアナ沖海戦以降の対空兵装を強化した姿を1/700で再現
|
¥4,320
¥3,888
フジミの1/700 日本海軍 陽炎型 駆逐艦 不知火/秋雲 2隻セット、(プラモデル)です
|
¥2,808
¥2,527
佐世保の時雨、呉の雪風で知られた帝国海軍の強運艦、駆逐艦 時雨と雪風を1/700で再現、特シリーズのパッケージ内容変更、定番化
|
軽巡洋艦 阿賀野型 ~ 阿賀野・能代・矢矧・酒匂 |
¥3,888
¥3,499
フジミの1/700 日本海軍 軽巡洋艦 阿賀野 特別仕様 (艦底・飾り台付き)、(プラモデル)です
|
¥4,104
¥3,694
フジミの1/700 日本海軍 軽巡洋艦 阿賀野/能代 デラックス、(プラモデル)です
|
¥3,024
¥2,722
近代的な水雷戦隊旗艦として設計・建造された阿賀野型軽巡洋艦を1/700で再現、阿賀野と能代用の専用パーツをセットし選択して作製可能、WLモデル
|
¥3,888
¥3,499
フジミの1/700 日本海軍 軽巡洋艦 能代 (艦底 飾り台付き)、(プラモデル)です
|
¥3,888
¥3,499
軽巡洋艦 矢矧の最終時の姿を1/700で再現、対空兵装などを強化した菊水作戦時、フルハルモデル
|
¥3,024
¥2,722
大和に随伴し天一号作戦へと赴いた軽巡洋艦 矢矧の最終時の姿を再現、航空機作業甲板や高射装置台座等を新規パーツに変更、専用エッチング付、WLモデル
|
軽巡洋艦 球磨型 ~ 球磨・多摩・木曽 |
¥4,104
¥3,694
フジミ社製 軽巡洋艦 北上 1945年のキットに専用のエッチングパーツをセットしたDXパッケージ、スポット生産品、WLモデル
|
¥3,024
¥2,722
重雷装艦から輸送艦、回天搭載母艦へと転用された軽巡洋艦 北上の回天搭載母艦時の姿を1/700で再現、WLモデル
|
軽巡洋艦 川内型 ~ 川内・神通・那珂 |
¥1,620
¥1,458
5500t級軽巡洋艦川内型の2番艦、軽巡洋艦 神通を1/700で再現、シーウェイモデルの復刻版、WLモデル
|
¥1,620
¥1,458
5500t級軽巡洋艦川内型の3番艦、軽巡洋艦 那珂を1/700で再現、シーウェイモデルの復刻版、WLモデル
|
軽巡洋艦 大淀型 |
¥3,456
¥3,110
軽巡洋艦大淀の竣工時から連合艦隊旗艦時の姿のいずれかを選択して再現可能、内容豊富なエッチングパーツをセットしたスポット生産品
|
¥1,944
¥1,750
フジミ社製軽巡洋艦大淀のキットにエッチングパーツをセット、1944年に連合艦隊旗艦として改装された姿を再現
|
軽巡洋艦 長良型 ~ 長良・名取・由良・鬼怒・阿武隈 |
¥1,620
¥1,458
5500t級軽巡洋艦長良型の5番艦、軽巡洋艦 鬼怒を1/700で再現、シーウェイモデルの復刻版、WLモデル
|
¥3,024
¥2,722
1944年に防空巡洋艦へと改装された軽巡洋艦 五十鈴を1/700で再現、2隻分のパーツをセット
|
¥1,620
¥1,458
5500t級軽巡洋艦長良型のネームシップ、軽巡洋艦 長良を1/700で再現、シーウェイモデルの復刻版、WLモデル
|
¥1,620
¥1,458
5500t級軽巡洋艦長良型の3番艦、軽巡洋艦 名取を1/700で再現、シーウェイモデルの復刻版、WLモデル
|
¥756
¥680
フジミの1/700 軽巡洋艦 名取、(プラモデル)です
|
航空母艦 キティ・ホーク級 |
¥6,264
¥5,638
フジミの1/700 CV63 キティホーク '98 (エッチング付き デラックスモデル)、(プラモデル)です
|
¥4,968
¥4,471
横須賀港を母港とする第7艦隊所属の航空母艦キティホーク(CV63)を再現しました
|
航空母艦 雲龍型~雲龍・天城・葛城 |
¥3,672
¥3,305
フジミの1/700 日本海軍 航空母艦 葛城、(プラモデル)です
|
¥3,456
¥3,110
フジミ製1/700航空母艦 雲龍のキットの成型色を変更、迷彩パターンを再現したシール等をセットし、塗装せずとも仕上げることが可能な特EASYシリーズ第18弾
|
¥3,024
¥2,722
再入荷、日本海軍の正規空母として建造されながら能力を披露することなく幕を閉じた航空母艦雲龍を1/700で再現、対空兵装に噴進砲、機銃を増設した最終時の姿を再現
|
¥3,024
¥2,722
連合艦隊の空母機動部隊の中核として、飛龍型を改良した設計で建造された航空母艦雲龍を1/700で再現、1944年の竣工時の姿
|
航空母艦 加賀型 |
¥3,888
¥3,499
ワシントン条約下、戦艦を空母として建造した航空母艦 加賀を1/700で再現、建造時の3段甲板を備えた姿、13式艦攻、3式艦戦、10式艦偵を搭載
|
¥4,104
¥3,694
帝国海軍シリーズの航空母艦 加賀のキットの艦載機パーツを増量したバリエーションキット、零戦、97式艦攻、99艦爆を各12機、計36機分の艦載機をセット
|
¥6,264
¥5,638
フジミ社製 航空母艦 加賀 三段式飛行甲板時のキットに専用のエッチング、木製甲板、ドライデカールをセットしたパーフェクトパッケージ、スポット生産品
|
¥3,888
¥3,499
ワシントン条約下、戦艦を空母として建造した航空母艦 加賀を1/700で再現、建造時の3段甲板を備えた姿、13式艦攻、3式艦戦、10式艦偵を搭載、フルハルモデル
|
¥3,456
¥3,110
フジミ製1/700航空母艦 加賀のキットの成型色を変更、飛行甲板等を再現したシールをセットし、塗装せずとも仕上げることが可能な特EASYシリーズ第9弾
|
¥3,888
¥3,499
太平洋戦争当初、空母機動部隊の中核を構成した航空母艦 加賀を1/700で再現、1941年時の姿、フルハル仕様を再現可能な艦底部パーツをセット、WLも選択可能
|
¥3,024
¥2,722
再入荷、全通式の甲板へと改装、帝国海軍の機動部隊の中核としてその名を知らしめた空母加賀を1/700で再現
|
航空母艦 海鷹型 |
¥3,132
¥2,819
艦NEXT版の97式艦攻12機をセットしたスポット生産品、艦載機はクリアー成型
|
¥3,240
¥2,916
フジミ社製 特設航空母艦 海鷹のキットに専用のエッチングパーツをセットしたSPバージョン、WLモデル
|
¥3,024
¥2,722
空母海鷹のキットにフルハル仕様となる艦底部パーツをセットしました、フルハル、WL選択可能
|
¥2,592
¥2,333
貨客船あるぜんちな丸を航空母艦へと改装した特設航空母艦 海鷹を1/700で再現、WLモデル
|
¥2,592
¥2,333
フジミの1/700 大阪商船所属 あるぜんちな丸 1939年建造、(プラモデル)です
|
航空母艦 祥鳳型~翔鳳・瑞鳳・龍鳳 |
¥3,888
¥3,499
潜水母艦剣崎を空母へと改装した航空母艦 祥鳳、艦橋を甲板下に設けた平甲板型の姿をを1/700で再現、フルハルモデル
|
¥4,104
¥3,694
フジミ社製 航空母艦 祥鳳のキットに専用のエッチングをセットしたDXパッケージ、スポット生産品
|
¥3,024
¥2,722
潜水母艦剣崎を空母へと改装、太平洋戦争開戦後に建造が間に合った空母 祥鳳を1/700で再現、瑞鳳のキットをベースに新規パーツをセットして祥鳳の建造時の姿を再現
|
¥4,104
¥3,694
フジミの1/700 日本海軍 航空母艦 瑞鳳 昭和19年 エッチングパーツ付き、(プラモデル)です
|
¥5,184
¥4,666
帝国海軍シリーズの 航空母艦 瑞鳳 昭和19年のキットに専用のエッチングをセットしたスポット生産品
|
¥5,184
¥4,666
フジミ社製 航空母艦 瑞鳳のキットに木製甲板とドライでカールをセットしたスポット生産品
|
¥3,888
¥3,499
大戦中盤以降、空母機動部隊の一角を担い、小型空母ながら貴重な働きをした航空母艦 瑞鳳を1/700で再現、飛行甲板を延長した1944年次の姿、フルハルモデル
|
¥3,024
¥2,722
大戦中盤以降、日本海軍の空母機動部隊の一角を担い、小型空母ながら貴重な働きをした航空母艦 瑞鳳を1/700で再現、飛行甲板を延長した1944年次の姿、WLモデル
|
航空母艦 信濃型 |
¥4,968
¥4,471
フジミの1/700 日本海軍 航空母艦 信濃、(プラモデル)です
|
航空母艦 赤城型 |
¥4,860
¥4,374
収録していたシール内容を見直し、仕様変更
|
¥4,104
¥3,694
帝国海軍シリーズの航空母艦 赤城のキットの艦載機パーツを増量したバリエーションキット、零戦、97式艦攻、99艦爆を各12機、計36機分の艦載機をセット
|
¥4,104
¥3,694
色分けしたパーツとスナップフィットの艦NEXT、日本海軍空母の代表格、第1航空艦隊旗艦を努めた空母 赤城を1/700で再現、新金型、フルハル、WL選択可
|
¥3,456
¥3,110
フジミの1/700 日本海軍 航空母艦 赤城、(プラモデル)です
|
¥3,888
¥3,499
フジミ社製、1/700の航空母艦赤城と1/48の零戦21型の2種のキットをセット、零戦のマーキングは空母赤城搭載機を再現したデカールをセット
|
¥5,184
¥4,666
空母赤城のキットに専用のエッチングと水面を再現した波ベース、水蒸気パーツをセットしたお買い得な内容、スポット生産品
|
¥3,888
¥3,499
特シリーズの空母赤城にフルハル仕様を再現可能な艦底部パーツをセット、WLも選択可能
|
¥3,024
¥2,722
1938年に全通式の甲板へと改装、南雲機動部隊の旗艦の役割を担い帝国海軍の主軸として運用された空母赤城を1/700で再現
|
航空母艦 蒼龍 |
¥3,888
¥3,499
特シリーズの 航空母艦 蒼龍 昭和13年のキットに、同社96式艦上戦闘機4号をセットしたスポット生産品
|
¥3,024
¥2,722
帝国海軍の中型空母として赤城・加賀に続き建造された航空母艦 蒼龍を1/700で再現、96式艦戦などを搭載した1938年の竣工時の姿
|
¥3,456
¥3,110
フジミの1/700 日本海軍 航空母艦 蒼龍 昭和16年/13年、(プラモデル)です
|
¥5,184
¥4,666
帝国海軍シリーズの航空母艦 蒼龍のキットに専用のエッチングをセットしたスポット生産品
|
¥3,456
¥3,110
フジミ製 空母蒼龍のキットの甲板パーツと成型色を変更、木目パターンなどを再現したシールをセットして、塗装無しで仕上げ可能な特EASYシリーズ第12弾
|
¥4,104
¥3,694
フジミ社製航空母艦 蒼龍のキットに第2航空戦隊艦載機セットを2セット分追加したバリエーションキット、2航戦用の識別帯デカールも付属
|
¥3,888
¥3,499
太平洋戦争当初、空母機動部隊の中核を構成した航空母艦 蒼龍を1/700で再現、1941年時の姿、フルハル仕様を再現可能な艦底部パーツをセット、WLも選択可能
|
¥3,024
¥2,722
軍縮条約の下、1万トンクラスの中型高速空母として建造された航空母艦 蒼龍を1/700で再現、ウォーターラインモデル
|
航空母艦 大鳳型 |
¥4,104
¥3,694
特シリーズの 航空母艦 大鳳 木甲板仕様のキットに専用のエッチングをセットしたスポット生産品
|
¥3,456
¥3,110
フジミ製1/700航空母艦 大鳳のキットの成型色を変更、木甲板等を再現したシールをセットし、塗装せずとも仕上げることが可能な特EASYシリーズ第17弾
|
¥3,888
¥3,499
帝国海軍の大型空母として大戦後期に登場、ラテックス甲板装備の大鳳を1/700で再現、フルハル仕様を再現可能な艦底部パーツをセット、WLも選択可能
|
¥3,024
¥2,722
帝国海軍初の装甲空母として建造された大鳳、従来ある説に従いラテックス仕様の甲板の状態を1/700で再現
|
¥3,024
¥2,722
帝国海軍初の装甲航空母艦として建造された大鳳、新説に従い木製甲板を装備した姿を1/700で再現
|
航空母艦 隼鷹型 |
¥4,104
¥3,694
フジミの1/700 日本海軍 航空母艦 隼鷹 昭和19年 フルハルモデル、(プラモデル)です
|
¥4,298
¥3,869
フジミの1/700 日本海軍 航空母艦 隼鷹 昭和17年 南太平洋海戦時 艦載機48機付き、(プラモデル)です
|
¥3,024
¥2,722
フジミの1/700 日本海軍 航空母艦 隼鷹 昭和17年、(プラモデル)です
|
¥3,024
¥2,722
フジミの1/700 日本海軍 航空母艦 飛鷹 昭和17年、(プラモデル)です
|
¥4,104
¥3,694
特シリーズの航空母艦 飛鷹のキットに専用のエッチングをセットしたスポット生産品
|
¥3,888
¥3,499
特シリーズの航空母艦 飛鷹のキットに、同艦に搭載されていた 99式艦爆22型のキットをセットしたスポット生産品
|
¥3,888
¥3,499
フジミの1/700 日本海軍 航空母艦 飛鷹 昭和17年 フルハルモデル、(プラモデル)です
|
¥3,024
¥2,722
商船から改装されながら正規空母並みの能力を備えた日本海軍の航空母艦 飛鷹を1/700で再現、煙突一体型の島型艦橋を始めて採用、WLモデル
|
航空母艦 飛龍 |
¥3,456
¥3,110
フジミ製 空母飛龍のキットの成型色を変更、木目パターンなどを再現したシールをセットして、塗装無しで仕上げ可能な特EASYシリーズ第14弾
|
¥5,832
¥5,249
太平洋戦争開始時、帝国海軍の第2航空戦隊を構成した空母飛龍と蒼龍を1/700で再現、スポット生産品、WLモデル
|
¥4,104
¥3,694
フジミ社製航空母艦 飛龍のキットに第2航空戦隊艦載機セットを2セット分追加したバリエーションキット、2航戦用の識別帯デカールも付属
|
¥3,888
¥3,499
戦争開戦時、わが国空母機動部隊の中核を構成した航空母艦 飛龍を1/700で再現、1941年時の姿、フルハル仕様を再現可能な艦底部パーツをセット、WLも選択可能
|
¥3,024
¥2,722
4大空母の一角を担い、後の正規空母翔鶴型や雲龍型の設計元ともなった帝国海軍の中型空母 飛龍を1/700で再現、2011年完全新金型キット
|
航空母艦 鳳翔型 |
¥4,104
¥3,694
フジミ社製 航空母艦 鳳翔 1939年のキットに専用のエッチングパーツをセットしたDXパッケージ、スポット生産品
|
¥4,104
¥3,694
1944年、彗星や天山の着艦訓練のため飛行甲板を延長された訓練船時の鳳翔を1/700で再現
|
¥3,024
¥2,722
帝国海軍最初の空母鳳翔の1942年ミッドウェー海戦における姿を1/700で再現、甲板上の日の丸マーク、96式艦上攻撃機もセット
|
¥3,024
¥2,722
世界初の空母として竣工、改装によりアイランドを撤去し平甲板式、対空兵装を装備した空母鳳翔の実戦参加時の姿を再現
|
航空母艦 龍鳳 |
¥4,104
¥3,694
フジミの1/700 日本海軍 航空母艦 龍鳳 昭和19年 木甲板シール付き、(プラモデル)です
|
¥4,104
¥3,694
フジミの1/700 日本海軍 航空母艦 龍鳳 1944(昭和19)年 デラックス、(プラモデル)です
|
¥5,184
¥4,666
短甲板(1942年)時の空母 龍鳳を1/700で再現、特シリーズNo.64のキットに木甲板シールとドライデカールをセットしたスポット生産品
|
¥3,024
¥2,722
帝国海軍の小型空母龍鳳の1944年時マリアナ海戦頃の姿を1/700で再現、短甲板の龍鳳に零戦21型と99艦爆をセット
|
¥3,024
¥2,722
マリアナ沖海戦後、甲板を延長し対空兵装を強化した空母龍鳳を1/700で再現、艦載機内容も変更されています
|
¥3,024
¥2,722
あらかじめ空母として改装されることを予定し潜水母艦大鯨として建造、1942年の開戦時には空母へと改装された航空母艦龍鳳を1/700で再現
|
航空母艦 龍驤型 |
¥4,104
¥3,694
特34の龍驤のキットに、新規金型の艦載機パーツをセットしたバリエーションキット、クリアパーツの零戦21型×24、97艦攻×9機をセット
|
¥4,104
¥3,694
フジミの1/700 日本海軍 航空母艦 龍驤 第一次改装後 デラックス、(プラモデル)です
|
¥3,024
¥2,722
1935年艦橋まわりを大幅に改修した第2次改装後の空母龍驤を1/700で再現、零戦21型、97艦攻等をセット
|
¥3,024
¥2,722
1万トン旧の小型空母として建造された空母龍驤の、1934年一次改装後の姿を1/700で再現、90式艦戦、13式艦攻をセット
|
航空母艦 翔鶴型~翔鶴・瑞鶴 |
¥4,104
¥3,694
特シリーズの 航空母艦 瑞鶴 Ver.1.2のキットに専用のエッチングをセットしたスポット生産品
|
¥3,024
¥2,722
空母 瑞鶴を1/700で再現、旧No.67のキットのマスト・スポンソン類のパーツを一部リニューアル、太平洋戦争開戦時の姿、WLモデル
|
¥3,456
¥3,110
フジミ製1/700航空母艦 瑞鶴のキットの成型色を変更、迷彩パターンなどを再現したシールをセットし、塗装せずとも仕上げることが可能な特EASYシリーズ第10弾
|
¥3,888
¥3,499
帝国海軍の大型正規空母である瑞鶴の1944年レイテ沖海戦時の姿を1/700で再現、フルハル仕様を再現可能な艦底部パーツをセット、WLも選択可能
|
¥3,024
¥2,722
太平洋戦争前に建造された帝国海軍の正規空母翔鶴型の姉妹艦、瑞鶴の1941年時の姿を1/700で再現
|
¥3,024
¥2,722
翔鶴型空母の姉妹艦、帝国海軍の正規空母 瑞鶴の1944年レイテ沖海戦時の姿を1/700で再現
|
¥4,298
¥3,869
フジミ社製 航空母艦 翔鶴 Ver.1.1のキットに1944年時に対応した専用のエッチングをセットしたスポット生産品
|
¥8,640
¥7,776
フジミの1/700 珊瑚海海戦 航空母艦 翔鶴・瑞鶴 重巡洋艦 妙高・羽黒 セット、(プラモデル)です
|
¥3,024
¥2,722
軍縮条約明けに建造された日本海軍の正規空母 翔鶴を1/700で再現、新規マストパーツを追加、1942/1944年時を選択可、WLモデル
|
¥3,456
¥3,110
フジミ製1/700戦艦翔鶴のキットの成型色を変更、木甲板なを再現したシールをセットし、塗装せずとも仕上げることが可能な特EASYシリーズ第4弾
|
¥3,888
¥3,499
再販です、帝国海軍の大型正規空母である翔鶴の太平洋戦争開戦時の姿を1/700で再現、フルハル仕様を再現可能な艦底部パーツをセット、WLも選択可能
|
¥3,024
¥2,722
珊瑚海海戦で被弾した後、電探・対空兵装等を増強した空母翔鶴の姿を1/700で再現、電探類の追加パーツをセット
|
¥3,024
¥2,722
軍縮条約明けに設計され、当時の日本技術の粋を集めて建造された正規空母 翔鶴の開戦時の姿を1/700で再現
|
三式潜航輸送艇 まるゆ |
¥3,888
¥3,499
艦橋部、スクリューなどを改良した潜航輸送船まるゆの完成形、南方方面の輸送任務に従事したゆ1001号艇を1/350で再現、1/700のまるゆも付属、フルハルモデル
|
重巡洋艦 高雄型 ~ 高雄・愛宕・摩耶・鳥海 |
¥4,104
¥3,694
特シリーズの重巡洋艦 愛宕に専用のエッチングをセットしたスポット生産品
|
¥3,888
¥3,499
高尾型重巡洋艦の2番艦 愛宕を1/700で再現、対空兵装を強化した1944年最終時の姿、フルハル仕様を再現可能な艦底部パーツをセット、WLも選択可能
|
¥3,024
¥2,722
再入荷、高雄型重巡洋艦の2番艦、1944年対空機銃を強化し、マリアナ沖海戦、レイテ沖海戦へと参戦した重巡 愛宕を1/700で再現、船体や艦橋、砲塔など新金型
|
¥4,968
¥4,471
フジミの1/700 1/700スケール ドッグ 日本海軍 重巡洋艦 高雄、(プラモデル)です
|
¥3,888
¥3,499
フジミの1/700 日本海軍 重巡洋艦 高雄 昭和19(1944)年 カット済みマスクシール付き、(プラモデル)です
|
¥3,456
¥3,110
フジミ製1/700重巡洋艦 高雄のキットの成型色を変更、リノリウム甲板等を再現したシールをセットし、塗装せずとも仕上げることが可能な特EASYシリーズ第15弾
|
¥3,888
¥3,499
再販、帝国海軍の代表的な重巡洋艦 高雄を1/700で再現、対空兵装を強化した1944年時の姿、フルハル仕様を再現可能な艦底部パーツをセット、WLも選択可能
|
¥3,024
¥2,722
再入荷、高雄型重巡洋艦のネームシップ、高雄の対空兵装を強化した1944年次の姿を1/700で再現
|
¥5,184
¥4,666
フジミの1/700 日本海軍 重巡洋艦 鳥海 デラックス エッチングパーツ付き (フルハルモデル)、(プラモデル)です
|
¥3,888
¥3,499
高尾型重巡洋艦の4番艦 鳥海を1/700で再現、竣工時の高雄型の面影を残す1942年時の姿、フルハル仕様を再現可能な艦底部パーツをセット、WLも選択可能
|
¥3,024
¥2,722
重巡高雄型の4番艦 同型艦の中で唯一近代改装を受けずにいた鳥海を1/700で再現、ガダルカナルに向けたソロモン沖海戦の姿、WLモデル
|
¥3,888
¥3,499
フジミの1/700 日本海軍 重巡洋艦 摩耶 昭和19(1944)年 カット済みマスクシール付き、(プラモデル)です
|
¥3,456
¥3,110
フジミ製1/700重巡洋艦 摩耶のキットの成型色を変更、リノリウム甲板等を再現したシールをセットし、塗装せずとも仕上げることが可能な特EASYシリーズ第16弾
|
¥3,888
¥3,499
高尾型重巡洋艦の3番艦 摩耶を1/700で再現、対空兵装を強化した1944年時の姿、フルハル仕様を再現可能な艦底部パーツをセット、WLも選択可能
|
¥3,024
¥2,722
再入荷、高雄型重巡洋艦の3番艦、重巡 摩耶を1/700で再現、1943年末に施された12.7cm高角砲の増設などの大改装後の姿を再現
|
重巡洋艦 最上型 ~ 最上・三隈・鈴谷・熊野 |
¥4,104
¥3,694
特シリーズの航空巡洋艦 最上のキットに専用のエッチングをセットしたスポット生産品
|
¥3,024
¥2,722
ミッドウェー戦後の昭和19年、索敵能力を増すため船体後部に飛行甲板を装備した航空巡洋艦 最上を1/700で再現、零式3座水偵、零観も付属
|
重巡洋艦 妙高型 ~ 妙高・那智・足柄・羽黒 |
¥1,728
¥1,555
フジミの1/700 日本海軍 重巡洋艦 羽黒、(プラモデル)です
|
¥1,728
¥1,555
フジミの1/700 日本海軍 重巡洋艦 足柄、(プラモデル)です
|
¥1,728
¥1,555
フジミの1/700 日本海軍 重巡洋艦 那智、(プラモデル)です
|
¥3,024
¥2,722
重巡妙高型のネームシップ 妙高を1/700で再現、太平洋戦争開戦時と1944年時を選択して作製可能、フルハルモデル
|
¥1,728
¥1,555
軍縮条約制限下に建造され基準目一杯の兵装を搭載し各国の驚愕の的となった重巡妙高型のネームシップ 妙高を1/700で再現、WLモデル
|
重巡洋艦 利根型 ~ 利根・筑摩 |
¥5,184
¥4,666
帝国海軍シリーズの重巡洋艦 筑摩のキットに専用のエッチングをセットしたスポット生産品
|
¥3,888
¥3,499
特シリーズの重巡筑摩にフルハル仕様を再現可能な艦底部パーツをセット、WLも選択可能
|
¥3,024
¥2,722
艦体の後部に水上機のスペースを大きく取った利根型重巡の2番艦、筑摩のレイテ沖海戦時の姿を1/700で再現
|
¥3,456
¥3,110
フジミ製1/700重巡洋艦 利根のキットの成型色を変更、リノリウム甲板等を再現したシールをセットし、塗装せずとも仕上げることが可能な特EASYシリーズ第7弾
|
¥3,024
¥2,722
航空機甲板上に対空機銃を増設した利根の1945年時、最終.改装後の姿を1/700で再現
|
¥3,888
¥3,499
重巡洋艦利根(レイテ戦時)のキットにフルハル仕様を再現可能な艦底部パーツをセット、WLも選択可能
|
¥3,024
¥2,722
水上機の運用を前提とした利根型重巡のネームシップ、利根のレイテ沖海戦時の姿を1/700で再現
|
巡洋戦艦 天城型~天城・赤城・高雄・愛宕 |
¥4,104
¥3,694
フジミ社製巡洋戦艦赤城のキットに真鍮挽物製の主砲砲身10本をセットしたスペシャルバージョン
|
¥3,024
¥2,722
日露戦争後、帝国海軍が計画した88艦隊の中核的存在となることを予定されていた、巡洋戦艦赤城を1/700で再現
|
¥3,024
¥2,722
88艦隊」の中核を担うべく計画された巡洋戦艦、天城型のネームシップ天城を1/700で再現、完全新金型
|
水上機母艦 相良丸型 |
¥3,024
¥2,722
フジミの1/700 日本海軍 特設水上機母艦 讃岐丸、(プラモデル)です
|
¥3,024
¥2,722
日本郵船に船籍を置いたS型貨物船を戦時徴用、特設水上機母艦へと改装された相良丸を1/700で再現
|
戦艦 伊勢型~伊勢・日向 |
¥4,536
¥4,082
フジミの1/700 日本海軍 航空戦艦 伊勢 フルハルモデル 瑞雲11型セット、(プラモデル)です
|
¥3,888
¥3,499
フジミの1/700 日本海軍 航空戦艦 伊勢 昭和19年10月 カット済みマスクシール付き、(プラモデル)です
|
¥4,104
¥3,694
フジミの1/700 日本海軍 航空戦艦 伊勢 昭和19年 デラックス、(プラモデル)です
|
¥3,888
¥3,499
レイテ沖海戦時の航空戦艦 伊勢を1/700で再現、フルハル仕様を再現可能な艦底部パーツをセット、WLも選択可能
|
¥3,456
¥3,110
フジミ製1/700航空戦艦 伊勢のキットの成型色を変更、木甲板等を再現したシールをセットし、塗装せずとも仕上げることが可能な特EASYシリーズ第8弾
|
¥3,024
¥2,722
船体後部に飛行甲板、対空兵装を強化したレイテ沖海戦時における航空戦艦伊勢を1/700で再現、完全新金型
|
¥4,536
¥4,082
フジミの1/700 日本海軍 航空戦艦 日向 フルハルモデル 瑞雲11型セット、(プラモデル)です
|
¥3,024
¥2,722
最強の戦艦として誕生しながら、艦尾部分を航空甲板へと改装、航空戦艦という艦船史上珍しい存在となった航空戦艦 日向を1/700で再現、WLモデル
|
¥4,320
¥3,888
フジミの1/700 日本海軍 戦艦 伊勢 昭和16年 (木甲板シール付き)、(プラモデル)です
|
¥3,024
¥2,722
フジミの1/700 日本海軍 戦艦 伊勢 昭和16(1941)年、(プラモデル)です
|
¥3,024
¥2,722
フジミの1/700 日本海軍 戦艦 日向 昭和16年 (1941年)、(プラモデル)です
|
¥3,888
¥3,499
戦艦 日向の1944年時の姿を1/700で再現、噴進砲などを装備したレイテ沖海戦時、フルハルモデル
|
戦艦 金剛型 ~ 金剛・比叡・榛名・霧島 |
¥3,888
¥3,499
フジミの1/700 日本海軍 高速戦艦 金剛 昭和19年10月 カット済みマスクシール付き、(プラモデル)です
|
¥4,536
¥4,082
艦NEXT版 金剛型戦艦 第2弾、フルハル仕様
|
¥4,104
¥3,694
フジミ社製 戦艦 金剛 昭和16年のキットに専用のエッチングと木製甲板をセットしたDXパッケージ、スポット生産品、太平洋戦争開戦時の姿
|
¥3,888
¥3,499
金剛型戦艦のネームシップ 金剛を1/700で再現、太平洋戦争開戦時の姿、フルハル仕様を再現可能な艦底部パーツをセット、WLも選択可能
|
¥3,024
¥2,722
日本海軍が誇った高速戦艦 金剛の太平洋戦争開戦時における姿を1/700で再現、船体部を流用するも艦橋、煙突、主砲などは新金型
|
¥3,888
¥3,499
再販です、戦艦金剛(最終時)のキットにフルハル仕様を再現可能な艦底部パーツをセットしました
|
¥2,808
¥2,527
再入荷、1913年に竣工、その後近代化改装を経て対空兵装を強化した1944年のレイテ沖海戦時の戦艦 金剛を1/700で再現
|
¥3,240
¥2,916
フジミの1/700 日本海軍 戦艦 榛名 昭和19年 捷一号作戦、(プラモデル)です
|
¥4,860
¥4,374
フジミの1/700 日本海軍 高速戦艦 榛名 昭和19年 (木甲板シール 金属砲身付き)、(プラモデル)です
|
¥4,104
¥3,694
フジミ製特シリーズの 高速戦艦 榛名のキットに専用のエッチングをセットしたスポット生産品
|
¥3,888
¥3,499
再販です、戦艦榛名(1944年時)のキットにフルハル仕様を再現可能な艦底部パーツをセットしました
|
¥3,024
¥2,722
金剛型戦艦の3番艦として建造、1944年のレイテ沖海戦時に砲撃部隊の中心となった戦艦 榛名を1/700で再現
|
¥4,860
¥4,374
フジミの1/700 日本海軍 戦艦 比叡 昭和17年 (木甲板シール 金属砲身付き)、(プラモデル)です
|
¥4,104
¥3,694
フジミの1/700 日本海軍 戦艦 比叡、(プラモデル)です
|
¥3,888
¥3,499
帝国海軍の金剛型戦艦 比叡の開戦~1942年時の姿を1/700で再現、フルハル仕様を再現可能な艦底部パーツをセット、WLも選択可能
|
¥3,024
¥2,722
金剛型戦艦の2番艦、金剛を基礎とし我が国で建造された戦艦 比叡の1942年ソロモン海戦時の姿を1/700で再現
|
¥4,860
¥4,374
フジミの1/700 日本海軍 戦艦 霧島 昭和16年 (木甲板シール 金属砲身付き)、(プラモデル)です
|
¥3,888
¥3,499
帝国海軍の金剛型戦艦の4番艦 霧島を1/700で再現、太平洋戦争時の1941年時の姿、フルハル仕様を再現可能な艦底部パーツをセット、WLも選択可能
|
¥3,024
¥2,722
金剛型戦艦の4番艦、戦艦霧島の太平洋戦争海戦時の姿を1/700で再現、船体部を除き金剛とは異なる新金型のパーツを用意し細部の違いを表現しています
|
戦艦 大和型~大和・武蔵 |
¥8,100
¥7,290
フジミの1/700 日本海軍 超弩級戦艦 大和 金属パーツ・木甲板シール付き、(プラモデル)です
|
¥4,104
¥3,694
フジミ製 特シリーズの戦艦 大和 終焉型のキットに、専用の木製甲板パーツをセットしたSPパッケージ、WLモデル、最終時の姿
|
¥6,048
¥5,443
フジミ製 艦NEXの超弩級戦艦 大和のキットに、専用の木製甲板パーツをセットしたSPパッケージ、フルハルモデル、最終時の姿
|
¥4,104
¥3,694
色分けしたパーツと接着剤不要のスナップフィットで戦艦 大和を1/700で再現、ディテールと組立やすさを両立させようとした野心作、完全新金型、フルハル、WL選択可
|
¥3,996
¥3,596
フルハル仕様の戦艦大和最終型のキットにエッチングをセットしました
|
¥3,024
¥2,722
戦艦大和最終時の姿を1/700フルハル(艦底付)モデルで再現
|
¥2,160
¥1,944
フジミ社製 大和最終型のキットに、大和最後の出撃直前の姿を写したオリジナルポストカードをセットしました
|
¥2,160
¥1,944
再生産、帝国海軍の秘密決戦兵器として建造された戦艦大和の最後の作戦、天一号作戦時における対空兵装を強化した姿を1/700で再現
|
¥5,184
¥4,666
戦艦大和の竣工時の姿がドッグに納まるシーンを再現可能なジオラマセット、フジミ製 戦艦 大和 就役時とドッグをセットにしたスポット生産品
|
¥2,160
¥1,944
太平洋戦争開始するやいなや竣工され、連合艦隊旗艦として運用された戦艦 大和の竣工時の姿を1/700で再現、4基の副砲装備が特徴です
|
¥4,536
¥4,082
フジミの1/700 日本海軍 超弩級戦艦 大和 昭和19年/捷一号作戦、(プラモデル)です
|
¥2,160
¥1,944
フジミの1/700 日本戦艦 大和 レイテ沖海戦時、(プラモデル)です
|
¥5,184
¥4,666
フジミ社製 特シリーズ、戦艦 大和 終焉型と軽巡洋艦 矢矧 昭和20年の2隻をひとつにまとめ、菊水作戦専用のネームプレートをセットしたSPパッケージ、WLモデル
|
¥4,298
¥3,869
特シリーズの超弩級戦艦 武蔵のキットに専用のエッチングをセットしたスポット生産品
|
¥5,832
¥5,249
フジミ製 艦NEXTの超弩級戦艦 大和のキットに、専用の木製甲板パーツをセットしたSPパッケージ、フルハルモデル、最終時の姿
|
¥4,104
¥3,694
色分けしたパーツとスナップフィットの艦NEXT第2弾、日本海軍の戦艦 武蔵のレイテ沖海戦時の姿を1/700で再現、一部新金型、フルハル、WL選択可
|
¥3,024
¥2,722
戦艦武蔵 レイテ沖海戦時の姿を1/700フルハル(艦底付)モデルで再現
|
¥2,160
¥1,944
対空兵装を強化しレイテ沖海戦へと向かった戦艦武蔵の最後の姿を1/700で再現、甲板の木目を再現したデカールが付属
|
¥2,160
¥1,944
対空兵装を強化しレイテ沖海戦へと向かった戦艦武蔵の最後の姿を1/700で再現
|
¥2,160
¥1,944
帝国海軍の最強の戦艦であった大和型の2番艦、戦艦武蔵の新造時の姿を1/700で再現、艦橋後部形状や通信アンテナなどの大和との違いを再現しています
|
戦艦 超大和型 |
¥6,048
¥5,443
フジミの1/700 日本海軍 戦艦 紀伊 エッチグパーツ付き、(プラモデル)です
|
¥4,104
¥3,694
大和型戦艦の発展型として51cm砲を搭載した計画艦 超大和型の紀伊を1/700で再現、構造ごとに色分けしたパーツ構成、接着剤不要のスナップフィットキット
|
¥3,024
¥2,722
大和型戦艦に続く次代の超大型戦艦として計画されていた超大和型戦艦を1/700で再現、艦底までも再現したフルハル仕様
|
¥2,592
¥2,333
再生産、51cm主砲や長10cm連装高角砲を装備、大和に続く計画の超大和型戦艦を再現
|
戦艦 長門型~長門・陸奥 |
¥4,860
¥4,374
フジミの1/700 日本海軍 戦艦 長門 太平洋戦争開戦時 (エッチングパーツ/木甲板シール/金属砲身付き)、(プラモデル)です
|
¥6,264
¥5,638
フジミの1/700 日本海軍 戦艦 長門 開戦時 パーフェクト、(プラモデル)です
|
¥3,456
¥3,110
フジミ製1/700戦艦長門のキットの成型色を変更、木甲板や艦橋用の窓等を再現したシールをセットし、塗装せずとも仕上げることが可能な特EASYシリーズ第1弾
|
¥3,888
¥3,499
戦艦 長門の1944年時の姿を1/700で再現、レイテ沖海戦時の対空兵装強化後、フルハルモデル
|
¥3,024
¥2,722
1944年のレイテ沖海戦時、対空兵装を強化した戦艦 長門を1/700で再現、戦闘艦橋や防空指揮所などの新規パーツをセット、WLモデル
|
¥5,184
¥4,666
太平洋戦争開戦時、第1艦隊第1戦隊を編成した連合艦隊旗艦「戦艦長門」と「陸奥」を1/700で再現、2隻セットのお買い得パッケージ
|
¥3,888
¥3,499
開戦当初の連合艦隊旗艦 戦艦長門を1/700で再現、フルハル仕様を再現可能な艦底部パーツをセット、WLも選択可能
|
¥2,808
¥2,527
再入荷、連合艦隊の旗艦として国民から高い人気を集めた戦艦長門の開戦時の姿を1/700で再現
|
¥5,184
¥4,666
太平洋戦争開戦時時の戦艦陸奥の姿を1/700で再現、フルハルモデル、専用エッチングをセットしたデラックスバージョン
|
¥3,888
¥3,499
フジミの1/700 日本海軍 戦艦 陸奥 開戦時 (フルハルモデル)、(プラモデル)です
|
¥3,024
¥2,722
太平洋戦争開戦時、長門とともに帝国海軍の象徴として国民の人気を集めた戦艦陸奥を1/700で再現
|
戦艦 扶桑型~扶桑・山城 |
¥4,860
¥4,374
フジミの1/700 日本海軍 戦艦 扶桑 太平洋戦争開戦時 (エッチングパーツ/木甲板シール/金属砲身付き)、(プラモデル)です
|
¥4,860
¥4,374
フジミの1/700 日本海軍 戦艦 山城 太平洋戦争開戦時 (エッチングパーツ/木甲板シール/金属砲身付き)、(プラモデル)です
|
¥4,104
¥3,694
フジミ製 特シリーズの戦艦 山城 昭和16年のキットに、専用のエッチングパーツをセットしたDXバージョン、WLモデル、太平洋戦争開戦時の姿
|
¥3,888
¥3,499
近代改装を施した後の戦艦 山城を1/700で再現、1938年時の姿、フルハル仕様を再現可能な艦底部パーツをセット、WLも選択可能
|
¥3,024
¥2,722
太平洋戦争前、近代改装を施された帝国海軍の戦艦山城の昭和13(1938)年時の姿を1/700で再現、95式水偵、90式水偵が付属
|
¥3,024
¥2,722
内地にて練習艦として運用された後再び前線へと投入された戦艦山城の1944年最終時の姿を1/700で再現
|
¥3,024
¥2,722
金剛型建造後、蓄積されたノウハウをもって建造された扶桑型の2番艦、戦艦山城を1/700で再現、近代改装後の太平洋戦争開戦時の姿
|
¥4,104
¥3,694
フジミ製 特シリーズの戦艦 扶桑 昭和16年のキットに、専用のエッチングパーツをセットしたDXバージョン、WLモデル、太平洋戦争開戦時の姿
|
¥3,888
¥3,499
太平洋開戦前、近代改装を施した後の戦艦 扶桑を1/700で再現、1938年時の姿、フルハル仕様を再現可能な艦底部パーツをセット、WLも選択可能
|
¥3,024
¥2,722
1935年、第2次近代化改装を受けた戦艦扶桑を1/700で再現、艦橋の一部、甲板前部の副砲、13mm機銃などの相違点を再現しています
|
¥3,024
¥2,722
太平洋戦争前、第2次近代改装を経た帝国海軍の戦艦扶桑の昭和13(1938)年時の姿を1/700で再現、砲塔上にカタパルトを装備した姿
|
¥3,024
¥2,722
再入荷、帝国海軍の主力戦艦としてレイテ沖海戦へと臨んだ戦艦扶桑を1/700で再現、様々な改装を経た昭和19年最終時の姿
|
¥3,024
¥2,722
帝国海軍の主力戦艦として温存されていた戦艦扶桑を1/700で再現、艦尾にカタパルトを装備した太平洋戦争開戦時の姿
|
潜水艦 乙型 |
¥1,620
¥1,458
日本海軍の潜水艦イ-19とイ-46、日本陸軍の潜航輸送船まるゆを1/700で再現、イ-19用のデカールを新規に再現、潜水艦はWLモデル、まるゆはフルハルモデル
|
¥1,080
¥972
再入荷、日本海軍の潜水艦戦力の主力となった巡潜型潜水艦、イ15とイ46を1/700で再現、2隻セット、WLモデル、特殊潜航艇回天が付属
|
特設給油艦 |
¥3,672
¥3,305
フジミの1/700 日本海軍 特設給油艦 極東丸/東亜丸、(プラモデル)です
|
¥3,672
¥3,305
フジミの1/700 日本海軍 特設給油艦 東邦丸 / 建川丸、(プラモデル)です
|
¥3,024
¥2,722
フジミの1/700 山下汽船 油槽船 日本丸 (極東丸・東邦丸・東亜丸 選択可能)、(プラモデル)です
|
¥3,024
¥2,722
フジミの1/700 日本海軍 特設給油艦 國洋丸、(プラモデル)です
|
¥3,024
¥2,722
フジミの1/700 日本海軍 特設給油艦 東亜丸、(プラモデル)です
|
¥3,024
¥2,722
再入荷
|
¥3,024
¥2,722
フジミの1/700 日本海軍 特設給油艦 極東丸、(プラモデル)です
|
¥3,024
¥2,722
フジミの1/700 日本海軍 特設給油艦 東邦丸、(プラモデル)です
|
日本海軍の戦艦 コンプリートBOX |
¥48,384
¥43,546
フジミの1/700 戦後70周年 日本海軍 12戦艦 コンプリートBOX、(プラモデル)です
|
敷設艦 |
¥2,808
¥2,527
機雷敷設のために建造、軽巡並みの排水量を持ち機雷投下軌条と機雷敷設口を装備した敷設艦沖島を1/700で再現
|
¥2,808
¥2,527
沖島の準同型艦、水上機用のカタパルトを撤去、対空兵装を更に強化した敷設艦津軽の1944年時の姿を1/700で再現
|
¥2,808
¥2,527
敷設艦沖島の準同型艦、輸送能力を持ち対空兵装に重点を置いた敷設艦津軽の1941年時の姿を1/700で再現
|
- |
¥4,860
¥4,374
フジミの1/700 日本海軍 高速戦艦 金剛 昭和19年 (木甲板シール 金属砲身付き)、(プラモデル)です
|
¥4,536
¥4,082
艦NEXT版の零戦21型、97式艦攻、99式艦爆、計75機をセットしたスポット生産品、艦載機はクリアー成型
|