鍾馗戦闘機隊 2 - 陸軍戦闘隊の総本山 明野陸軍飛行学校小史 -
「鍾馗戦闘機隊 2 - 陸軍戦闘隊の総本山 明野陸軍飛行学校小史 - (本) (大日本絵画 航空機関連書籍 No.229968 )」です
●「鍾馗戦闘機隊 2 ~ 陸軍戦闘隊の総本山 明野陸軍飛行学校小史 ~」です
●「明野陸軍飛行学校」に配備された「中島 キ-44 2式戦闘機 鍾馗」による戦術指導の風景などの大判モノクロ写真と、写真1枚1枚に付されたポイントを押さえた解説で、「鍾馗」の機体と明野飛行学校での活動を克明に記録した内容となっています
●かつて、陸軍戦闘隊の総本山と呼ばれ、特に将校空中勤務者からは第2の故郷とも慕われた「明野陸軍飛行学校」は、大正9年4月に陸軍航空学校空中射撃班として発足したのをその端緒とします
●爾来、航空機の発達とともに歩んできた同校の大きな役割は、基本操縦術を体得した学生を陸軍戦闘機隊の空中勤務者たらしめるための教育と戦闘機空戦術の探求、そして新鋭機の実用試験とその機種改変の伝習教育を行うというものでありました
●そして時は流れ昭和18年、対米戦争たけなわの頃、明野陸軍飛行学校では、開戦時に中国大陸から南方にかけての実戦に供され、さらに「2型」へと発展した「2式単座戦闘機」を装備、これを用いた戦術指導や、各戦闘戦隊をこの「重戦」に機種改変するための伝習教育が行われていました
●ちょうどそこへ撮影に訪れたのが陸軍専属の報道写真家であり、ねばり強い撮影姿勢で優れた写真を多数発表していた「菊池俊吉」氏でした
●本書「鍾馗戦闘機隊 2 ~ 陸軍戦闘隊の総本山 明野陸軍飛行学校小史 ~」では、菊池氏が昭和18年12月に明野陸軍飛行学校において撮影した「2式単座戦闘機」の地上、あるいは空中における躍動感あふれるショットや、空中勤務者たちの活き活きとした表情を捉えた写真を一堂に会してお届けすたものとなっています
●戦中、しかも本当の意味での「新鋭戦闘機」をこれほど鮮明に捉えたケースは非常に稀といえ、歴史的にも資料性の高い内容となっています
●これら菊池氏の写真に併せて、その前後した時代に同校で使用されていた各種機体も掲載、さらに巻末には明野飛行学校の沿革を収録し、今はなき陸鷲の巣窟「明野飛行学校」の長い歴史のほんの少しばかりの再現を試みてもみました
●「B-29」を迎え撃つための本土防空部隊を撮影した前書「飛燕戦闘機隊」「鍾馗戦闘機隊」とはまた一味違った、陸軍戦闘隊の勇姿をじっくりとご覧下さい
●内容目次
・ 明野陸軍飛行学校の2式単戦 塗装とマーキング (カラーイラスト:青井邦夫)
第1章 菊池俊吉撮影 明野陸軍飛行学校の2式単戦
・ 一騎当千の猛者たちが魅せる大空のページェント
・ 躍動する韋駄天
・ 明野陸軍飛行学校点描
・ 一騎当千のエキスパート
第2章 明野陸軍飛行学校の装備戦闘機
・ Ki44 2式単座戦闘機
・ Ki27 97式戦闘機 & Ki55 99式高等練習機
・ Ki43 1式戦闘機
・ Ki45改 2式複座戦闘機
・ Ki61 3式戦闘機
・ Ki84 4式戦闘機
資料編
・ 明野陸軍飛行学校概史
・ 明野陸軍飛行学校戦時日誌
・ 明野陸軍飛行学校跡を訪ねて
●写真 : 菊池俊吉 / 菊池徳子
●解説 : 伊沢保穂
●AB判
●全144ページ (モノクロ写真多数掲載)
●ソフトカバー
●2009年9月10日 初版発行