M26パーシング M24チャーフィー 改訂版
「M26パーシング M24チャーフィー 改訂版 (別冊) (ガリレオ出版 グランドパワー別冊 No.13502-09 )」です
(2010年8月26日発売)
●第2次世界大戦末期に登場したアメリカ軍の戦車「M24 チャーフィー」と「M26 パーシング」を解説した解説集及び資料写真集です【 「M26パーシング M24チャーフィー 改訂版」について 】
●「M26」は、中戦車「M4」シリーズの後継車両として製作された複数の試作戦車を集約、発展する形で開発が行われ、その試作型「T26E1」は1944年の初頭に登場、続いて生産が開始されました
●ドイツ軍とは異なり、戦車の配備状況に余裕があるアメリカ軍にとって、この試作型である「T26E1」を性急に部隊へと配備することは抵抗があり、少数の車両を実戦テストとして戦場に投入する計画が立てられ、1945年から西部戦線で運用されます
●同車は、従来の「M4」シリーズよりも強力な攻撃力と防御力を誇り、高い評価を獲得、「M26」として制式化されますが、この頃には対峙するドイツ軍戦車部隊が壊滅状態となっており、その真価を発揮する機会は限られましたが、1950年に発生した朝鮮戦争時においては北朝鮮軍の戦車を圧倒する強さを発揮しました
●「M26」は、戦後のアメリカ軍戦車の形態を決定付ける存在となり、その後に登場した「M46」「M47」「M48」の各戦車は同車が開発ベースとなり、更には「M60」シリーズへと受け継がれています
●このため、「M26」は「M1 エイブラムス」登場までのアメリカ軍戦車のスタンダードを形作った重要な存在であり、同軍の戦車を語る上で欠かせない車両となっています
●「M24」は、実質的に「M3/M5軽戦車」シリーズの後継車両として開発され、歴史上の流れから軽戦車を重視するアメリカ軍にとって、戦車開発技術とその工業力を駆使した優秀戦車として1944年の春頃から生産が開始されました
●ただし、同車にとって不幸だったのは、生産が開始されてしばらく経った1944年6月にノルマンディ上陸作戦が開始されたことで、「M3/M5軽戦車」を装備する部隊は習熟訓練を必要とするために、戦線から離れることを嫌ったことにより、「M24」の実際の配備は1944年末からとなってしまいました
●このため、「M26」と同じく、「M24」もその真価を発揮する機会が少なく、更に大戦後には性能的に2戦級兵器となり、1950年代後半からはその後継車両「M41」にその座を譲ります
●しかし、「M24」は各国に供与された関係で、陸上自衛隊を始めとして戦後の各国の戦車部隊の運用方法や戦車部隊員の育成、そして戦車整備能力の向上などに大きく貢献、戦後の戦車史に重要な影響を与えました
●本書では、この「M26」と「M24」を特集、第2次世界大戦末期に登場し、似通った運命を辿った両戦車の開発の経緯とその後の運用を解剖、そして両車の構造とディテールに迫る一冊となっています
●また、試作車を含む「M26」と「M24」の多数の派生型も収録、戦場での雄姿等を詳細に解説されており、アメリカ軍の戦車の歴史に欠かせない存在である両車の貴重な資料集です
●本書は、グランドパワー誌2002年11月号と同年12月号に収録されていた「M26重戦車パーシング」と、2003年1月号に収録されていた「M26軽戦車チャフィー」の記事を、再編集して合本化したものです 【 「M26パーシング M24チャーフィー 改訂版」の内容目次 】
●「M26パーシング」
・ 「T20」シリーズから「M26」への道程
・ 「M26」と「M46」の構造
・ 「M26」と「M46」の戦歴
・ 「M26/M46」戦場写真集
●「M24チャフィー」
・ 「M24」戦車開発までの道程
・ 「T24/M24」の構造
・ 「M24」マニュアル
・ 「T24/M24」の生産と試作車輌
・ 「M24」の近代化改修車輌
・ 「M24」戦場写真集【 「M26パーシング M24チャーフィー 改訂版」の内容について 】
■「M26パーシング」(94ページ)
●「T20」シリーズから「M26」への道程
・ 第2次大戦で活躍したM4シャーマン戦車の後継として計画された試作戦車「T20」シリーズから「T26パーシング」の登場まで過程を紹介
・ 「T26」シリーズのその後の発展型となる「T26E1」「T26E2」「T26E4」、「M26A1」や「M46」、そしてその派生型を解説します
・ 「T22」「T23」「T25」「T26」「M26」「M45」「M46」の各型が詳しく解説されています
●「M26」と「M46」の構造
・ 「車体」「砲塔」「動力装置」「武装」「足まわり」に区分して、アメリカ軍マニュアルの記載されているディーテール写真を交えて、その外部と内部の細部を詳細に解説
・ 博物館に現存している「M46」の写真も収録されています
●「M26」と「M46」の戦歴
・ 「M26」の実戦での性能確認のため、ノルマンディー上陸後に実戦でのテスト「ゼブラ・ミッション」が計画、1945年2月から実行されます
・ このミッションでの戦車戦を中心といた戦闘の様相をレマゲン鉄橋での戦闘を交えて紹介します
・ 太平洋戦域に送られた「M26」の様子も収録
・ 後半は、朝鮮戦争での「M26」の戦闘を解説、本車の投入当初の状況を中心に、その戦闘経過が掲載されています
●「M26/M46」戦場写真集
・ 朝鮮戦争中に撮影された「M26」と「M46」の戦場での姿を、写真と解説とともに紹介
・ マーキングや車体に描かれていた虎の絵柄のバリエーションなど、朝鮮戦争ならではの写真も多数収録されています
■「M24チャフィー」(64ページ)
●「M24」戦車開発までの道程
・ 「M24」の開発ベースとなった、「M2」軽戦車シリーズの後継として試作された「T7」シリーズ、「T20」中戦車をベースとして開発された「T21」軽戦車を交えて、「M24」への道程を解説
●「T24/M24」の構造
・ 「車体」「砲塔」「主砲」に区分してその構造を解説、主砲の能力や、足周りの構造と機動性能、トランスミッションなどがを中心に収録されています
●「M24」マニュアル
・ 「操縦室/戦闘室」「エンジン」「動力伝達装置」「燃料/電装系」「懸架/走行装置」「砲塔/主砲」の項目に区分して、アメリカ軍のマニュアルの写真を多数交えて車体の細部を解剖します
●「T24/M24」の生産と試作車輌
・ 「T24/M24」の生産状況を解説
・ 「M24」をベースとした「T24E1」「回収車」「ドーザー装着車」などの様々な計画、試作車両を紹介します
●「M24」の近代化改修車輌
・ 第2次大戦後に各国に供与された「M24」の写真を掲載、近代化のための改造が行われたノルウェー軍の「NM116」についても解説します
・ 後半には陸上自衛隊で運用されている「M24」の写真も収録
●「M24」戦場写真集
・ 第2次世界大戦や朝鮮戦争時での「M24」の戦闘状況を解説
・ 大戦後において各国へ供与された「M24」の具体的な車両数も掲載
・ ベトナム戦争時においてフランス軍及び南ベトナム軍で使用された同車についても収録されています
・ 実車写真では、第2次大戦末期、朝鮮戦争、ベトナム戦争における「M24」の戦場写真がフォトアルバム的に収められています【 「M26パーシング M24チャーフィー 改訂版」について 】
●版型 : A4版 / ソフトカバー
●全160ページ / 図面、イラスト26点、モノクロ写真408点収録
●発行日 : 2010年9月1日
●ISBNコード : 4910135020902