IDF ショット・カル ギメル 1982年型 リアクティブアーマー装備
「IDF ショット・カル ギメル 1982年型 リアクティブアーマー装備 (プラモデル) (AFV CLUB 1/35 AFV シリーズ No.AF35267 )」です
●「IDF ショット・カル ギメル 1982年型 リアクティブアーマー装備」です
●1980年代におけるイスラエル軍の主力戦車「ショット・カル C」(「センチュリオン」のイスラエル軍仕様車)の「リアクティブアーマー装備型」 (ショットカル ギメル)を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組立キット
●イスラエル軍独自に進化した「ショット・カル C」の「リアクティブアーマー装備型」を再現、前面を中心にボックス型の爆発反応装甲を装備した迫力あるフォルムを再現した内容となっています
●AFV CLUB社製「イスラエル国防軍 ショット・カル戦車 1973」をベースとして、「ショット・カル C リアクティブアーマー装備型」を再現するために、爆発反応装甲、車長ハッチ、スモークディスチャージャー、機銃などの新規パーツを追加したバリエーションキットとなります
【 「ショット・カル C (ショットカル ギメル)」について 】
●イスラエルは、アラブ人が居住していたパレスチナの地に入植して建国が行われたことから、周囲のアラブ諸国との紛争、戦争が絶えませんでした
●そのため、イスラエル軍はアメリカを中心とした友好国に戦車などの輸入を打診しますが、周囲のアラブ諸国への刺激を避けるために断られ、イスラエル軍は密輸する方式で「M4 シャーマン」などを導入します
●この「M4 シャーマン」は、イスラエル軍独自の改造により「アイ・シャーマン」「スーパー・シャーマン」へと進化、これらの戦車は第2次中東戦争を中心にイスラエル軍戦車部隊の主軸として活躍しました
●ただ、「アイ・シャーマン」「スーパー・シャーマン」は、そのベースとなった「M4 シャーマン」が第2次世界大戦時の戦車であり、1960年代になるとさすがに旧式化が免れず、イギリスがイスラエルへの武器輸出を緩和させると余剰となっていた「センチュリオン」を大量に輸入しました
●しかし、この「センチュリオン」は欧州での運用で設計されていたことから、砂漠地帯が主となるイスラエルでは故障が多発、オリジナルのガソリンエンジンは燃費性能が悪く、乗員にとって扱い難い戦車となってしまいます
●このためイスラエル軍では「センチュリオン」に大規模な改修を実施、主砲は「105mm戦車砲 L-7」へと変更、エンジンはディーゼルエンジンへと換装し、エアフィルターやトランスミッションなども改良が行われ、この改造を受けた車両は「ショット・カル」という名称が与えられました
●この「ショット・カル」は、第3次及び第4次中東戦争でその能力をフルに発揮、ベースとなった「センチュリオン」の堅牢さによる防御力の高さと足周りの堅実さ、そして「105mm戦車砲 L-7」と射撃指揮装置の優秀さによってアラブ諸国の戦車を圧倒、戦争の勝利の原動力となりました
●一方、イスラエル軍では「ショット・カル」の後継としてイギリスから「チーフテン」を購入することが決定されましたが、再び世界情勢の変化からイギリスからの輸入契約は取り消され、これによりイスラエルは独自開発となる戦車「メルカバ」の開発を開始します
●「ショット・カル」は、「M48」や「M60」という他のイスラエル軍戦車よりも防御力が高いという評価を受けていましたが、「メルカバ」登場までの延命措置として対化学エネルギー弾として爆発反応装甲を追加し、対人目標への火力を増強するために機関銃、迫撃砲の増設が行われました
●この「ショット・カル」は、「ショット・カル C (ショットカル ギメル)」と呼ばれ、レバノン内戦などに投入、市街戦が主体となったこの戦いで機関銃火力を中心にその能力を発揮し、活躍を果たしたのでした
【 「IDF ショット・カル ギメル 1982年型 リアクティブアーマー装備 」のキット内容について 】
●このイスラエル軍の主力戦車「ショット・カル C」の「リアクティブアーマー装備型」 (ショットカル ギメル)を再現したプラスチックモデル組立キットです
●AFVクラブのディテール追及力により「ショット・カル C リアクティブアーマー装備型」を再現、プラスチック素材が主体となっているものの、金属製砲身や金属バネ、軟質素材による転輪のゴム部など、各種素材が用いられ、その素材の特性を活かしたディテール再現やサスペンション部の動きなどが再現された内容となっています
●「ショット・カル C リアクティブアーマー装備型」は、「砲塔」「車体」「左右のフェンダー」の4ブロックで構成されています
【 砲 塔 】
●砲塔は、「ショット・カル C」の鋳造砲塔を再現するために若干の梨地仕上げとなっており、砲塔上の小フックはモールドで再現、砲塔下部に装備された中空装甲を兼ねる雑具箱も再現されています
●「105mm戦車砲 L-7」の砲身は金属製で、中央部の排煙器はプラパーツとなります
・ 砲身の防塵カバーは軟質素材製となっています
・ 防盾は1パーツで構成され、防盾の枠の部分は軟質素材製です
●砲塔は、左右及び上下の4分割のパーツで構成
・ 各雑具箱は各パネルを貼り合せる箱組み式
・ 雑具箱の小フックはモールドにて再現
・ 装填手ハッチは別パーツで、開閉状態が選択できます
・ スモークディスチャージャーは、各パネルを貼り合せる箱組み方式で、ランチャー本体は一体成型されています
●車長キューポラはクリアーパーツとなっています
・ 車長ハッチは別パーツで、開閉状態が選択できます
・ キューポラのペリスコープガードは1パーツで再現
●後部のバスケットは、各パネルと後部のステーを貼り合せる方式となります
・ バスケットのメッシュを再現するエッチングパーツが付属しています
●砲塔上に装備される「M2重機関銃」(×1)、「M1919A4機関銃」(×2)が付属しています
・ 各機関銃は、機銃本体と銃架、弾薬箱で構成されています
●爆発反応装甲は、各ブロックごとに別パーツ化されています
【 車 体 】
●車体は、「ショット・カルC」としてのレイアウトを再現、ディーゼルエンジンへと変更した「M60」シリーズを彷彿させるエンジンデッキ、爆発反応装甲などがシャープな彫刻と造形で再現されています
●車体は、バスタブ式に一体成型された車体下部に車体上部の各パネルを貼り合せて組み立てます
・ 操縦手ハッチは別パーツで、開閉状態が選択できます
・ ペリスコープはクリアーパーツです
・ 前照灯は、本体とガラス部の分割式で、ガラス部はクリアーパーツです
・ ライトガードはプラパーツにて再現
●爆発反応装甲は個別にパーツ化、車体前部のみはブロックごとにパーツ化されています
●サスペンションは左右分割式で、コイルスプリングとアームを挟み込んで接着します
・ コイルスプリングは金属製となります
・ アームパーツは、裏面を焼き止めして固定する方式で、コイルスプリングによって適度な固さを持った可動式とすることができます
・ 下部転輪は、ホイール部分とゴムの部分とで分割され、ゴムの部分は軟質素材製です
・ 起動輪、誘導輪、下部転輪は内蔵させるパーツにより回転可動式とすることができます
【 フェンダー 】
●フェンダーの基本躯体は1パーツで構成され、フェンダー前部は車体の前部パネルに一体成型されています
・ フェンダーの支持架を再現するエッチングパーツが付属
・ フェンダー上の雑具箱は、ブロックごとにパーツ化され、各ブロックは各パネルを貼り合せる箱組み方式となります
・ 車載工具類は、固定具を含めて一体成型されています
【 履 帯 】
●履帯は、接着及び塗装が可能な軟質素材によるベルト式履帯が付属しています
【 アクセサリーパーツ 】
●アクセサリーパーツが付属しています
・ ウージー短機関銃 ×1
・ ガリル ARM 自動小銃 ×1
・ ガリル SAR 自動小銃 ×1
●各ペリスコープ、車長キューポラなどを再現するクリアーパーツが付属
●フェンダー支持架やバスケットのメッシュ、各部のディテールを再現するエッチングパーツが付属しています
【 塗装とマーキング 】
●「ショット・カルC リアクティブアーマー装備型」のマーキングとして、イスラエル軍仕様となる4種類の塗装例が説明書に記載されており、シェブロンマーク、砲身の白線、車台番号などを再現したデカールが付属しています
●2014年 一部新金型
--------------------------------------------------------
【 「IDF ショット・カル ギメル 1982年型 リアクティブアーマー装備 」のワンポイント 】
●キットにセットされているペリスコープ、車長キューポラなどを再現するクリアーパーツはエナメル系溶剤に弱い素材ですので、エナメル溶剤を使用するウォッシングは極力避けた方が無難でしょう