鉄道模型製作の教科書 レイアウト編
「鉄道模型製作の教科書 レイアウト編 (本) (ホビージャパン HOBBY JAPAN MOOK No.68146-88 )」です
●鉄道模型ジャンルにおけるNゲージのレイアウトの作り方を解説したガイドブックです
●ホビージャパンムック「教科書」シリーズとして鉄道模型を取り上げ、鉄道模型の楽しみ方の一つ「レイアウト作り」を解説します
【 「鉄道模型製作の教科書 レイアウト編」の概要 】
●本書「鉄道模型製作の教科書 レイアウト編」は、模型製作の基本技法をガイドしていく「~模型製作の教科書」のシリーズとして、鉄道模型、とくにレイアウトの製作に的を絞りました
●鉄道模型趣味の王道とも言えるレイアウト製作について、具体的な製作方法を手順を踏まえて詳細に解説します
●また、大きなレイアウトではなく、田舎の駅、山の風景、街並み、操車場という4つの様々なタイプのモジュールタイプのレイアウトを紹介することで、それぞれの製作技法の中から、レイアウト製作のヒントを紹介
●レイアウト製作は鉄道模型モデラーに加えてミリタリー模型の著名モデラーも起用、鉄道模型の作法ではなく、ミリタリーディオラマの作法で作られた新しいレイアウトも提案します
●モデラーが買うべき工作材料、走らせるNゲージ車両へのディテールアップ記事や、ホビージャパン編集部おすすめの現行鉄道模型カタログなども掲載、レイアウト作り初心者からベテランモデラーに至るまで製作ガイドとして楽しめる内容となっています
【 「鉄道模型製作の教科書 レイアウト編」の内容目次 】
●鉄道模型製作必須工具
●第1章 田舎の駅を作る ~ 小さな駅と古い街並みのレイアウト
●付属パーツを取り付けて走らせるまで仕上げる
・ カトー C57 4次形
・ カトー EF65 1000 前期形 JR貨物2次更新色
・ トミックス JRキハ47 0形 JR西日本更新車 岡山色
・ トミックス JR E233 6000形 横浜線 基本セット
●第2章 山岳地のレイアウトを作る ~ 渓流と段々畑のある山岳
●AFVモデル的手法で作る鉄橋のディオラマ
●光栄堂のディオラマキットを鉄道模型のディスプレイに
●第3章 都会の街並みのレイアウトを作る ~ 路面電車が走る郊外の市街地のレイアイト
●第4章 鉄道模型をほんの少し見栄えよく ~ ワンポイント工作のススメ
●第5章 操車場を作る ~ 車両基地のある風景
●第6章 鉄道模型の種類を学ぼう! ~ 鉄道模型車両カタログ
●第7章 作例集
・ JR大塚駅前ディオラマ
・ 富士ライトレール岩瀬浜・競馬場前
【 「鉄道模型製作の教科書 レイアウト編」の奥付 】
●版型 : A4版 / ソフトカバー
●全112ページ / オールカラー
●発行日 : 2014年8月30日
●ISBNコード : 9784798608631