ドイツ陸軍 ボクサー装輪装甲車 (プラモデル)ホビーボス 1/35 ファイティングビークル シリーズ No.82480 スケール:1/35
|
|||||
「ドイツ陸軍 ボクサー装輪装甲車 プラモデル (ホビーボス 1/35 ファイティングビークル シリーズ No.82480 )」です●「ドイツ陸軍 ボクサー装輪装甲車」を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●現用ドイツ連邦軍の次世代型装輪式兵員輸送車である「ボクサー」を再現したキットです ●キットは、先鋭的のマッシブなデザインを持つ「ボクサー」を再現、モジュラー装甲で覆われた直線的且つ近代的、そして各国の装輪装甲車と比べて、ひとまわり大きな迫力在る姿が表現されています ●1990年代後半、ドイツ、イギリス、フランスの各国は陸軍が装備している装輪式装甲車の後継車両の開発を共同で行なうことになります ●「共同開発」の目的は、戦闘車両の開発コストの削減や、大量生産により製造コストを下げることにあり、ベースとなる基本車体に開発参加国の国情に応じた独自のモジュールを載せることで、それぞれの地理・地形・政治状況など様々な要因に対応できるように想定されていました ●しかし、それぞれの国の思惑から、フランス、イギリスの順に開発計画から離脱、これに代わって2001年にオランダが開発参加国へと加わりますが、実質的にドイツ一国でこの「新型装輪装甲車」の開発が行われる事になります ●2002年に最初の試作車が完成、「ボクサー」と命名されます ●「ボクサー」には「モジュラー装甲」が採用されており、装輪式装甲車としては高い防御能力を誇り、乗員、兵員用の座席は衝撃を吸収するように設計され、地雷などの爆発による衝撃からの損害を最小限に抑えるようになっています ●また、ステルス性も考慮されており、排気管は地面に向けられて熱反応が減少、独特な車体形状によりレーダーからの反射率も下げられています ●ただ、「モジュールシステム」の採用により、車体はアメリカや日本の装輪装甲車と比べひとまわり大きくなり、また、戦闘重量は33tとなり、他国の装輪式装甲車と比べると約2倍程度の重さとなっていますが、720馬力のエンジンを搭載しており、路上での最高速度は103km/hという機動力を持っています ●「ボクサー装輪装甲車」はドイツ連邦軍の「M113」、「フクス」の後継に、オランダ陸軍は「コマンドポスト」などの戦闘補助車両として採用しますが、量産化は遅れてしまい、2008年頃より生産が開始され、現在のところ600両程度が生産される予定となっています ●この「ボクサー装輪装甲車」を再現したプラスチックモデル組立キットです ●キットは、大型のタイヤを持ち、堅牢な足周りを誇る「ボクサー」を再現、その平面的な車体構成は一体成型で処理されながらも、実車のモジュラー装甲の細かなディテールが表現されており、この大きさの車両としては比較的パーツ数が少ないものの、現用車両らしい細かな構造が表された内容となっています ●車体は、車体上部と下部、後部パネルの3ブロックで構成されています ●車体上部は、前後に2分割式となっています ・ 上部の兵員室ハッチは別パーツ化され、裏面のディテールが再現されています ・ 後方用のカメラは4パーツで再現、カメラ用のコードもパーツ化 ・ スモークディスチャージャーは各個別にパーツ化されています ・ 操縦手ハッチは別パーツとなっており、下部に装着されるウィンドーシールドもクリアーパーツで再現されています ・ 現用車両の特徴である多くのサイドミラー類を再現するパーツが付属 ・ エンジングリルのメッシュ部分を再現するエッチングパーツが用意されています ・ 車体前端部は別パーツとなっています ●車長キューポラは、細分化されたパーツ構成で細かく表現されています ・ ペリスコープ部はクリアーパーツとなっています ・ 車長ハッチは別パーツで、開閉可動式とすることが可能です ・ 機銃架は、10パーツで細かく再現 ・ 弾薬架は5パーツにより、弾薬箱が装着されていない状態が表現されています ・ 「MG-3」機関銃は、スライド式金型により上部の放熱口も再現 ●車体下部は、本体部分が一体成型で、側面のパネルは分割式となっています ・ 各車軸に装備されるダブルのスプリング式サスペンションは、各1パーツで再現されています ・ タイヤはホイール部分とゴムの部分とが別パーツとなっており、ゴムの部分はラバー製で、複雑なトレッドパターンが表現されています ・ 車体後方の牽引装置が別パーツにて再現 ●後部パネルは、後部乗降ランプ、乗降ドアがそれぞれ別パーツとなっています ・ ランプ、ドアは裏面のディテールが表現されています ●ウィンドーシールド、ペリスコープ、ライト、方向指示器類を再現するクリアーパーツが付属 ●エンジングリル部のメッシュや細部のディテールなどを再現するエッチングパーツが付属しています ●マーキングは、1種類の塗装例が説明書にカラーの5面図で記載され、そのマーキング指示に基づく注意表示、ナンバープレートを再現したデカールが付属しています ●パーツ数 : 約450パーツ(エッチング別) ●完成時のサイズ : 約 286mm×95mm ●2011年 完全新金型
通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
||||