



セラヴィーガンダム シェヘラザード (プラモデル)バンダイ HGBD ガンダムビルドダイバーズ No.006 スケール:1/144
|
|||||
![]() 「セラヴィーガンダム シェヘラザード プラモデル (バンダイ HGBD ガンダムビルドダイバーズ No.006 )」です●「セラヴィーガンダム シェヘラザード」を1/144スケールで再現したプラスチックモデル組立キット。 ●アニメ「ガンダムビルドダイバーズ」に登場、天才ガンプラビルダー「シャルリヤール」が操る「セラヴィーガンダム シェヘラザード」を再現した内容となっています。 ●高火力を備えながら高機動性能を両立した「セラヴィーガンダム シェヘラザード」は、「セラヴィーガンダム」をベースに分離・合体する独自の支援機「プトレマイオスアームズ」を装備、「ジンモード」「イフリートモード」へと「シェヘラザード」のフォルムを大胆に変化させることができる内容となっています。 【 セラヴィーガンダム シェヘラザード (バンダイ HGBD ガンダムビルドダイバーズ No.006) プラモデル概要 】●「セラヴィーガンダム シェヘラザード」は「GN-008 セラヴィーガンダム」のキットをベースに「セラヴィーガンダム シェヘラザード」用の新規パーツをセットしたカラー替えバリエーションキットとなります。 ●「セラヴィーガンダム シェヘラザード」は多色成型のパーツで構成しており、付属のホイルシールを併用して、塗装せずとも組み立てるだけで設定カラーに準じた機体を再現する事が可能です。 ●接着剤不要のスナップフィットキットですが、各パーツ類はランナー状に成型されていますので、パーツを切り離すのに「ニッパー」などの切断工具が必要になります。 ●「セラヴィーガンダム シェヘラザード」の機体は「頭部」「胸部(ボディ)」「腰」「両腕」「両足」「プトレマイオスアームズ」にブロック分割したパーツ構成、各ブロックを組み立てた後、「胸部」を中心に各部を接合し、高火力を有し様々な形態に変化するプロポーションを完成させます。 ●関節各部はポリキャップを多用した可動関節、間接各部の広範囲な可動と回転軸の組み合わせにより躍動感あるアクションポーズの実現を可能にしています。 ・ 関節など各部の接合には「3mm」径のジョイントを多用、「HGBD ガンダムビルドダイバーズ」シリーズのガンプラや「HG ビルドカスタム」のパーツなどと交換して、幅広くミキシングを楽しむことも可能です。 ●「セラヴィーガンダム シェヘラザード」の機体各部パーツには特徴的なディテールやパネルラインなど、HGUCシリーズから継承したメカニカルなディテール表現を凹凸を交えたモールドで再現しています。 ●付属の「プトレマイオスアームズ」は、バックパック化する「ジンモード」へ、分離して機体各所に装備する「イフリートモード」へ、単独のウェポンとなる「GNトレミーキャノン」へと、様々な形態へと変化し「セラヴィーガンダム シェヘラザード」のプレイバリューを広げてくれます。 ●ポーズやウェポンの保持に合わせたハンドパーツが2種付属、「HG ビルドカスタム」シリーズや他のガンプラの武装などを転用して装備させることができます。 ・ 握り拳 (左右・武器持ち手兼用) ■ セラヴィーガンダム シェヘラザード に付属するウェポン類・ プトレマイオスアームズ ×1 ・ GNフィジカルバズーカ ×1 が付属、「セラヴィーガンダム シェヘラザード」に装備させることができます。 ●プトレマイオスをモチーフとした多目的支援機「プトレマイオスアームズ」は組立後も分離・合体が可能、下記のような形態に変化させることができます。 ・ バックパック、背部アーマー化して「シェヘラザード」に取り付け、中・長距離の基本的な戦闘力を高める「ジンモード」 ・ コンテナ部を展開した「GNクローコンテナ」のほか、分離した各部を「シェヘラザード」へと取り付け、近・中距離の戦闘に特化する「イフリートモード」 ・ 合体して「シェヘラザード」の機体前方に接続、強力な大型ビーム砲となる「GNトレミーキャノン」 ●「プトレマイオスアームズ」に備える4つの「GNビームコンテナ」先端部はクリアホワイトで成型したパーツになっています。 ●「プトレマイオスアームズ」を「HGBD ガンダムビルドダイバーズ」シリーズのガンプラなどに応用できるジョイントパーツも付属、分離・合体ギミックを活かしてガンプラを自由にカスタマイズしてみましょう。 ■ セラヴィーガンダム シェヘラザード のディスプレイ●「セラヴィーガンダム シェヘラザード」の股の部分には3mm径の穴を設けていますので、「ダイバーギア」などのスタンドに対応、使用することで宙に浮かせたりしてディスプレイすることができます。 【 セラヴィーガンダム シェヘラザード (バンダイ HGBD ガンダムビルドダイバーズ No.006) 塗装・マーキング 】●塗装をしたい時のガイドになるよう、使用する塗料の一覧及び調色の配合を組立説明書内にカラーで記載しています (水性ホビーカラー)。 ●頭部の「カメラアイ」など、成型色では再現しきれなかった機体カラーリングを補完したホイルシールが付属しています。 【 セラヴィーガンダム シェヘラザード (バンダイ HGBD ガンダムビルドダイバーズ No.006) 製品仕様 】●セラヴィーガンダム シェヘラザード ×1セット ・ 成形品(ランナー) ×13 ●ホイルシール ×1 ●組立説明書 ×1 ●製品素材 : PS・PE ●ST基準合格 : 2018年 4549660257493 【 セラヴィーガンダム シェヘラザード について 】●ガンプラ愛を心根に据えた天才ガンプラビルダーであるシャフリヤールから生み出されたセラヴィーガンダム シェヘラザード、大柄な体格でありながら高い機動力を有し、見た目どおりの高い火力を備えていますが、本機の真骨頂はベースとなったセラヴィーガンダムの前身にあたるガンダムヴァーチェから連綿と受け継がれてきた隠しギミックにあります。 ●セラヴィーガンダム シェヘラザードが秘める隠しギミックのツボはバックパックの機能性を有した支援機プトレマイオスアームズにあります。 ●プトレマイオスアームズが分離・合体、シェヘラザードとドッキングすることによって様々な形態へと変化、単体のウェポンとして戦艦クラスの推力と火力をセラヴィーガンダム シェヘラザードへと与えることがができるのです。 ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|||||