|
||||
「貨物倉庫 プラモデル (ミニアート 1/72 ビルディング&アクセサリー シリーズ No.72029 )」です●主にヨーロッパで見られるレンガ造りの大型の「倉庫」を1/72スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●「倉庫」を構成するパーツはランナーごとに成型色が分けられているので、組立てた上、基本塗装なしで簡単な汚し塗装を施して簡単に「倉庫」を再現することが可能な内容となっています ●同スケールの「AFVモデル」や「フィギュア」などを配置して、雰囲気のあるジオラマ製作の手助けになるキットです ・ 1/72というスケールは、建物が登場するジオラマとしては最適な大きさとなりますから、同キットを利用して工場や市街地、郊外の風景などのジオラマシーンを演出しても面白いでしょう 【 「貨物倉庫」のキット内容 】●ヨーロッパなどに見られる、大きな搬入口を持つレンガ造りのスレート瓦葺き平屋建ての「貨物倉庫」を再現したジオラマ用のアクセサリーキットです ・ この建物は、産業革命頃から建てられ始め、現在も工場、鉄道施設、整備施設などで同様の建物が見られます ●正面部分に2箇所、片側の側面に1箇所の大型の搬入口を持ち、土台が付いたレンガ造りの壁面に覆われた大型の「貨物倉庫」が再現されています ・ レンガ構造、屋根瓦の様子などがモールドにて再現 ・ 正面部分には2箇所の搬入口、その反対側の壁には小型の窓が3個付けられています ・ 側面の片側には1箇所の搬入口、その反対側の側面には小型の窓が2個付けられています ・ 建物の下部にはブロックで構成された土台が設置されており、正面部分は車両などからの荷降ろしが行い易いように段差状、側面の搬入口部分にはスロープ状となっています ●「貨物倉庫」の全体像が再現、壁面、屋根、ドア、土台などが含まれています ・ 建物内部は再現されていません ●キットは、各部分に合わせて成型色が異なっており、塗装なしでもその雰囲気を楽しむことができるようになっています ・ 壁、屋根、窓、ドア、土台が各成型色ごとにパーツ化されています ●各パネルは4~9分割式となっており、これを繋ぎ合わせることにより全体形を完成させます ●搬入口のドアは、ドア本体とレール部分との2分割式となっています ・ ドア内側の壁面はアーチ状に開口されています ・ 正面のドア本体のパーツは左右分割されており、開閉状態が選択できます ・ 側面のドアは一体成型で、人が通る小さなドアは別パーツです ●土台部分は、側面がブロック構造で、天板部分が木貼りとなっています ・ 土台は各パネルを貼り合せる箱組み方式です ●「貨物倉庫」の完成時のサイズ ・ 長さ : 約307mm ・ 幅 : 約92mm ・ 高さ : 約115mm ●2013年 一部新金型
通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
|||