98式特型指揮車 (機動警察パトレイバー 劇場版) (プラモデル)ピットロード 機動警察パトレイバー No.PD015 スケール:1/24
|
|||||
「98式特型指揮車 (機動警察パトレイバー 劇場版) プラモデル (ピットロード 機動警察パトレイバー No.PD015 )」です●アニメドラマ「機動警察パトレイバー」に登場するバックアップ員用の指揮車輌「98式特型指揮車」を1/24のスケールで再現したプラスチックモデル組み立てキット ●ピットロード社製「98式特型指揮車 (機動警察パトレイバー 劇場版)」をベースに、「後藤喜一」のフィギュアを追加したバリエーションキットとなります 【 「98式特型指揮車」のキット内容について 】●「機動警察パトレイバー」の「98式特型指揮車」を再現したプラスチックモデル組立てキットです ●傾斜したボディを持つスパルタンかつ重厚なフォルムの「98式特型指揮車」を再現、複雑な形状と警察車両としての各種装備品をパーツ数を抑えて表現した内容となっています ●「98式特型指揮車」は、車体下部、内装、ボディの3ブロックで構成されています 【 車体下部 】 ●車体下部は、モノコック式の車体下部パーツに、シャフト、サスペンションなどを取り付ける構成です ・ タイヤは、ホイール部とタイヤ本体とに分割され、タイヤ本体は軟質素材製です 【 ボディ 】 ●ボディは、前後のフェンダーを含めて一体成型となっています ・ 左右のドア、及びドアの視察ハッチは脱着できます ・ 前部のドアは別パーツで、開閉状態が選択できます ・ ボディ上部に装備される、手摺り、サーチライト、回転灯がパーツ化されています ・ 前部の警察徽章は別パーツです 【 内 装 】 ●内装は、操縦席、補助席、コンソール部などが再現されています ・ メーター部はデカールにて再現 ・ 内装部分のロールバーもパーツ化されています ●ヘッドライト、テールランプ、回転灯などを再現するクリアーパーツが付属 【 「98式特型指揮車」に付属するフィギュア 】 ●「特車2科」の隊員5体を再現した着色済みのフィギュアが付属しています ・ フィギュアは、「後藤喜一」「篠原遊人」「香貫花クランシー」「山崎ひろみ」「進士幹泰」の5人が再現されています ・ 5人のフィギュアは制服や顔など既に塗装済みとなっています 【 「98式特型指揮車」の塗装とマーキング 】 ●「98式特型指揮車」マーキングは、警視庁仕様となる1種の塗装例が説明書に記載されており、警視庁の表記、部隊表記、ナンバープレート、車体前部の塗り分け部などを再現したデカールが付属しています 【 「98式特型指揮車」のパッケージ内容 】・ 警視庁 98式特型指揮車 ×1 ・ フィギュア (塗装済み)×5体 ・ デカールシート ×1枚 【 「機動警察パトレイバー」について 】●「機動警察パトレイバー」は、1980年代後半から1990年代にかけて製作され、未来の東京での「レイバー」を配備された警察を主体としたドラマです ●この「機動警察パトレイバー」に登場する「レイバー」は、建設機械から発展したロボットで、その中に人間が入って操作を行い、各種工作を行なう万能性を持っています ●しかし、この「レイバー」を犯罪に使用する事件が多発、これにより警察にも鎮圧用の「レイバー」を装備する「特車2科」が創設されることとなりました ●この警察用の「レイバー」は、回転灯を装備して「パトレイバー」と呼ばれ、特に人間を意識したデザインを持っています ●「パトレイバー」を使用する際には、2名1組となり、1名が「パトレイバー」の操縦者、1名が「指揮車」に搭乗して指揮をとります ●「パトレイバー」の操縦者は、運動神経や射撃能力、そして操縦能力が問われるのに対して、「指揮車」に乗る隊員は、状況の判断力、情報処理能力が要求されました ●「機動警察パトレイバー」は、当初はOVA版が製作され、その人気により、テレビアニメ版、劇場アニメ版が誕生、それとは別に原作者によるコミック版などが作られました ●「指揮車」は、コミック版ではワンボックス型の背が高いタイプ(「97式レイバー指揮車」)ですが、アニメ版等ではバギータイプの「98式特型指揮車」を使用、軽快な機動性を見せ活躍しています
通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
||||