



|
||||
![]() 「1953 スチュードベーカー プラモデル (amt 1/25 カーモデル No.AMT877/12 )」です●「1953 スチュードベーカー」を1/25スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●インダストリアルデザイナーとして知られるレイモンド・ローウィがデザインしたスチュードベーカーの1953年モデルを1/25スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです ●ローウィデザインの流れるようなボディスタイルが魅力のモデルです ●<実車について> ・ 1852年に馬車の製造などを手がける会社としてはじまったのがアメリカのスチュードベーカーです ・ その後、電気自動車やガソリンエンジンの自動車製造に発展し、1913年にはアメリカでブランド別生産台数第4位にも入り、自動車メーカーとしての地位を確立したのです ・ 第二次世界大戦中には軍用トラックをはじめ、航空機のエンジンやノルマンディ上陸作戦にも使用された水陸両用車ウィーズルを生産するなど連合軍勝利に貢献 ・ そして、戦後はいち早く新型車を発表します ・ その車は工業デザイナーのさきがけといわれたレイモンド・ローウィがボディデザインを手がけたことでも話題を集めました ・ 1953年には全面的なモデルチェンジを実施 ・ 同じくローウィがデザインを担当、その先進的なボディスタイルが注目されたモデルは2ドアクーペのスターライトと2ドアハードトップクーペのスターライナーが揃い、どちらもエンジンはOHVのV型8気筒で排気量は3.8リッターを搭載していました ・ 1953年モデルはクーペとハードトップクーペの合計で約4万台が生産されたのです ●<モデルについて> ・ モデルは1953年型のスチュードベーカー2ドアハードトップクーペ、スターライナーを再現しています。スケールは1/25、仕上がりの全長は約195mm、幅約70mm。 レイモンド・ローウィの先進的なデボディスタイルを実感たっぷりにモデル化 ・ 流れるようなデザインをその手で楽しんでいただけます ・ このキットではストック仕様はもちろん、カスタム仕様、さらに、ボンネビルスピードレーサー仕様の3タイプから選んで組み立てが可能です ・ カスタム、ストックなど仕様に合わせてボディノーズ下面パーツやグリルパーツなども選択できるほか、レース仕様ではボディのルーフを切り取り、チョップドルーフの別パーツを取り付けて全高を低く抑えたスタイルに仕上げられます ・ エンジンもスチュードベーカーのV8エンジンに加えレース仕様にはクライスラーV8エンジンをモデル化 ・ 補器類や排気管、レース仕様ではスーパーチャージャーパーツなども再現され迫力十分です ・ シャシーも前後サスペンションまでメカニカルに再現 ・ フロントの車高は仕様に合わせて3段階に組み立てられます ・ 室内はバスタブタイプの内装パーツにシートやダッシュボードなどを別パーツでセット ・ 立体感ある仕上がりを約束します ・ もちろんレース仕様にはバケットシートやロールバーを選択 ・ どう仕上げるか、楽しみが広がるモデルはアメ車ファンにはもちろん、クラシックカーファン、レイモンド・ローウィファンの方にもぜひ手にしていただきたいキットです ●<主な特徴> ・ ストック、カスタム、ボンネビルの3タイプから選択して組み立て可能 ・ エンジンは2種類セット ・ レース仕様用のボンネット、ウインドウパーツは通常の透明部品に加えてクリアブルーのパーツもセット ・ フロントステアリングは左右に可動 ・ ホイールは2種類セット ・ タンポ印刷済みホワイトウォールタイヤ付き ・ レース仕様のマーキングは大型デカールでセット ・ パッケージは発売当時のデザインを再現 ・ 7.5cmx5.5cm×厚さ3cmのミニサイズのパッケージが組み立てられるシート付き ・ 仕上がり全長約195mm、全幅約70mm ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
|||