



ホンダ NSR500 #7/#55/#56 WGP 1989 デカール (デカール)
|
||||||||||||
![]() 「ホンダ NSR500 #7/#55/#56 WGP 1989 デカール デカール (タブデザイン 1/12 デカール No.TABU-12083 )」です●ハセガワ社製「ホンダ NSR500 HB ホンダ (1989 WGP500)」のキットに対応したデカールセット ●1989年のロードレース世界選手権(WGP)に「エルフ・ホンダ」からエントリーした「ドミニク・サロン」の「NSR500」に施されたスポンサーマーク類を再現したデカールセット ●漆黒のカラーを基調にスポンサーロゴを配した「NSR500」のマシンカラーを再現することが可能な内容となっています ●また、同年のWGPにエントリーした「アドリアン・モリラス(55)」「ニッギ・シュマスマン(56)」のゼッケンデカールも付属しています 【 「ホンダ NSR500 #7/#55/#56 WGP 1989」のデカール内容について 】●1989年のWGPに「エルフ・ホンダ」からエントリー、「ドミニク・サロン」がライディングした「NSR500」の車体マーキングを再現可能なデカールセット ●車体上のレッドとイエローの塗り分け部分を始め、ゼッケン、スポンサーロゴなどを再現しています ●「NSR500 (1989)」の車体を飾った ・ 「elf」「elf lub」「HONDA」「MICHELIN」「NGK」「RK TAKASAGO CHAIN」「SHOWA」「AMADA(日本GPスポット)」などのスポンサーロゴ・マーク類 ・ 「ROC」「HRC」「NSR」「ホンダウイング」のマーク類 ・ フロントフォークの「MICHELIN」マーク ・ タイヤマーク (MICHELIN radial) ・ ゼッケンナンバー (No.10/55/56) ・ ライダーネーム (D.SARRON / A.MORILLAS) ・ 車体上のレッド・イエローライン などをデカールで再現しています ●対応するゼッケンナンバーは ・ No.7 ドミニク・サロン (1989年WGP 500CCクラス 総合15位 / エルフ・ホンダ) ・ No.55 アドリアン・モリラス (1989年WGP 500CCクラス 総合19位 / エルフ・ホンダ) ・ No.56 ニッギ・シュマスマン (1989年WGP 500CCクラス 総合28位 / ホンダRS) 【 「ホンダ NSR500 #7/#55/#56 WGP 1989」のパッケージ内容 】・ デカールシート : 1枚入 ・ マーキング図 (モノクロ) ●デカールのプリントは、高品質なシルクスクリーン印刷 ●ベースキットの「ホンダ NSR500 HB ホンダ (1989 WGP500)」のキットは別売りとなります ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
![]()
|
|||||||||||