



|
||||
![]() 「プリムス ベルベディア 1965 プラモデル (メビウス メビウス プラスチックモデル組立キット No.1218 )」です●「プリムス ベルベディア 1965」を1/25スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●<実車について> ・ アメリカのビッグスリーのひとつ、クライスラーが1951年にクランブルックシリーズの1モデルとして発表したピラーレスの2ドアハードトップがベルベディアです ・ 1954年からはベルベディアとして独立したシリーズとなり、4ドアセダンや2ドアステーションワゴンなどのボディもラインアップされるようになりました ・ その後数年ごとにモデルチェンジを実施 ・ クライスラーの主力ラインアップのひとつとして人気を集めたのです ・ 1965年型は第5世代の最初のモデルで、インターミディエイトクラスのラインアップとして生産されました ・ 2ドア、4ドアのセダンをはじめ、2ドアハードトップ、コンバーチブル、4ドアステーションワゴンボディが設定され、エンジンも4.5リッターから7リッターのHemiまで各サイズのV8が用意されていたのです ●<モデルについて> ・ モデルは1965年型、第5世代のプリムス・ベルベディア、2ドアハードトップタイプを1/25スケールで再現しています ・ 直線的でシャープなボディデザインをリアルにモデル化 ・ ボディパーツは前後パネルとボンネットを別パーツとして1体成型、のびやかなスタイリングが表現されています ・ フロントグリルや前後バンパーをはじめ、エンジンのエアクリーナーパーツ、カムカバーなど、メッキパーツも用意 ・ 仕上りの雰囲気を引き締めます ・ エンジンルームにはV型8気筒エンジンをメカニカルに再現 ・ メッキのカムカバーやエアクリーナーだけでなく、排気管、吸気マニフォールドパーツなども実感にあふれ、ディテールアップにも腕を振るいたくなります ・ シャシー下面もサスペンションやドライブトレインなど立体感あふれる仕上がり ・ 室内はドアの内貼りやダッシュボード、ペダル類、さらに、前後シートなど、しっかりとした表現で塗装仕上げも楽しみです ・ アメ車ファンにはぜひ手にしていただきたいキットです ●<主な特徴> ・ ボディパーツは前後パネルとボンネットを別パーツとして1体成型 ・ フロントグリルや前後バンパーをはじめ、エンジンのエアクリーナーパーツ、カムカバーなど、メッキパーツも用意 ・ シャシー下面もサスペンションやドライブトレインなど立体感あふれる仕上がり ・ 室内はドアの内貼りやダッシュボード、ペダル類、さらに、前後シートなど、しっかりとした表現 ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
|||