



CMP シボレー C60L ガソリントラック 13番キャブ (プラモデル)ミラーモデルズ 1/35 AFVモデル No.35163 スケール:1/35
|
|||||
![]() 「CMP シボレー C60L ガソリントラック 13番キャブ プラモデル (ミラーモデルズ 1/35 AFVモデル No.35163 )」です●第2次世界大戦時におけるカナダ製の「CMP シボレー C60L トラック No.13 キャブ型」の「燃料タンク車」を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●イギリス軍及びイギリス連邦軍の代表的な大型トラック「CMP シボレー C60L No.13 キャブ型」をベースとした「燃料タンク車」を再現、独特の前傾式のフロントウィンドを装備し、車体後部に大型のタンクを装備した、タンクローリー然としたフォルムを再現した内容となっています ●ミラーモデル社製「CMP シボレー C60L GS トラック」をベースに、「燃料タンク車」を再現するため、荷台部分(タンク部分)を新規パーツへと変更したバリエーションキットです 【 「CMP シボレー C60L ガソリントラック 13番キャブ」のキット概要 】●細分化したパーツとエッチングパーツなどで構成し、細部ディテール再現を重視 ●ミラーモデル社の初期製品とは異なり、プラスチック製パーツを主体として、エッチングパーツは極力抑えている ●特徴的なフロントグリルはエッチングパーツで再現 ●キャビン側面のドアとタンク後部の操作部のドアを別パーツ化しており、開閉状態を選択可能 ●操作部の給油装置やホースも再現しており、給油シーンを再現することも可能 ●フロントウィンドや前照灯のガラス部などはクリアパーツで再現 ●塗装例はイギリス軍仕様車2種、国籍マーク、車体番号などを再現したデカールが付属 【 「CMP シボレー C60L トラック No.13 キャブ型」について 】●イギリスは、オートラリアやカナダなどを加えたイギリス連邦という大きな経済圏を有し、これがイギリスの国力と工業力、そして軍事力を支えていました ●カナダはイギリス連邦の中で最も大きな工業力をもっていましたが、周囲に敵対国がいなかった関係で国内での軍事開発技術力はほとんど無い状態であり、第2次世界大戦時にはトラックなどの補助車両の生産を引き受けることで連合軍に貢献する政策を採りました ●この政策に従い、戦時の規格車輌として採用されたのが「CMP(カナダ標準仕様)」車で、この規格に従ってカナダに存在する各自動車メーカーが生産を行いました ・ これらのメーカーが生産した、カナダ一国でのトラックの台数は39万両にも達し、大戦中にドイツが生産したトラックの数を上回っています ●この「CMP」規格によって生まれた中型トラックが「C15A トラック」で、カナダの「シボレー」社と「フォード」社、そして細部仕様が異なるタイプがオーストラリアの「シボレー」社で生産されています ・ 「シボレー」社と「フォード」社の「C15A」はほぼ同一ですが、エンブレムや搭載したエンジンが異なっています ●この「C15A トラック」では、「No.11」「No.12」「No.13」という3種類のタイプのキャブ(運転台)が用意されており、「No.13 キャブ」は車体幅一杯にキャビンが設けられ、フロントウィンドは敵航空機からの発見を防ぐために日光を反射しにくい前傾状態となっているのが特徴となっています ●また、同様に「CMP規格」として大型トラック版となる「C60 トラック」も登場、この「C60 トラック」は「C15A」のロングシャーシ版とも言うべき車両であり、「C15A トラック」と同じ構造の「No.11」「No.12」「No.13」の3種類のキャブが存在していました ・ 「C60」シリーズは、「CMP」規格で生産されたトラックの半数以上を占め、その生産台数は約21万台に達しています ・ 「C15A トラック」と「C60 トラック」との中間的存在となる「C30 トラック」も生産されています ●この「C60 トラック」は、158インチのロングホイールベース型の「C60L」、134インチのショートホイールベース型の「C60S」の2種が存在しており、「C60」シリーズの大きなキャパシティを活かして燃料タンク車、無線通信車、修理車などの様々なバリエーション車両が作られ、連合軍の機械化に大きく貢献しています ![]() 【 「CMP シボレー C60L ガソリントラック 13番キャブ」のキット内容について 】●このカナダ製の「CMP シボレー C60L トラック No.13 キャブ型」の「燃料タンク車」を再現したプラスチックモデル組立キットです ●ミラーモデルの持つ実車への深い造詣を用いて「CMP シボレー C60L No.13 キャブ型」の「燃料タンク車」を再現、細分化されたパーツ構成とエッチングパーツによって同車の細部表現に重きを置いた内容となっています ・ インジェクションキットですが、パーツ構成及び説明書などはガレージキットに近い内容となっていますので、上級者向けのキットとなります ●「CMP シボレー C60L No.13 キャブ型 燃料タンク車」は、「キャビン」「タンク部」「エンジン」「シャーシ」の4ブロックで構成しています 【 キャビン 】 ●キャビンは各パネルを箱組み状に貼り合せて作製します ・ キャビン内部の床板の滑り止めパターンはエッチングパーツで再現 ・ フロントグリルのメッシュもエッチングパーツで再現しています ・ 「前照灯」は前部パネルに埋め込み状で再現しており、ガラス部はクリアパーツで再現しています ・ 天板部は、張った状態の「キャンバス」を別パーツ化して再現 ・ 「キャンバス」の後部のウィンドはクリアパーツで再現 ・ 操縦席部分は「座席」「ハンドル」「ペダル類」「レバー類」をパーツ化して再現 ・ 「側面ドア」は別パーツ化、開閉状態を選択することができます ●フロントウィンドは外枠が成型色パーツで、これに内枠をモールドで再現したクリアパーツのウィンド部を取り付けて作製します ・ 「ワイパー」はエッチングパーツで再現 ![]() 【 タンク部 】 ●タンク部は上下に分割したパーツで再現、これに後部の操作部などを取り付けて作製します ・ 上部の給油口の「蓋」は別パーツ化して再現 ・ 上部の「手摺り」は各フレームごとにパーツ化しています ・ 側面の「収納庫」は前後に分割したパーツで再現 ・ 側面の「ステップ」はそれぞれ一体成型のパーツで構成しています ●操作部は、前後に分割したパーツで再現 ・ 「後部ドア」は別パーツ化、開閉状態を選択することができます ・ 操作部内部の給油装置を再現、給油装置は5パーツ、燃料ホースは付属の軟質素材製パイプで再現します 【 エンジン 】 ●エンジンの基本部分は5個のプラパーツで構成され、冷却ファンなどはエッチングパーツで再現しています ![]() 【 シャーシ 】 ●シャーシのメインフレームは、縦方向と横方向のフレームとを組み合わせて作製します ・ フレームの補強板はエッチングパーツで再現しています ・ 「リーフサスペンション」はそれぞれ一体成型のパーツで再現、基部はエッチングパーツ、固定フレームは付属している0.5mm径の金属線で作製します ・ 「前部デファレンシャル」は10パーツ、「後部デファレンシャル」は4パーツで再現しています ・ 「ステアリングロッド」は、付属している0.5mm径の金属線で作製します ・ ステアリングは前方に固定した状態となっています ・ 「後部バンパー」はエッチングパーツで再現 ●タイヤは、ホイールとゴムの部分とに分割しています ・ タイヤゴムの部分は軟質素材のパーツで再現しています ・ ホイールは3パーツで構成 ●前照灯のガラス部、フロントウィンドなどを再現したクリアパーツが付属 ●フロントグリルのメッシュ、キャビン内部の滑り止めパターン、各部のディテールを再現したエッチングパーツが付属しています 【 「CMP シボレー C60L ガソリントラック 13番キャブ」の塗装とマーキング 】 ●カラー塗装図には「CMP シボレー C60L No.13 キャブ型 燃料タンク車」のイギリス軍仕様となる2種類の塗装例を記載しています ●イギリス軍用の国籍マーク、重量表示、車台番号などを再現したデカールが付属しています 【 「CMP シボレー C60L ガソリントラック 13番キャブ」のパッケージ内容 】・ CMP シボレー C60L No.13 キャブ型 燃料タンク車 ×1 ・ エッチングシート ×2 ・ 金属線 (銅線) ×1 ・ 軟質素材製パイプ×1 ・ デカールシート ×1 ・ 組立て説明書 ×1 ・ カラー塗装図 ×1 ●2016年 一部新金型 ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|||||