|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「サンディングチップ 70 #800 ヤスリ (HIQパーツ ヤスリツール No.SDC70-0800 )」です●PET板の片面に黒い粒子の紙ヤスリを貼り付けたヤスリがけツールが「サンディングチップ 70 #800」です。 【 サンディングチップ 70 #800 (HIQパーツ ヤスリツール SDC70-0800) 概要 】●当て木付き耐水ペーパー ●ヤスリの番手 : 800番 ●当て木の素材 : PET ●1枚あたりのサイズ : 56mm×114mm / 厚さ「0.7mm ●枚数 : 1枚入 【 サンディングチップ 70 #800 (HIQパーツ ヤスリツール SDC70-0800) 製品内容 】●環境に優しく適度な柔軟性を持つ「PET(ポリエチレンテレフタレート)」の板に黒い粒子の耐水ペーパーを貼り付けた、ヤスリがけツールが「サンディングチップ 70 #800」です。 ●プラスチックモデルのパーツに適した硬さ・柔らかさを持つ「当て木」となるものの形状は限られており、ハードな面出しではなく、柔らかくヤスリをかけたい際、プラ板に張り付けたヤスリ代わりに使用することができる便利なツールです。 ■ ヤスリの荒さ ●「サンディングチップ 70 #800」の目の粗さは「800番手」 ●プラスチックパーツの表面の削り出しからサーフェイサー処理前の細かなキズ消し、塗装前の下地処理、乾燥した面の研磨まで使用できる番手です。 ・ 番手は目安です、削る対象となる材料、力の入れ方、目詰まりの状態によって削り具合は若干変化します。 ●「サンディングチップ 70 #800」は水研ぎにも対応した耐水性の紙ヤスリを貼り付けていますので、水で削りカスを流しながら効率良くヤスリがけ作業を行うことができますし、水をつけなくてもヤスリがけを行うことができます。 ・ 100均などの紙ヤスリと違い、貼付けてある耐水ペーパーはプラスチックの成形に一番適したものを選択、耐久性も重視して選んでいますので、歯ブラシなどで削りカスを除去すれば何度か繰り返し使う事ができます。 ・ 水をつけて作業すると目詰まりが防止され、より長持ちし、高性能を発揮します。 ■ PETの当て木付き、金属製には無い柔軟性が魅力 ●当て木をあてながらのヤスリがけ(面出し)作業の際、袋から出してすぐに使用することができます。 ・ 当て木を使ったヤスリがけ作業の際、ナマってしまった紙ヤスリをいちいち張り替えるのは結構面倒なもの、「サンディングチップ 70 #800」はしっかりとPET板にヤスリを貼り付け済みですので、面倒な張替え作業から解放してくれます。 ●プラ板よりもしなりに強くプラスチックパーツにも優しいPET板は、モールドを割けて目的の場所をヤスるのに長けているだけでなく、金属ヤスリでは一緒に傷をつけやすいL字状の片面など、傷をつけずにもう片面のみにヤスリがけを施すことが可能です。 ■ 好きなサイズにカットして、色々なな場所のヤスリがけに対応 ●「サンディングチップ 70」の本体形状は、幅「56mm」、長さ「114mm」、厚さ「0.7mm」、そのまま使うこともできますが、ちょっと細身の「当て木」が欲しいなといったように、ヤスリがけの場所に適した当て木(プラ)付きのヤスリを簡単に切り出すことができるのが「サンディングチップ 70」の魅力のひとつです。 ・ 「サンディングチップ 70」を切り出す時は、ヤスリに刃があたり刃こぼれしやすいため、古くなったハサミや使い捨てのカッター刃を使用してください。カット専用のハサミを用意しておくとよりベターです。 ●わずか約0.7mmしか厚さのない「サンディングチップ 70」は、ヤスリの届きにくい、力をかけにくい凹状の狭い場所、スリットの内側などの奥まった部分にヤスリがけをしたい時にも高い効果を発揮してくれます。 ●小さくカットしたり、細長くカットした際、番手を判別できるよう、PET板片面には番手(粒度)を色を替えて細かく印刷済してます。 【 サンディングチップ 70 #800 (HIQパーツ ヤスリツール SDC70-0800) 製品仕様 】●当て木付き耐水ペーパー ●ヤスリの番手 : 800番 ●1枚あたりのサイズ ・ 幅 : 56mm ・ 長さ : 114mm ・ 厚さ : 約0.7mm ●枚数 : 1枚入 ●本体素材 : 紙、研磨剤、PET
通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||