



EZ-049 シュトゥルムテュラン (プラモデル)コトブキヤ HMM ゾイド (ZOIDS) No.045 スケール:1/72
|
|||||
![]() 「EZ-049 シュトゥルムテュラン プラモデル (コトブキヤ HMM ゾイド (ZOIDS) No.045 )」です●「EZ-049 シュトゥルムテュラン」を1/72スケールで再現したプラスチックモデル組立キット。 ●「紅い疾風」の愛機、「バーサークフューラー」用のCAS「シュトゥルムユニット」を装備した紅のゾイド「EZ-049 シュトゥルムテュラン」を再現した内容となっています。 ●アーマーの着脱ギミック「チェンジング・アーマー・システム(CAS)」や荷電粒子砲の発射形態をはじめとした各部の可動・展開ギミックは「バーサークフューラー」から引き継ぎつつ、「シュトゥルムブースター」や「アクティブシールド」を新たに装備した高速格闘戦形態を再現。 ●「EZ-049 バーサークフューラー」のキットに「バーサークフューラー専用 シュトゥルムユニット」のパーツをセット、一部装甲パーツを変更したバリエーションキット。 ・ 「バーサークフューラー」と形状が異なる各部の装甲も抜かりなく再現しています。 ●接着剤を使用しなくても組み立てることの可能なスナップフィットキットですが、パーツ同士をしっかりと固定して脱落を防ぎたい時にはプラモデル用の接着剤を使用して組み立てることをおすすめします。 ・ また、本キットのパーツにはABS製のパーツを含んでいます、ABS製パーツの接着にはABS用の接着剤をご利用下さい。 【 EZ-049 シュトゥルムテュラン (コトブキヤ ゾイド No.045) プラモデル概要 】●「EZ-049 シュトゥルムテュラン」は「EZ-049 バーサークフューラー」と「バーサークフューラー専用 シュトゥルムユニット」に装甲用の新規パーツを交換したカラー替えバリエーションキットとなります。 ●マルチカラーキット仕様、組み立てるだけで「シュトゥルムテュラン」の設定イメージに近い仕上げることができます。 ・ 「シュトゥルムテュラン」の各関節部にはポリキャップやジョイントを交えた可動式の関節を採用、様々なポージングで「シュトゥルムテュラン」をディスプレイすることが可能です。 ●「シュトゥルムテュラン」の各アーマーは着脱可能の「チェンジング・アーマー・システム(CAS)」を搭載、フレーム状態で再現することも可能です。 ●頭部コックピットは装甲とフレームの2重ハッチにより開閉、一般パイロットのフィギュアが付属し搭乗させることができます。 ●口腔内バレルの伸長、首装甲と尾部装甲の展開、踵アンカーの展開により荷電粒子砲発射形態を再現することができます。 ●胴体に内蔵した「ゾイドコア」部分を着脱することができます。 ●肩部に装備した「アクティブシールド」はアームを用いてフレキシブルに可動、シールドに内蔵された「エクスブレイカー」は上下に独立可動し、迫力の格闘戦形態を再現することができます。 ●背部ブースター「シュトゥルムブースター」と「ハイマニューバースラスター」は上下に展開させることができます。 ●脚部「フットロック」のアンカーは上下に展開することができます。 ●尾部(ストライクマッシュテイル)先端は展開可能、内部に装備する小型の「バスタークロー」は可動させることができます。 ●コトブキヤ製「フライングベース・ネオ」などのスタンドに対応、使用することで宙に浮かせたりしてディスプレイすることができます。 ・ 胴体下部にジョイント用の3mm径の穴を設けています。 【 EZ-049 シュトゥルムテュラン (コトブキヤ ゾイド No.045) 塗装・マーキング 】●塗装をしたい時のガイドになるよう、使用する塗料の一覧を組立説明書内にカラーで記載しています (Mr.カラー/水性ホビーカラー)。 ●マーキング用の水転写デカールが付属しています。 【 EZ-049 シュトゥルムテュラン (コトブキヤ ゾイド No.045) 製品仕様 】●製品素材:PS・PE・ABS・PVC(非フタル酸) ●パーツ数:401~600 ●完成時の全高:約330mm ●原型製作:KOTOBUKIYA ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
||||