



|
||||
![]() 「フィアット 500 2007 日本語説明書付き プラモデル (イタレリ 1/24 カーモデル No.3647 )」です●「フィアット 500 2007」を1/24スケールで再現したプラスチックモデル組立キット。 【 フィアット 500 2007 日本語説明書付き (イタレリ 1/24 カーモデル No.3647) 概要 】●車体 : プラスチック製インジェクションパーツ ●フロントガラス・ヘッドライトカバー類 : プラスチック製 クリアパーツ ●タイヤ : ラバー製 (4本) 【 「フィアット 500 2007 について 】●1957年に2代目の「フィアット 500 (NUOVA 500)」が誕生してから50周年にあたる2007年に、フィアットが後継車として発表したのが3代目の「フィアット 500 (Type312)」です。 ●ボディデザインには「NUOVA 500」のクラシックさを残しつつ、フロントにエンジンを搭載するFF方式を採用、エンジンは2気筒の900cc「ツインエアー」から4気筒の1.4リッター「マルチジェット」までいくつかのバリエーションを用意、カラーバリエーションだけでなく、アバルトやフェラーリとのコラボレーションモデルを始めとする数々の特別仕様車を提供し、フィアットの業績回復にも一役買った人気車種となりました。 【 フィアット 500 2007 日本語説明書付き (イタレリ 1/24 カーモデル No.3647) プラモデルの内容 】●2007年に誕生した3代目の「フィアット 500」を1/24スケールで再現したプラスチックモデル組立キット。 ●ボディは一体成型のパーツで再現、フロント・リアバンパーは別パーツ化して再現しています。 ●ワイパーやサイドミラーなども別パーツ化して再現。 ●室内はシート、ダッシュボードなどを別パーツ化して再現。 ●ホイールなどはメッキ仕上げのパーツ。 【 フィアット 500 2007 日本語説明書付き (イタレリ 1/24 カーモデル No.3647) 塗装とマーキング 】●組立説明書内に2種の車体マーキング例を記載しています。 ・ 塗装の際に使用する塗料の種類も記載しています(イタレリ アクリルペイント/タミヤカラースプレー)。 ●マーキング図に応じたデカールが付属。 ・ フィアットのエンブレムや「500」のロゴ、メーターパネルなどをデカールにプリント。 ・ ナンバープレートはイタリアを始めフランス、イギリス、ドイツのヨーロッパ各国仕様のタイプをプリントしています。 【 フィアット 500 2007 日本語説明書付き (イタレリ 1/24 カーモデル No.3647) パッケージ内容 】●パーツ数 : ●ボディ成型色 : ホワイト ●組立難易度 : 3 (イタレリ基準) ●「フィアット 500 2007」完成時のサイズ ・ 全長 : 148mm ●イタレリ製 ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 |
|
|||