



ブリストル ブレニム Mk.1 (プラモデル)エアフィックス 1/48 ミリタリーエアクラフト No.A09190 スケール:1/48
|
|||||
![]() 「ブリストル ブレニム Mk.1 プラモデル (エアフィックス 1/48 ミリタリーエアクラフト No.A09190 )」です●「ブリストル ブレニム Mk.1」を1/48スケールで再現したプラスチックモデル組立キット。 ●高速旅客機「ブリストル 142」をベースに開発されたイギリス軍の軽爆撃機が「ブリストル ブレニム」です。 ●「ブリストル ブレニム」は、第2次世界大戦当初、高速性能を活かした爆撃機として、地中海方面、アフリカ方面に向けて配備されましたが、比較的軽武装で、かつ航空機の重量を増やす装備の追加も災いして、「ブレニム」はドイツ空軍の戦闘機に立ち向かうことができませんでしたが、軽快な運動性能を活かして夜間戦闘機や偵察哨戒機などの派生型へと引き継がれることになりました。 ●Airfix製「ブリストル ブレニム Mk.1F」をベースにしたデカール替えバリエーションキットになります。 ブリストル ブレニム Mk.1 プラモデルの概要●プラスチックパーツ : エアフィックス ・ クリアパーツ : ●フィギュア : ●塗装パターン : 2種 ●デカール : カルトグラフ ブリストル ブレニム Mk.1 (エアフィックス 1/48 ミリタリーエアクラフト A09190) 塗装・マーキング●組立説明書内の「マーキング及び塗装図」に2種の塗装例、マーキング例をプリントしています。 ・ 塗装の際に使用する塗料の種類も記載しています (ハンブロール) ・「ブリストル ブレニム Mk.1」の機体各部に使う塗料の一部については、組立説明書内にて指示しています。 ●「ブリストル ブレニム Mk.1」の塗装・マーキング例。 ・ No. 2 Squadron, Royal Air Force, Menidi, Greece, 1941. ・ No. 90 Squadron, Royal Air Force Bicester, Oxfordshire, England, autumn 1938. ●塗装・マーキング例に応じたデカールが付属。 ・ デカールのプリントはカルトグラフ。 ブリストル ブレニム Mk.1 (エアフィックス 1/48 ミリタリーエアクラフト A09190) 製品仕様●プラスチックモデル組立キット ・ 各パーツ類はランナー状に成型していますので、パーツを切り離すのに「ニッパー」などの切断工具が必要になります(別売り)。 ・ パーツの固定には「プラモデル用接着剤」などの接着剤をご利用下さい(別売り)。 ●「ブリストル ブレニム Mk.1」のパーツ数 : 216 ●製品素材 : PS ●パーツ成型色 : ●組立難易度 : 2 (エアフィックス基準) ●対象年齢 : 8歳以上 (エアフィックス基準) ●「ブリストル ブレニム Mk.1」の完成時のサイズ ・ 全長 : 258mm ・ 全幅 : 357mm ●インド製 ブリストル ブレニム Mk.1 (エアフィックス 1/48 ミリタリーエアクラフト A09190) パッケージ内容・ ブリストル ブレニム Mk.1 ×1 ・ デカールシート ・ 組立説明書 ×1 ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
||||