ハセガワ EKA-3B スカイウォーリア 第131戦術電子戦飛行隊 1/72 飛行機 限定生産 00924 プラモデル

ホーム 飛行機 ハセガワ 1/72 飛行機 限定生産

EKA-3B スカイウォーリア 第131戦術電子戦飛行隊

販売価格

3,960円 3,564円(税込)

購入数 SOLD OUT

「EKA-3B スカイウォーリア 第131戦術電子戦飛行隊 (プラモデル) (ハセガワ 1/72 飛行機 限定生産  No.00924 )」です

●「EKA-3B スカイウォーリア 第131戦術電子戦飛行隊」を1/72スケールで再現したプラスチックモデル組立キット

●「EA-1F スカイレーダー」に代わる空母搭載ECM機として、アメリカ海軍は当時最大の能力を誇っていた「A-3 スカイレーダー」を後継機として選択しました

●「A-3 スカイレーダー」の改修計画は1967年から1968年にかけて実施され、空中給油機専用型「KA-3B」を空中給油及びECM機へと改修、1967年2月16日に「EKA-3B」へと改称されました

●「EKA-3B」は機体胴体前後に大きな「ブリスター型フェアリング」を装備、その内部にECM機材が搭載されていました

●ECM機材の操作は、電波受信、解析、妨害電波発信などで、乗員はパイロット、ナビゲーター、そしてECM操作員の3名でした

●「EKA-3B」は「VAQ(電子戦飛行隊)」に配備されましたが、「EA-6B プラウラー」へと機種改編された後、ECM装置を廃止して「KA-3B タンカー」として運用されました

●この「EKA-3B スカイウォーリア」を再現

●同社「KA-3B スカイウォーリア」のデカール替えバリエーションキットとなります

●「VAQ(電子戦飛行隊)」に所属していた「EKA-3B スカイウォーリア」の電子戦機、空中給油機能を持つ機体を再現した内容となっています

●キャノピーはワンピースのクリアパーツで再現
 ・ コクピット内は3座型のシート、計器盤、操縦桿、隔壁を再現しています

●機体胴体前後及び下面に設置されたECM装置用のフェアリング、DECMアンテナ、空中給油プローブを再現したパーツが付属

●デカール
 ・ アメリカ海軍 第131戦術電子戦飛行隊 所属機 (AB615/1970年6月)
 ・ アメリカ海軍 第130戦術電子戦飛行隊 所属機 (NG614/1972年6月)
を再現する事が可能です

●空中給油機を示す機体後部の5本ライン、部隊マーク、機体番号、国籍マークなどをデカールで再現しています

●限定品



詳しくは、コチラより、ご利用ガイド

この商品のカテゴリー

これまで見た商品