イギリス軍 ベッドフォード QLB 3tトラック 4×4 ボフォース ガントラクター
「イギリス軍 ベッドフォード QLB 3tトラック 4×4 ボフォース ガントラクター (プラモデル) (IBG 1/72 AFVモデル No.72004 )」です
●第2次世界大戦時のイギリス軍の汎用トラック「ベッドフォード QL」を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組立キット、対空砲牽引型の「QLB」を再現した内容となっています【 「ベッドフォード QLB」について 】
●「ベッドフォードQLトラック」シリーズは、大戦中期から後期にかけてイギリス軍を代表する3tの中型トラックで、1941年から1945年の間に52000両余りが生産、同軍の機械化に大きく貢献しました
●このトラックはベースとなるシャーシに、用途に分けた荷台を持つシステムになっており、「QL」に続く記号でそのタイプが示され、貨物輸送型「QLD」、兵員輸送型「QLT」、指揮車型「QLR」、ダンプカー型「QLW」などのタイプが作られました
●「QLB」は対空砲牽引型で、キャビン部に操作員用の兵員室と弾薬架を装備しているのが特徴です【 「イギリス軍 ベッドフォード QLB 3tトラック 4×4 ボフォース ガントラクター」のキット内容について 】
●この「ベッドフォード QLB」を再現したプラスチックモデル組立てキットです
●キットは、「ベッドフォード QLB」をシャープに再現、武骨且つ洗練されたフォルムの「ベッドフォード QL」に、キャビンに小型の兵員室と弾薬架を持つ対空砲牽引型の特徴的な姿を再現した内容となっています
●IBG MODEL製「イギリス軍 ベッドフォード QLD 3t トラック 4×4 カーゴタイプ」をベースにしたバリエーションキットで、キャビン部を新規に追加した内容となっています
●弾薬架の部分は、幌を付けた状態と、外した状態とを選択できます
●「ベッドフォード QLB」は、シャーシ、運転席、キャビン部、弾薬架の4ブロックで構成されています
●シャーシは一体成型で、これにサスペンション、デファレンシャル、ドライブシャフトなどを取り付ける構成となっています
・ タイヤは、本体とハブキャップとの2分割式で、独特なトレッドパターンが表現されています
●運転席部分は、各パネルを貼り合わせる箱組式となっています
・ 内部は、ハンドル、各種レバー類がパーツ化
・ ウィンドー部は、付属の透明フィルムを切り取って表現します
・ 前照灯、サイドミラーなどが別パーツとなっています
●キャビン部分は、各パネルを貼り合わせる箱組式となっています
・ 内部の座席類が表現されています
●弾薬架は、各弾薬ケースが個別にパーツ化され、蓋の部分は別パーツとなっています
・ 搭載される3個のツルハシが別パーツにて再現
・ 展開した状態の幌と、幌用のフレームが付属、幌を付けた状態と外した状態とが選択できます
●マーキングは、2種類の塗装例が説明書に記載されています
・ 第1ポーランド機甲師団 第1対空砲連隊(西部戦線 / 1944~1945年冬)
・ イギリス陸軍第11機甲師団 第54軽対空砲連隊(フランス / 1944年)
●説明書の塗装例に基づく、国籍マーク、部隊表記、重量表示、車台番号などを再現したデカールが付属しています