日本軍機甲部隊の編成・装備 (1) 改訂版
「日本軍機甲部隊の編成・装備 (1) 改訂版 (別冊) (ガリレオ出版 グランドパワー別冊 No.L-09-22 )」です
●「日本軍機甲部隊の編成・装備 (1) 改訂版」です
●グランドパワー本誌2001年2月号から11月号に分散して収録されていた、「日本軍機甲部隊の編成・装備等」を中心とした記事を3分冊にまとめた別冊の第1冊目が「日本軍機甲部隊の編成・装備 (1) 改訂版」です
●日本の軍用車輌の発達過程と、各機甲部隊の戦闘を太平洋戦争の終結時まで描いた、日本軍車輌を歴史とともに解説した、日本軍機甲部隊史全集とも言えるシリーズとなります
●本文中、「94式6輪自動貨車」「95/97式自動2輪」「95式小型乗用車」「ルノー乙型軽戦車」「91式広軌牽引車」「92式重装甲車」などの車輌については、特にページを割いてフォトアルバム的に紹介もしています
●内容目次
・ 第1章 軍用自動車の導入と初期の戦車部隊
・ 第2章 機甲兵団の発達と戦車団の創設
●「第1章 軍用自動車の導入と初期の戦車部隊」 (60ページ / モノクロ写真113枚)
・ 日本の自動車輸入から始まり、その国産化から軍への装備化の過程を解説、「乗用車」「トラック」「自動二輪」「装甲車」などを中心に収録した内容となっています
・ 前半は、日本における自動車工業の進展の過程を軍用車輌とともに解説
・ 製造会社の「ダット」「ちよだ」「スミダ」「いすゞ」「ニッサン」「トヨタ」の4輪車やトラックの開発過程を当時の写真とともに詳しく紹介
・ 自動自転車(2輪車)の「陸王号」「くろがね号」なども収録し解説しています
・ 第1章後半は、軍用自動車輌の戦備として、項目ごとに区分して解説
・ 「丙号自動貨車の採用から外国製装甲車輌の購入」、「戦車隊の創設」、「国産装甲車輌の開発」、「満州事変の戦車部隊、騎兵用戦車92式重装甲車の開発」、「92式から94式軽装甲車へ」、「97式軽装甲車の開発」の解説を写真とともに収録しています
●「第2章 機甲兵団の発端と戦車団の創設」 (77ページ / 写真74枚)
・ 機甲部隊の誕生から発展の過程を解説、各部隊の発足から戦歴を4項目に分けて詳細に紹介
・ 中国大陸から南方の戦場での戦闘も含めて、日本軍戦車部隊の奮戦を描いています
・ 「機甲兵団の発端」
満州事変当時の関東軍の自動車化の様子から、装甲車や戦車を装備して強力な戦力として発展して行く過程を、「川原挺進隊の活躍」「独立混成第1旅団」「独立混成第1旅団」隷下の各部隊に区分して解説
・ 「戦車団の創設」
「第1戦車団」「第2戦車団」「特設戦車大隊」「第11軍戦車団」「第14軍戦車団」「第3戦車団」を解説
・ 「機甲兵団の編制」
「機甲軍」「教導戦車旅団」「戦車第1師団(拓兵団)」「海上機動第4旅団(攘兵団)」に区分して解説
・ 「機甲兵団の編制(続)」
「戦車第2師団」「撃兵団」を解説
●B5版
●全144ページ / モノクロ写真多数掲載
●2009年9月1日 発行