タミヤ ドイツ 2号戦車 C型 (ポーランド戦線) (ウェザリングマスター付き) 1/35 AFV スケール限定品 25132 プラモデル

ホーム AFV タミヤ 1/35 AFV スケール限定品

ドイツ 2号戦車 C型 (ポーランド戦線) (ウェザリングマスター付き)

販売価格

4,180円 3,762円(税込)

購入数

「ドイツ 2号戦車 C型 (ポーランド戦線) (ウェザリングマスター付き) (プラモデル) (タミヤ 1/35 AFV スケール限定品  No.25132 )」です


●第2次世界大戦開戦時におけるドイツ軍の実質的主力戦車であった「Sd.Kfz.121 2号戦車」の「C型」を再現したキットです

●同社「ドイツ 2号戦車 C型 (ポーランド戦線)」のキットに、同車用にあつらえた「ウェザリングマスター」の3色をセット、製品価格でもお得になった「スケール限定品」アイテム

●キットは、タミヤMMシリーズの持つシャープなモールド、キレの在るディテール、そして同シリーズの美点である作り易さを兼ね備えた内容となっており、付属している「ウェザリングマスター」を使用することにより、よりリアルなウェザリング効果が気軽に楽しむことができるセットです


●ポーランド戦時における「2号戦車 C型」を再現しており、特徴的な曲面で構成された車体前面形状が表現されています

●「20mm機関砲 KwK30」及び同軸の「MG34 機関銃」は、一体成型となっており、スライド式金型により砲口(銃口)が開口処理されています
 ・ 「20mm機関砲 KwK30」「MG34 機関銃」は、それぞれ砲尾の部分まで再現
 ・ 機関砲砲尾と機関銃との間に在る照準器がパーツ化されています
 ・ 防盾ブロック部に主砲類を取り付け、砲塔部に組み込む形となっています
 ・ 防盾部のクラッペは別パーツとなっており、開閉状態が選択できます
 ・ 防盾部(内装式防盾)は、ポリキャップによって上下に可動します

●砲塔部は上下2分割式で、これに防盾ブロックを取り付ける構成となっています
 ・ 砲塔部の車長ハッチは左右分割のパーツで構成、ハッチ裏面の保護パッドも再現され、開閉状態を選択して組立てる事ができます
 ・ 車長用のシートも再現されています

●車体上面はフェンダーを含めた一体成型のパーツで構成され、これに戦闘室を構成する装甲板の一部を取り付ける方式となっています
 ・ フェンダー部は菱形状のモールド、ハッチ金具、給油口などを精密な彫刻で再現
 ・ フェンダーの前後のマッドフラップ、フェンダー支持架は別パーツ化されています
 ・ 操縦手ハッチ、無線手用ハッチ、エンジン点検用ハッチ、砲塔まわりの跳弾板、クラッペは別パーツ化して再現しています
 ・ 操縦手クラッペは別パーツで、開閉状態が選択できます
 ・ 車体前部に装着される牽引ワイヤーは、固定具も含めて一体成型され、繊細なモールドにより張った状態が表現されています

●車体後部のマフラーカバーはエッチングパーツで再現

●車体下部は、側面と底面とが一体成型され、これに前面及び後部パネルを取り付ける構成となっています
 ・ リーフスプリング式のサスペンションは別パーツで再現
 ・ 下部転輪、起動輪、誘導輪はポリキャップにより可動します

●履帯はプラパーツによる一部連結式、上下の直線部分は長短タイプの一体成型のパーツ、曲部は3枚~1枚が1組となっています
 ・ 上部パーツは転輪による「たわみ」が再現されています

●車体上に装備されていたOVM類は別パーツで再現
 ・ アンテナ、アンテナケース、手オノ、シャベル、バール、ジャッキ、ジャッキ台、消火器、ワイヤーカッター類、クランク、S型シャックル、予備砲身ケース、付属品ケースなどを再現しています
 ・ 各工具類には、その固定具が一体成型され、ジャッキに関しては固定具が別パーツとなっています

●パンチング状のマフラーカバーと車体番号プレートを再現するエッチングパーツが付属

●戦車兵1体と歩兵3体の合計4体のフィギュアが付属しています

●戦車長のフィギュアについて
 ・ フィギュアは立ち姿で、砲塔内部から身を乗り出し、ハッチに両手を置いているポーズです
 ・ 戦車服(パンツァージャケット)を着用し、ベレー帽を被った状態が表現されています
 ・ フィギュアは、頭部、足が一体成型された胴体、両手のパーツ構成となっています
 ・ 服の皺は、戦車服の特徴であるゆとりの在る状態が表現され、細部のモールドはシャープです
 ・ 上着には2級鉄十字章(リボン)、1級鉄十字章、戦車突撃章が彫刻されています

●歩兵のフィギュアについて
 ・ 戦車もしくは建物の物陰から様子を覗うシーンが再現されています
 ・ 歩兵フィギュアの服装は、「M36 野戦服」とブーツを着用した典型的なドイツ軍の大戦初期の軍装が表現されています
 ・ フィギュアは、頭部、胴体、両手、両足のパーツ構成となっています

●3体の歩兵のフィギュアの姿勢について
 ・ 片膝を付いて双眼鏡を持ち、前方を覗っているポーズ(指揮官クラス)
 ・ 両手でライフルを持ち、前進するために立ち姿で待機しているポーズ
 ・ 片手にライフルを持ち、動き出そうとしているポーズとなっています

●同社「ドイツ歩兵装備品セットA(大戦前・中期)」ランナーが1枚付属しており、付属するフィギュアの装備品として使用します
 ・ 「MG-42」機関銃×1
 ・ 「MG-34」機関銃×1
 ・ 「モーゼル Kar98k」ライフル×2
 ・ 「MP-40」サブマシンガン×1
 ・ 機関銃用弾薬箱×2
 ・ 予備銃身ケース(1本タイプ)×1
 ・ 機関銃工具入れ×1
 ・ ヘルメット×5
 ・ 雑嚢×5
 ・ 飯盒×5
 ・ 水筒×5
 ・ ガスマスクケース×5
 ・ ポンチョ×5
 ・ 銃剣付き携帯シャベル×3
 ・ 携帯シャベル×2
 ・ ライフル用マガジンポーチ×4
 ・ サブマシンガン用マガジンポーチ×2
 ・ 銃剣×2
 ・ 双眼鏡×1
 ・ マップケース×1
 ・ 「P-08」拳銃用ホルスター×1
 ・ 「P-38」拳銃用ホルスター×1
 など


●マーキングは、4種類の塗装例が説明書に記載されています
 ・ 第4戦車師団 第35戦車連隊 (車番R03 / ポーランド・ワルシャワ / 1939年9月)
 ・ 第4戦車師団 第35戦車連隊 (車番R05 / ポーランド・ワルシャワ / 1939年9月)
 ・ 第4軽師団 第33戦車大隊 (車番812 / ポーランド / 1939年9月)

●説明書に塗装例の基づく、国籍マーク、部隊記号、車体番号などを再現したデカールが付属


●ウェザリングマスターは専用の
 ・ LIGHT BROWN (サンド)
 ・ BROWN (アカサビ)
 ・ DARK BROWN (サビ)
 の3色がセットされています


●2011年 限定品アイテム

タミヤ 1/35 AFV スケール限定品 「ドイツ 2号戦車 C型 (ポーランド戦線) (ウェザリングマスター付き)」
販売価格

4,180円 3,762円(税込)

購入数



詳しくは、コチラより、ご利用ガイド

この商品のカテゴリー

これまで見た商品