モデルグラフィックス 2012年10月号
「モデルグラフィックス 2012年10月号 (雑誌) (大日本絵画 月刊 モデルグラフィックス No.335 )」です
●「モデルグラフィックス 2012年10月号」です
(2012年8月25日発売)【 「モデルグラフィックス 2012年10月号」について 】
■特集「駆け抜けた「あの夏」の想い出 198X モーターサイクルヒーロー列伝 2」
●「ホンダ CB750F (1981)」(タミヤ 1/12)、「スズキ GSX1100S カタナ (1981)」(タミヤ 1/12)、「ヤマハ RZ350 (1981)」(タミヤ 1/12) 1980年代前半の主役たちを徹底大攻略!
●1980年代に訪れた空前のバイクブームというものにはじつは大きなふたつのピークがありました
●バイクという乗りもの自体に大きな変革があった1980年代初頭と、狂乱のレーサーレプリカブームが行き着いた先の'80年代後期です
●バイクブームというものが10代中盤から20代前半にかけての多感な時期を過ごす若者を中心に起こっていた以上、どちらのピークを中心世代として過ごしたかによって、ブームにおけるあらゆる物事の印象や見え方が変わってきてしまうのはしかたのないところです
●わすか2年ほどの違いしかないことでも「それは自分の兄の、ひとつ上の世代で流行っていたものだよ」となってしまいます
●今回採り上げる3台はすべて1981年に登場したバイクであり、1980年代バイクブームにおける「始まりの3台」となります
●ともすると後半のピークの中心世代から「そんなクラシックバイクのことなんかまったく興味ないよ」と言われてしまっていたかもしれず、「そういやあったね、そんなバイク」と言われていた可能性もあるでしょう
●しかし、実際はそうはならず、3台とも絶大な人気を獲得、後半のピークのときにもブームの中心に居続けただけではなく、いま現在も熱狂的なファンを抱えています
●「ヤマハRZ350」、「スズキGSX1100Sカタナ (GSX750S)」、そして「ホンダCB750F」、3台ともタミヤの1/12オートバイシリーズにその名を連ねますが、「CB」と「カタナ」は定番商品として30年間にわたってシリーズの屋台骨を支え続け、「RZ」は再版されるやいなや瞬く間に模型店店頭から姿を消すほどの人気を誇っています
●なぜこの3台はそういった特殊なポジションを獲得することができたのか、今回はタミヤ1/12バイクシリーズの3台の傑作キットを作りながら、ブームがはじまった当時を振り返ります
■特集作例
●「ホンダ CB750F」 (タミヤ 1/12)
●「スズキGSX1100S カタナ」 (タミヤ 1/12)
●「ヤマハ RZ350」 (タミヤ 1/12)
●「カワサキ750SS (1971)」 (グムカ 1/12)
■特集作例
●「CB750F」と「カタナ」、時代を超越する2台の「永遠のアイドル」
●モデラー家庭訪問 ~ 「小田俊也」
●あゃしいリポート「グンとヒデヨシが駆け抜けた地はいま……」
●乗らずに燃えて何が悪い!'80s2輪漫画列伝
■CHARACTER MODELING
●フレーム、カウル、ハイスピード、キーワードから導き出される完成型
・ 「A.R.K.クラウドブレイカー01」 (ピーエムオフィスエー 1/48)
●新たなウェアを装備して強化された第3世代の主役機を徹底的にブラッシュアップ
・ 「HG ガンダム AGE-3 オービタル」 (バンダイ 1/144)
●ついに実現「設定どおり」の完全変形!
・ 「HGUC ハンブラビ」 (バンダイ 1/144)
■AUTO MODELING
●ツヤ消しなクルマモケイのススメ
・ 「バイク模型とフィギュア」
●「ハチロク」の精神を受け継いだ2台の兄弟車
・ 「トヨタ 86」 (タミヤ 1/24)
・ 「スバルBRZ」 (タミヤ 1/24)
■SHIP MODELING
●ミッドウェー海戦を戦った不屈のアメリカ海軍航空母艦
・ 「アメリカ海軍航空母艦 ヨークタウン」 (タミヤ 1/700)
■AIR MODELING
●零戦の真打ち「21型」登場!
・ 「三菱 零式艦上戦闘機21型」 (タミヤ 1/72)
●ハセガワの「真」ストライクイーグル
・ 「F-15E ストライクイーグル」 (ハセガワ 1/72)
■AFV MODELING
●Sand Blasted challenger2
・ 「イギリス陸軍 チャレンジャー2/アンチ・ヒート・フェンス」 (トランぺッター 1/35)
●フランスが開発した特徴だらけの偵察戦闘車
・ 「フランス陸軍 EBR-10 装輪装甲車」 (ホビーボス 1/35)
■連 載
・ ザ・コクピット ~ 「荒木 智」
・ KANDA SPACE CENTER
・ 岸川ラボ (岸川 靖)
・ 世界の駄っ作機 (岡部いさく)
・ ニノさんのアレコレ
・ 考古学的SWモデリング (高橋清二)
・ GUNDAM DASHBOARD
・ 世界の舷窓から (岩重多四郎)
・ スクーデリア芦別 (POOH熊谷)
・ Let's TRY ビギナーズ (伊藤霊一)
・ Tale of Rose knight ばら物語 (滝沢聖峰)
■情 報
・ ヘッドライントピックス
・ NEW COMERS
・ NEW COMERS EXTRA!
・ ホルモグール研究所 ~ 「地球深部探査船 ちきゅう」
・ WONDER FESTIVAL 2012 WINTER SCRAP BOOK
・ タミヤモデラーズギャラリー2012誌上リポート【 「モデルグラフィックス 2012年10月号」の仕様 】
●版型 : A4版
●全152ページ
●雑誌 : 18747-10