フォッケウルフ Fw190A-8
「フォッケウルフ Fw190A-8 (プラモデル) (レベル Micro Wings No.04917 )」です
●「フォッケウルフ Fw190A」です
●「フォッケウルフ Fw190A」を1/144スケールで再現したプラスチックモデル組立キット
●中・低高度で無敵の格闘戦性能を見せ、イギリス空軍を震え上がらせた「フォッケウルフ Fw190A」の機体を再現可能な内容となっています【 「フォッケウルフ Fw190A」のキット内容について 】
●この「フォッケウルフ Fw190A」を再現したプラスチックモデル組立キット
●合理的な設計で徹底的に絞り込まれたスタイルの「メッサーシュミット Fw190A」の機体形状が再現されています
●機体胴体部は左右分割のパーツで構成、主翼部、水平尾翼部は別ブロック化して構成されています
・ 機体パーツ全体にはややおとなしめのパネルラインが凸モールドで再現されています
・ 機首カウリングは先端部が別パーツ化され、外から見える範囲のエンジンがモールドされています
●主翼、水平尾翼共に表裏一体成型のパーツとなっています
・ 航空爆弾が別パーツで付属します
●プロペラは3翅プロペラをスピナーと一体成型で再現しています
・ カウリング正面パーツをプラペラとストッパーで挟み込む形となっており、回転させる事が可能です
●主脚部は脚柱、タイヤ、カバーを一体成型で再現、「駐機状態」を製作する事が可能です
・ 尾輪部は本体と一体成型で構成されます
●キャノピーは1ピースのクリアパーツで再現、「クローズ状態」を再現しています
・ キャノピーフレームが彫刻にて再現されています
●「飛行状態」をイメージして展示出来る、クリア成型のディスプレイスタンドが付属
・ 機体名を彫刻した「ネームプレート」が付属します
・ ディスプレイスタンドとの接続は機体下面の接続口に接着する形で行います
●「フォッケウルフ Fw-190A」用のマーキングとして
・ ドイツ空軍 4./JG26 Oblt.O.Stammberger (フランス/1943年)
が組立説明書内に指示されており、付属のデカールを使用して再現することが可能です
●機体番号、国籍マーク、所属表記を再現したデカールが付属しています