CMP シボレー C15TA 装甲車
「CMP シボレー C15TA 装甲車 (プラモデル) (ミラーモデルズ 1/35 AFVモデル No.35100 )」です
●第2次世界大戦時におけるカナダ製の「CMP シボレー C15TA 装甲車」を1/35スケールで再現したプラスチック、レジン複合の組立キット
●装甲兵員輸送車としてイギリス連邦軍で使用された「CMP シボレー C15TA 装甲車」を再現、ショートホイールベースのシャーシに、平面で構成された装甲ボディを装備した特徴的なフォルムが表現されています【 「CMP シボレー C15TA 装甲車」について 】
●イギリスは、島国と多くの植民地を持つ関係から世界一の艦艇保有数を誇る海軍国でした
●そのため、陸軍は海軍と比べて弱体であり、その主力は独仏戦の敗北によってその重火器の全てを失ってしまい、一時期のイギリス本国は裸同然となってしまいます
●しかし、同国は、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカなどで構成されるイギリス連邦という国家連合を形成しており、戦時においては共闘体制を採り、更には世界各地に存在するイギリスの植民地から人員を充てることも可能でした
●このイギリス連邦と植民地は、イギリスの国力と戦力に多大な影響を与えており、大戦初期において劣勢だった同軍の戦力を盛り返す原動力となっています
・ 例えば、カナダ1国でのトラックの生産量はドイツを上回り、イギリス連邦の工業力の合計は、ドイツを遥かに凌いでいます
●カナダは、第2次世界大戦が勃発すると、イギリス連邦の1員として戦時用のトラックの開発を開始、「CMP(カナダ軍標準仕様)」という規格を制定し、その規格に基づいて各自動車メーカーがトラックを生産しました
●「シボレー C15A」は、この規格によって「シボレー」社が生産を行った中型トラックで、イギリス連邦軍内で広く使用されました
●この「シボレー C15A」をベースとして、装甲化されたボディを装備したのが「CMP シボレー C15TA 装甲車」で、その開発コンセプトはアメリカの「M3 スカウトカー」を範としたものです
・ ただし、「M3 スカウトカー」は偵察用として比較的強力な武装が装備されていましたが、同車は装甲兵員輸送車としての意味合いが強く、更に積極的に戦闘に参加する車輌ではなく、戦場近くまで兵員を輸送する役割となっていました
・ このため、同車は主に戦線後方での使用や、広めの荷台部分を利用した装甲救急車として用いられています
●「CMP シボレー C15TA 装甲車」は、1943年から1945年の間に3961台が生産、ノルマンディ戦以降のヨーロッパ戦線で使用され、その使い勝手の良さから戦後もイギリス連邦のみならず各国で使われました
●その姿は東南アジアやアフリカなどでも見受けられ、1960年代まで使用されています
【 「CMP シボレー C15TA 装甲車」のキット内容について 】
●このカナダ製の「CMP シボレー C15TA 装甲車」を再現したプラスチック、レジン複合組立てキットです
●「CMP シボレー C15TA 装甲車」を細分化されたパーツ構成で再現、プラスチック、レジン、エッチングという素材の特性を活かしながら同車を細部まで表現した内容となっています
・ 複合素材キットですので、上級者向けのアイテムとなります
●シャーシ、ボディなどの基本躯体はプラパーツ、エンジン、タイヤ、装備品などはレジンパーツ、滑り止めパターンや各部のディテールはエッチングパーツで構成されています
●シャーシのメインフレームは、縦のラインと横のラインを組合す方式となっています
・ サスペンションは各1パーツで構成
・ 前後のデファレンシャルは、前後分割式です
・ タイヤはレジン製パーツによって各1パーツで構成、深めのトレッドパターンが表現されています
●ボディは、各パネルを貼り合せる箱組み方式です
・ 側面のドアは別パーツで、開閉状態が選択できます
・ 前方ウィンドー、側面ドアの装甲板は別パーツで、開閉状態が選択可能です
・ 前照灯のガラス部を再現するクリアーパーツが付属
・ ボンネット上部は開閉状態が選択可能で、エンジン部分を再現するレジン製パーツが付属
●ジェリカン、弾薬箱、折り畳まれた幌などを再現したレジン製パーツが付属しています
●「CMP シボレー C15TA 装甲車」のマーキングとして、カナダ軍(イギリス連邦軍)を中心とした5種類の塗装例が掲載されており、国籍マーク、部隊表示、車台番号、重量表示などを再現したデカールが付属しています
●組立て説明書は、キットに含まれている「8cmCD」に収録されています
・ 「8cmCD」に対応するパソコンが必要となります
●2012年 完全新金型