紙でコロコロ 八九式中戦車 甲型 トルコ帽ハッチ 1/144 ミニミニタリーフィギュア 091 レジン

ホーム AFV 紙でコロコロ 1/144 ミニミニタリーフィギュア

八九式中戦車 甲型 トルコ帽ハッチ

販売価格

2,200円 2,200円(税込)

購入数

「八九式中戦車 甲型 トルコ帽ハッチ (レジン) (紙でコロコロ 1/144 ミニミニタリーフィギュア  No.091 )」です

●「八九式中戦車 甲型 トルコ帽ハッチ」です

●帝国陸軍の「89式中戦車 甲型」を1/144スケールで再現したレジン製組立てキット

【 「89式中戦車 甲型」について 】


●第1次世界大戦において世界で初めて「戦車」が登場、帝国陸軍では1920年代に世界の趨勢に追従するようにイギリス、フランスから戦車を輸入して、その研究と運用実験を行いました

●しかし、この頃の戦車は開発国自体が試行錯誤の時代であり、性能的に見て帝国陸軍を満足させるものではなく、国産化が図られることとなりました

●これを受けて1926年に最初の国産戦車である「試製1号戦車」が登場、この経験を元として1929年に開発されたのが「89式中戦車」です

●「89式中戦車」は当時の戦車としては優秀な性能を持ち、中国戦線などにおいて活躍、太平洋戦争においても使用されました

●なお、「89式中戦車」は、車高が低く、操縦手が左前方に位置する「前期型」と、尾橇が付いて操縦手が右側となった「後期型」とが存在、更にガソリンエンジンを搭載したタイプとディーゼルエンジンを搭載したタイプが存在しています

●最新の考証では、ガソリンエンジンを搭載したタイプが「甲型」、ディーゼルエンジンを搭載したタイプが「乙型」とされ、「甲型」に関しては上記の「前期型」と「後期型」の2つタイプが存在しています


【 「八九式中戦車 甲型 トルコ帽ハッチ」のキット内容について 】


●この帝国陸軍の「89式中戦車 甲型」を再現したレジン製組立てキットです

●レジン成型の特性を活かして「89式中戦車 甲型」をパーツ分割を抑えて再現、気軽に製作することが可能で、同スケールらしくコレクション性に優れた内容となっています

●「89式中戦車 甲型」の「前期型」が再現されており、その中でも「トルコ帽ハッチ」と称された車長用の小型キューポラを装備したタイプとなります


●「89式中戦車 甲型」は、「砲塔」「車体」、左右の「足周り」の4ブロックで構成されています

●砲塔は、砲身も含めて一体成型となっています
 ・ ハッチ、キューポラなどがモールドにて再現

●車体は、フェンダー、排気管も含めて一体成型され、前部パネルとエンジンデッキパネルは別パーツです
 ・ エンジンルーム内部が再現

●足周りは、車体下部側面と転輪、履帯とが一体成型されています
 ・ 履帯表面には滑り止めパターンが彫刻


●歩兵を再現したフィギュアが1体付属しています
 ・ フィギュアは、ヘルメットなどの装備を付け、立っているポーズとなります


【 「八九式中戦車 甲型 トルコ帽ハッチ」のパッケージ内容 】


 ・ 89式中戦車 甲型 前期型 ×1
 ・ フィギュア ×1体


【 「八九式中戦車 甲型 トルコ帽ハッチ」の組立て上のご注意 】


●レジン製キットですので、組立ての際にはファインモールド社製「ご機嫌クリーナー」などにより表面に付着している離型剤を洗い流して下さい
●また、パーツの接着には、瞬間接着剤もしくはエポキシ系瞬間接着剤を使用して下さい

紙でコロコロ 1/144 ミニミニタリーフィギュア 「八九式中戦車 甲型 トルコ帽ハッチ」
販売価格

2,200円 2,200円(税込)

購入数



詳しくは、コチラより、ご利用ガイド

この商品のカテゴリー

これまで見た商品