カーモデル製作の教科書 F1モデル編
カーモデル製作の教科書 F1モデル編カーモデル製作の教科書ホビージャパン 模型製作の教科書カーモデル ハウツー模型製作 ハウツーロータス F1 72Eロータス F1 79ティレル F1 P34ティレル F1 P34/2フェラーリ F1 F187レッドブル F1 RB6ザウバー C31
「カーモデル製作の教科書 F1モデル編 (本) (ホビージャパン HOBBY JAPAN MOOK No.68147-01 )」です
●究極のカーモデルとも称される「F1モデル」、この「F1キット」の作り方を解説したガイドブックです
●ホビージャパンムック「教科書シリーズ」のカーモデル編の1冊、今回はカーモデルの中でも質感表現や塗装・車体のマーキング再現が難しい「F1」のジャンルにスポットを当て、「F1キット」の製作と塗装方法を中心に解説します
【 「カーモデル製作の教科書 F1モデル編」の概要 】
●F1マシン、FAIのレースカテゴリーのうち最高峰に位置する「フォーミュラー 1」カテゴリーに出走することを前提に作られたこのマシンは、早く走ることに特化した自動車の究極形態の姿と評するに相応しい存在です
●ただ、この「F1マシン」を模型として再現するには、磨き上げられたボディ、金属の質感がそのまま凝縮されたエンジン、完全マットなタイヤ、そして独特のパイピングやカーボンなどの特殊素材で構成されたシャーシなど、それぞれの質感表現や細かなディテールアップを施す際、カーモデルのジャンルの中では最難関の技術とノウハウを必要とするモデリングになる、と言えるかもしれません
●模型雑誌や展示会などにおいて、複雑な工程を経て作り上げられた煌びやかに光るF1の完成品を見て、溜息が出るユーザーも多いのではないでしょうか?
●また、眼福の思いを抱きながら溜息をつくだけではなく、モデラーである以上、もちろん模型のビギナーであっても、いつかは自分の手で究極のマシンであるF1の姿を再現したい、と心の中に秘める思いも同時につのるものではないでしょうか?
●本書「カーモデル製作の教科書 F1モデル編」では、このF1モデルの製作方法とその塗装の方法などを工程写真を交えて詳しく解説します
●内容は、「製作編」では基礎工作を初め、ディテールアップ、そして改造、「塗装編」では、缶スプレーを使った方法やデカールの貼り方、研ぎ出しの方法などを紹介、総合的には高度なテクニックでも一つ一つの工程は丁寧さの積み重ねであることが分かります
●「教科書」としては初心者向けとは言い難いものがありますが、中級者以上のユーザーには参考となるテクニックが多く掲載されています
●人間が作り出した最速のマシンの一つであるF1、そのF1の模型を作る際の参考書として、役立つ一冊となっています
【 「カーモデル製作の教科書 F1モデル編」の内容目次 】
●F1基礎知識
●ツール&マテリアル
●F1モデルとデカールの悩ましい関係
●チーム ロータス タイプ72E 1973 編
●タイレル P34 1976 日本GP 編
●タイレル P34 1977 日本GP 編
●ロータス 79 1978 編
●F1キットで振り返る懐かしのF1ブーム
●フェラーリ F187/88C 編
●F1のウェザリングに挑戦!
●F1とゆかりの深いクルマたち
●レッドブル RB6 編
●メタリック塗装を極める
●ザウパー C31 スペインGP 編
【 「カーモデル製作の教科書 F1モデル編」の内容について 】
●F1基礎知識
・ F1の各部の名称とその機能など、基礎的な知識を紹介します
●ツール&マテリアル
・ F1モデルを製作する際に欠かせない工具類を紹介
●F1モデルとデカールの悩ましい関係
・ F1モデルを製作する上で問題となるタバコ会社のマーキングの推移とその対処法を考察します
●チーム ロータス タイプ72E 1973 編
・ エブロ社製「チーム ロータス Type 72E (1973)」の製作とディテールアップ、そして塗装方法を各工程写真を交えて詳しく解説します
●タイレル P34 1976 日本GP 編
・ タミヤ社製「タイレル P34 1976 日本GP」を題材として、旧キットを綺麗に仕上げる方法とディテールアップとを解説
●タイレル P34 1977 日本GP 編
・ フジミ社製「ティレル P34 1977 日本GP #4 パトリック・デュパイエ ロングホイールバージョン」を題材として、イメージと異なる箇所や改造時における形状の変更を部分ごとに解説します
●ロータス 79 1978 編
・ タミヤ社製「ロータス タイプ79 1978」の製作と塗装を工程写真を交えて解説
●F1キットで振り返る懐かしのF1ブーム
・ F1モデルの2度のブームについて、その経緯を紹介します
●フェラーリ F187/88C 編
・ フジミ社製「フェラーリ F1 87/88C イタリアグランプリ」の製作から、缶スプレーと筆塗りだけで仕上げる方法を、工程写真を交えて詳細に解説します
●F1のウェザリングに挑戦!
・ カーモデルとしては鬼門ながらも、実感を高める手段としてのウェザリングの方法を、その道の第一人者である「小池徹弥」氏が紹介します
●F1とゆかりの深いクルマたち
・ F1とのゆかりが深い一般車を紹介
●レッドブル RB6 編
・ タミヤ社製「レッドブル レーシング ルノー RB6」のストレート組みでの製作方法と塗装を工程写真を交えて詳しく解説
●メタリック塗装を極める
・ シルバー系の塗料16種を、実際に模型に塗装した状態で検証します
●ザウバー C31 スペインGP 編
・ フジミ社製「ザウバー C31 スペインGP」の作例を掲載
【 「カーモデル製作の教科書 F1モデル編」の奥付 】
●版型 : A4版 / ソフトカバー
●全116ページ / オールカラー
●発行日 : 2014年9月30日
●ISBNコード : 9784798608839