ミリタリー・クラシックス Vol.47
「ミリタリー・クラシックス Vol.47 (雑誌) (イカロス出版 ミリタリー クラシックス (MILITARY CLASSICS) No.047 )」です
(2014年10月21発売)
【 巻頭特集 】連合艦隊が残存全戦力で挑んだ 史上最大にして最後の艦隊決戦 レイテ沖海戦
●1944年6月のマリアナ沖海戦で大勝したアメリカ軍は同年10月、ついにフィリピン奪還を目指して行動を開始しました
●フィリピンは石油などの戦略資源を供給する南方への補給路の途上に位置し、フィリピンの喪失は日本軍の戦争遂行能力を奪うものとして、日本陸海軍は総力を持ってアメリカ軍の撃退を図ります
●しかし、その反撃の主体となる連合艦隊はマリアナ沖海戦において艦隊航空隊を喪失しており、苦肉の策として、空母を囮としてアメリカ機動部隊をおびき出し、その隙を突いて戦艦「大和」らを擁する水上打撃部隊がレイテ湾に集結したアメリカ軍の上陸船団を急襲するという、乾坤一擲の迎撃作戦「捷一号(しょういちごう)」を発動します
●今号の「ミリタリー・クラシックス」では、日米両軍あわせて約300隻の戦闘艦艇がぶつかり合い、戦域が広大な海域にわたり、多くの海戦・航空戦が生起したことから史上最大の海戦と称される「レイテ沖海戦」を特集
●日米両軍の作戦計画、艦隊編制、参加艦艇、戦闘経過、人物列伝など様々な要素を解説、2014年10月で生起からちょうど70年目を迎えた巨大な海戦の全貌に迫ります
【 第2特集 】第3帝国を屈服させた空の要塞 ボーイング B-17 フライングフォートレス
●アメリカ陸軍では、4発のエンジンを持つ重爆撃機「B-17」を1930年代中頃に開発、改良を経て第2次世界大戦の開戦時には最強の重爆撃機と言える存在となります
●この「B-17」は、12.7mm重機関銃を13丁も機体に装備して強力な対空装備を誇り、防弾設備も強固で、さらには機体構造も頑丈さを持っており、「空飛ぶ要塞」としてアメリカ陸軍航空隊から絶大な信頼性を得ていました
●第2次世界大戦が開戦すると、イギリス空軍の爆撃機隊は損害が大きい昼間の爆撃を避け、夜間爆撃を中心としていました
●アメリカが参戦すると、豊富な資源と工業力を背景に持つアメリカ軍は「B-17」を始めとする爆撃機を大量に生産、損害を省みない昼間爆撃を大規模に実施し、工業地帯を中心とした精密爆撃によりドイツ軍の継戦能力を大いに削ぎ、連合軍の勝利に貢献しています
●「B-17」は重装甲・大火力により活躍、ドイツ空軍戦闘機や対空砲による迎撃に曝されながら爆撃任務を決行、被弾により大きな損傷を受けても生還するなど、そのタフさは「空飛ぶ要塞」の名に恥じないものでした
●第2特集では、この4発重爆撃機の代名詞ともいえる「B-17」を取り上げ、様々な視点から解説、ヨーロッパ上空で過酷な戦闘に身を捧げ、ボディーブローのようにドイツ第3帝国の体力を奪った機体の姿に迫ります
【 「ミリタリー・クラシックス Vol.47」の内容目次 】
■レイテ沖海戦
●レイテ沖海戦名シーンセレクション
・ プリンストン撃沈
・ スリガオ海峡海戦
・ エンガノ岬沖海戦
・ サマール沖海戦
●これが真・レイテ沖海戦だ!
●レイテ沖海戦参加艦艇図面集
●レイテ沖海戦に至るまでの太平洋戦争
●日米両軍の作戦計画と部隊編制
●日本海軍の参加艦艇
●アメリカ海軍の参加艦艇
●レイテ沖海戦記 比島沖に連合艦隊壊滅す!
●レイテ沖海戦の結果とその影響
●レイテ沖海戦 人物列伝
●まけた側の良兵器集
●もしもレイテ沖海戦が○○○だったら…?
●俺が考えたレイテ沖海戦
●ランダムアクセス
■「空の要塞」ボーイングB-17フライングフォートレス
●「B-17」フライングフォートレス 実戦塗装図集
●「B-17」のメカニック
●「B-17」フライングフォートレスの開発経緯
●「B-17」の運用と部隊編制
●「B-17」フライングフォートレス各型解説
●「B-17」爆撃機の戦術・戦法
●「B-17」の戦闘記録
●「B-17」の機長になってみよう!
●「B-17」関連人物伝
●銀幕の中の「B-17」
●ランダムアクセス
■ 連 載
●ねいばるインスティテュート
●帝国軍人MMK
●クラシック軍装研究室
●もしも☆WEAPON
●博物館探検隊
●マンガ戦車戦史
●Benvenuti!知られざるイタリア将兵録
●奮戦の航跡 この一艦
●陸海軍航空隊 蒼天録
●第2次大戦全戦史
●特殊作戦行動
●ミリタリー人物伝
●栄光なき敗者の栄光
●気になる軍用機
●歴史的兵器小解説
●オルタナティブ・ワールド
■ 情 報
●ワンフェスレポート
【 「ミリタリー・クラシックス Vol.47」の仕様 】
●版型 : AB版 / ソフトカバー
●全170ページ
●発行日 : 2014年12月1日
●コード : 4910184411249