ヘキサギア モーター パニッシャー
「ヘキサギア モーター パニッシャー (プラモデル) (コトブキヤ ヘキサギア No.HG006 )」です
●モーター パニッシャー を1/24スケールで再現したプラスチックモデル組立キット
【 「モーター パニッシャー」について 】
●Combat preparation complete. Start your engines.
【機体解説】
・ アースクライン・バイオメカニクス製“空中機動砲型ヘキサギア”。
・ 航続距離や連続飛行時間などの機動性を重視しており、治安維持や偵察任務に多用される。
・ 基本的なフレーム構成はブロックバスターに近く、一部の中枢フレームは共通部品を使用しているが、上部の構造は全て要求仕様に沿って新たに設計された。
・ その中でも最大の特徴は、前後に配置された回転翼式の浮揚機構である。
・ これによって空中での静止やその状態からの垂直・水平移動への円滑な遷移が可能であり、市街地など比較的狭隘な環境でも飛行や離着陸を行える。
・ メインウェポンにはバイティングシザースと呼ばれる大顎状の破砕装置を装備している。
・ この装置は対象のフレーム構造を歪曲破砕、装填されたヘキサグラムを脱落させることで火器に頼ることなく敵性ヘキサギアを制圧できる。
・ 戦場では各部位を取り外して他機体に増設装備する例も絶えず、設計者の意図を超えて成功した戦闘用ヘキサギアと言える。
<搭載武器>
・ バイティングシザース
・ オートマチックグレネードランチャー
・ グラップルブレード
【 「モーター パニッシャー」のプラモデル内容について 】
<商品仕様>
・ 格闘形態“ゾアテックスモード”から強襲形態“アサルトモード”に差し替えでコンバートが可能。
・ メインウェポンの「バイティングシザース」は3ヶ所が可動します。
・ フレーム各部の関節ユニットはヘキサグラムシステムおよび5mmジョイント、3mmジョイントを使用し、組み換えて様々なスタイルへと姿を変えます。
・ ハイディテールなコックピットユニットを搭載し、別売りのガバナーを搭乗させることができます。タンデム可能
・ ABS、PE、POM、PSなど複数の素材を使用しています。
・ フライングベースRに対応したアタッチメントパーツを使用して空中戦闘機動のシチュエーションをお楽しみいただけます。
【 「モーター パニッシャー」仕様 】
<付属品>
・ アーカイブカード×1
●全長 約220mm
●パーツ数 201~400
●素材 PS・PE・ABS・POM
●設計 芦沢 勝