ソビエト中戦車 T-34/85 (2輌セット)
「ソビエト中戦車 T-34/85 (2輌セット) (プラモデル) (フジミ 1/76 スペシャルワールドアーマーシリーズ No.S.W.A.034 )」です
●第2次世界大戦時におけるソ連軍の「T-34/85 中戦車」を1/76スケールで再現したプラスチックモデル組立キット。
●「T-34/76」の発展型として、85mm砲を搭載し、砲塔も大型化した「T-34/85」を再現、独特のツル首状の砲塔形状を装備し、長砲身化して均整の取れたフォルムを再現した内容になっています。
●フジミ製「ロシア中戦車 ボルガ T34/85」のパーツを2輌分セット、「ジオラマアクセサリーセット」のランナーをセットしたシリーズ再編、バリエーションキットになります。
【 ソビエト中戦車 T-34/85 (2輌セット) (フジミ 1/76 スペシャルワールドアーマーシリーズ S.W.A.34) 概要 】
●ミニスケールとしてはスタンダードなパーツ構成。
●モールドを主体としたディテール再現により全体のパーツ数は少ない。
●ベテランキットながら、実車のポイントを押さえた、しっかりとした造形。
●履帯は「M41履帯」、軟質素材によるベルト式。
●塗装例は2種、車両番号などを再現したデカールが付属。
●戦車兵のフィギュアが付属。
●テントやドラム缶、ジェリカン等を再現したジオラマ用のアクセサリーパーツが付属。
【 ソビエト T-34/85 中戦車 について 】
●ソ連軍は、1930年代末にスペイン内戦などによる戦訓から「BT戦車」の防御力強化型の開発を開始、この開発では防御力強化のために車体は大型化し、そのスペースを活かして主砲の口径も大型化、これにより「BT戦車」とは全く異なる形状を持つ「T-34/76」が誕生しました。
●「T-34/76」は、防御力の強化のために傾斜装甲を採り入れ、その革新的な姿と「走」「攻」「守」に優れた性能はドイツ軍戦車を完全にリードするものであり、ドイツ軍にとって最も脅威となる存在でした。
●ただし、「T-34/76」は砲塔が小さく、その内部には2人しか入れないことから、車長は指揮の他に照準もしくは装填を行わなければならず、この運用上の問題から、性能上には劣るドイツ戦車に後塵を拝してしまうことが少なくありませんでした。
●そこでソ連軍は、改良型として試作されていた中戦車「T-43」を参考として、85mm砲を搭載した「T-34/85」を開発、この「T-34/85」は主砲の換装だけではなく、大型化した砲塔には3人の乗員が収まるようになり、「T-34/76」の欠点は大幅に改善しています。
●「T-34/85」は、1943年末頃から戦線に投入、従来の「T-34/76」を凌駕する性能によりソ連軍の反攻作戦の中核として活躍しました。
●また、「T-34/85」は戦後も運用が続き、ソ連軍のみならず東側諸国を中心に幅広く使用され、一部の国では現在でも現役車両として使われているのです。
【 ソビエト中戦車 T-34/85 (2輌セット) (フジミ 1/76 スペシャルワールドアーマーシリーズ S.W.A.34) プラモデルの内容 】
●このソ連軍の「T-34/85 中戦車」を再現したプラスチックモデル組立キットです。
●本キットは、1970年代に製品化したものですが、実車のポイントを踏まえて「T-34/85」のフォルムとディテールをスケールに沿って再現しており、ミニスケールの「T-34/85」のキットとして定番的アイテムとして使用することができます。
・ また、モールドを主体としたディテール再現で、最近のニューキットと比べてパーツ数が少なく、気軽に「T-34/85」を楽しみたい場合にも、とても有用なキットです。
●「T-34/85 中戦車」のキットパーツを2輌分セット、合計2輌を製作することができます。
■ T-34/85 中戦車 パーツ構成
●「T-34/85 中戦車」は「砲塔」「車体上部」「車体下部」の3ブロックに分割した構成。
■ 砲塔
●「S-53 85mm戦車砲」の砲身は一体成型のパーツで再現。
・ 「防盾」も一体成型のパーツで再現。
・ 「防盾」は完成後も上下に可動させることができます。
●砲塔は、左右及び天板の3パーツに分割した構成。
・ 「装填手ハッチ」「ベンチレーター」は砲塔パーツ上にモールド化して再現。
・ 「車長ハッチ」は別パーツ化、開閉状態を選択することができます。
■ 車体上部
●フェンダー、排気管を含めた一体成型のパーツで車体上部を再現。
・ 「操縦手ハッチ」はモールドにて再現
・ 「前方機銃」は、防盾を含めた一体成型のパーツで再現
・ 「排気管」も装甲カバー含めた状態で一体成型のパーツで再現
・ 「前照灯」「予備履帯」「牽引フック」を別パーツ化して再現。
・ 「予備燃料タンク」は、上下に分割したパーツで再現しています。
■ 車体下部
●車体下部は、各パネルを箱組み状に貼り合わせて製作します。
・ 各サスペンションアームは車体に一体成型化して再現。
・ 起動輪、誘導輪、転輪は前後に2分割したパーツで再現しています。
■ 履帯
●履帯は、ゴム製のベルト式履帯。
・ 履帯表面は、接地部分にワッフル状の滑り止めパターンを付けた「T-34」用の「M41履帯」を再現しています。
・ 一本のベルト状の履帯パーツの両端を合わせ、熱したドライバーなどで接合します。
■ フィギュア
●戦車兵を再現したフィギュアを1体セット、一体成型のパーツで再現しています。
●戦車兵の服装は「ルパシカ野戦服」を着用し「戦車帽」を被った姿です。
●戦車兵のポーズ
・ 車長キューポラから上半身を出して、片手を腰の位置、もう一方の手をキューポラ部分に置いているポーズ。
■ ジオラマアクセサリーセット パーツ構成
●ジオラマ製作用のアクセサリーを再現したプラスチックモデル組立キットです。
●本キットは、1970年代に製品化したものですが、このスケールでは珍しいジオラマ用のアクセサリーのキットで、ジオラマやビネット、単品作品の演出用などとして揃えておくと役に立つ、定番的なキットとなります。
■ アクセサリー内容
・ テント ×2
・ ドラム缶 ×7
・ ジェリカン ×6
・ 土嚢(大) ×8
・ 土嚢(小) ×9
・ レンガ(21個積み状態) ×8
・ レンガ(44個積み状態) ×9
・ 木塀 ×2
■ 各アクセサリー プラモデルの内容
●「テント」は、張った状態のテントを再現しており、1/76スケールで使用した場合には、10人用程度の大きなタイプになります。
・ 「テント」は一体成型のパーツで再現、片面には角型の入り口を設けています。
●「ドラム缶」は、ボックスに描かれているような中央の補強リブが4本のタイプのドラム缶を再現しています。
・ 「ドラム缶」は左右及び上下に分割した4パーツで再現。
●「ジェリカン」はドイツ軍の初期型のジェリカンをイメージした造型となっています。
・ 「ジェリカン」は一体成型のパーツで再現、把手部分はスケールの都合上1本の形状で再現しています。
●「土嚢」はそれぞれ一体成型のパーツで再現、大型タイプと小型タイプの2種をセットしています。
●「レンガ」は、積み上げた状態を再現しており、繋げると6段積みのレンガ壁を作製できます。
●「木塀」は、木パネルと裏側の補強板で構成した状態を再現しており、「塀」として使用するだけではなく「木橋」など、木材を使用した構造物の再現にも利用することができます。
【 ソビエト中戦車 T-34/85 (2輌セット) (フジミ 1/76 スペシャルワールドアーマーシリーズ S.W.A.34) マーキングと塗装 】
●組立説明書内に「T-34/85 中戦車」の「マーキング及び塗装図」をモノクロで記載しています。
・ 塗装の際に使用する塗料の種類も記載しています (Mr.カラー / 水性ホビーカラー)。
●マーキング
・ ソ連陸軍 「209」
・ ソ連陸軍 「212」
・ ソ連陸軍 「299」
・ チェコスロバキア陸軍 「CS-043」
●マーキング図に対応したデカールが付属。
・ 砲塔上のナンバー、チェコスロバキアの国籍マークをデカールシートにプリントしています。
【 ソビエト中戦車 T-34/85 (2輌セット) (フジミ 1/76 スペシャルワールドアーマーシリーズ S.W.A.34) パッケージ内容 】
・ T-34/85 中戦車 ×2
・ 戦車兵 ×2
・ テント ×2
・ ドラム缶 ×7
・ ジェリカン ×6
・ 土嚢(大) ×8
・ 土嚢(小) ×9
・ レンガ(21個積み状態) ×8
・ レンガ(44個積み状態) ×9
・ 木塀 ×2
・ デカールシート ×1
・ 組立て説明書 ×1
【 ソビエト中戦車 T-34/85 (2輌セット) (フジミ 1/76 スペシャルワールドアーマーシリーズ S.W.A.34) 製品仕様 】
●プラスチックモデル組立キット
・ 各パーツ類はランナー状に成型されていますので、パーツを切り離すのに「ニッパー」などの切断工具が必要になります(別売り)。
・ パーツの固定には「プラモデル用接着剤」などの接着剤をご利用下さい(別売り)。
●製品素材 : PS、紙、EVA
●パーツ成型色 : ライトグレー
●対象年齢 : 15歳以上 (フジミ基準)
●日本製
●2020年 シリーズ再編成