VF-1A バルキリー VF-2 ソニックバーズ
「VF-1A バルキリー VF-2 ソニックバーズ (プラモデル) (ハセガワ 1/72 マクロスシリーズ No.65781 )」です
●「VF-1A バルキリー VF-2 ソニックバーズ」を1/72スケールで再現したプラスチックモデル組立キット
●マクロスの世界では、劇中には登場しない数多くの部隊(スコードロン)が編成されていると考えられ、それらの部隊マーキングを再設定し、キット化をしました
●「VF-2 ソニックバーズ」は、西暦2009年「攻撃空母 CVN-101 プロメテウス」に、シスター・スコードロンの「VF-1 スカルズ」と共に配備された統合「海軍」最初の戦闘機部隊のひとつです
●日本の「アツギ・ベース」で部隊編成が行われ、部隊名と部隊マークは日本に古くから伝わる、「人馬を喰らい、超高速で飛行する伝説の怪鳥」をモチーフとして図案化されています
●部隊編成当初、まだ世間一般に向けて、「VF-1 バルキリー」に大気圏外運用能力があり、人型に変形することなどはまだ公表されておらず、単なる新型艦上戦闘機として認知されていました
●翌2010年、「SDF-1 マクロス」の進宙とともに統合「宇宙」軍へと改編され、部隊ナンバーの前に「S」が追加、「NAVY」が「SPACY」に変わった以外は、塗装とマーキングに変更はありませんでした
●また、対ボドル艦隊戦まではロービジ機が混在していました
●この「VF-2 ソニックバーズ」所属の「VF-1A バルキリー (ファイター形態)」を再現しました
●同社「VF-1A バルキリー」のデカール替えバリエーションキットとなり、頭部パーツは「A型」のみがセットされています
●ハセガワらしい精緻なモールドを施したパーツで構成され、組立は機首部、胴体部、エンジン部、尾翼部などに分割され、それぞれを最後に張り合わせる構成となっています
●組立後も主翼の開閉状態を再現する事が可能です
●エアブレーキの開閉状態を選択して組立てる事が可能
●エンジンノズルは開閉が可能、「通常時」「アフターバーナー使用時」を再現することができます
●キャノピーはワンピースのクリアパーツで再現
・ コクピット内は、パイロットシート、計器盤などを再現しています
●ガンポッド×1付属
●ガンポッド以外の「反応弾」や「ミサイル」の「VF-1」用の兵装、及び「パイロットフィギュア」は付属していませんので、必要な場合は「VF-1 バルキリー ウェポンセット (No.6)」付属のものをご利用下さい
●付属のデカールで
・ VF-1A バルキリー(ファイター) 統合海軍 VF-2 ソニックバーズ 所属機 (201/フルカラー)
・ VF-1A バルキリー(ファイター) 統合海軍 VF-2 ソニックバーズ 所属機 (205/ロービジ)
のいずれかを再現する事ができます
●色鮮やかなイエローの塗り分け部分、ロービジ用のグレーの塗り分け部分、統合軍マーク、機体番号、「U.N. NAVY」「VF-2」などのロゴ、ステンシル類などをデカールで再現しています
●また「統合宇宙軍」仕様用の「SVF-2」「U.N. SPACY」のロゴや、様々な機体番号再現用の数字デカールが付属しています
●デカールのプリントはカルトグラフ製
●パーツ成型色:ライトグレー
●限定品