アーマーモデリング 2009年7月号
「アーマーモデリング 2009年7月号 (雑誌) (大日本絵画 Armour Modeling No.Vol.117 )」です
●「アーマーモデリング 2009年8月号 (Vol.117)」です
(2009年6月11日 発売分です)
●特集は「戦車をカッコよく演出するフィギュアレイアウトの法則」
・ 塗装や工作も上手くいったのに、なにか物足りない・・・そんな時にはフィギュアを乗せてみてはいかがでしょう
・ フィギュアを車両に乗せることによって、完成したモデルの世界が広がり、ストーリーを感じる事ができるはずです
・ 製作した車両をカッコよく見せてくれるフィギュアの作り方、レイアウトのやり方を、オープントップ自走砲編、ソフトスキン編、戦車編にわけてレクチャーします
「戦車をカッコよく演出するフィギュアレイアウトの法則」特集では
・ オープントップの自走砲は戦闘中のシーンを再現したい!
~ 中が丸見えのオープントップ自走砲を市販フィギュアと組み合わせてカッコいい戦闘シーンを作るにはどうしたらよいかを解説します
ホルニッセ対戦車自走砲 (ドラゴン 1/35)、ドイツ自走砲兵セットVol.2(トライスター 1/35)、ドイツ自走砲クルー (ドラゴン 1/35)
・ ソフトスキンはフィギュアが乗って、初めて活きる!
~ ソフトスキン車両にはフィギュアを乗せるとその効果は絶大です、小さくて狭い車両にうまくフィギュアを乗せる方法を教えましょう
Pkw.K2s シュビムワーゲン 166型 (タミヤ 1/35)、ドイツ戦車部隊前線偵察チーム (タミヤ 1/35)
・ 戦車にフィギュアを乗せるなら、出撃シーンがカッコいい!
~ 誰もが一度は作ってみたい、歩兵の戦闘跨乗シーン、とても難しそうですが、じつは市販のフィギュアキットを使って作ることができるのです
パンターG 後期型 (ドラゴン 1/35)、パンツァーライダー ロレーヌ 1944 (ドラゴン 1/35)、ドイツ対空警戒戦車兵 フランス 1944 (ドラゴン 1/35)
●「匠の技 ~ AFVモデル職人が織り成す至高の作品 ~」
・ ロベルト・ディップ 「The Ovwetaxed Backbone of the German Panzerwaffe」
ドイツ 4号戦車 J型 振るオペレーションセット (タミヤ 1/16)使用
●ベースで広がる1/48のイマジネーション
ルシアノ・ロドリゲス (アメリカ 2 1/2トン 6×6 カーゴトラック 1/48 タミヤ)
●大楽直正の技 ~ ドラゴンのブルムベア中期型をブラッシュアップ ~
●「NEW KIT PICK UP」では
・ ドイツ Sd.Kfz.7/1 2cm 4連装対空砲搭載 8t ハーフトラック (サイバーホビー 1/35)
・ ドイツ Sd.Kfz.250/9 2cm機関砲搭載 装甲偵察車 (サイバーホビー 1/35)
・ イタリア CV L3/35 小型戦車 カーロベローチェ・リベット車体 (ブロンコ 1/35)
・ ロシア陸軍 B-4 M1931 203mm 榴弾砲 (ピットロード 1/35)
・ M4 シャーマン ハイブリッドタイプ PTO (ドラゴン 1/35)
・ 4号戦車 H型 後期生産型 (サイバーホビー 1/35)
・ 4号 J型 指揮・観測戦車 (サイバーホビー 1/35)
・ ドイツ軍 T-34/76 1942年型 (サイバーホビー 1/35)
・ M3A1 ハーフトラック (3in1) (ドラゴン 1/35)
・ ディンゴ ブリティッシュ スカウトカー (ミニアート 1/35)
・ 連合軍兵士 モンテカッシーノ 1944 (ドラゴン 1/35)
●好評連載
・ AM セレクトショップ
・ 戦車模型超級技術指南 (高石誠) ~ 「ヤークトティーガーの防盾をディテールアップする」
・ ダイオラマパーフェクション (吉岡和哉) 第16回 番外編 過去のダイオラマ作品をリファインする 6
・ どにかくモケイは作ったもん勝ち! 第2回 タミヤ 1/35 マチルダ Mk.3/4 (齋藤仁考)
・ ブラボー!ブリティッシュ・タンクス 第77回 スタッグハウンド Mk.3 重装甲車 (フィル・グリーンウッド)
・ パンツァーブラッド ドイツ装甲車両の塗装とマーキング 第116回 (きたむらひろし)
・ AFVモデラーのためのドイツ軍装資料室 第18回 (STEINER)
・ 不定期マルモニュース
・ A.F.V. Books ラボラトリー (吉岡和哉)
など