



![]() 「陸上自衛隊 70式 メーサー殺獣光線車 (地球破壊指令 ゴジラ対ガイガン) 完成品 (ミラクルハウス 新世紀合金 No.SGM-023 )」です●東宝映画「地球破壊指令 ゴジラ対ガイガン」に登場した「陸上自衛隊 70式 メーサー殺獣光線車」を1/48スケールで再現した彩色済み完成品モデル●「陸上自衛隊 70式 メーサー殺獣光線車」は、ゴジラシリーズ第12作「地球破壊指令 ゴジラ対ガイガン」に登場、「M宇宙ハンター星雲人」のテープに反応し、相模湾に上陸した「アンギラス」を迎撃します ●その後、「ガイガン」「キングギドラ」を迎撃しますが、キングギドラの光線により破壊されてしまいます ●画面上では「サンダ対ガイラ」からのフィルムの使い回しがありますが、カラー映像の普及に伴い彩色された「メーサー車」が登場、動きの速い怪獣に対応するため「66式」に比べ軽量化されたタイプとして「70式 メーサー車」としてクレジットされました ●この「陸上自衛隊 70式 メーサー殺獣光線車」と「牽引車」を、劇中登場のリアルな姿で再現 ●「牽引車」によって牽引される「70式 メーサー車」の雄姿を再現する事ができます ●メーサー砲は上下に可動 ●砲塔は旋回可能(ラチェット機構内蔵) ●LEDライトによる点灯ギミックを内蔵 ・ 砲身内にはリレー発光回路を内蔵し、 パラボラアンテナに連動して発光します (発光には単3電池×2本(別売)が必要となります) ●牽引車、メーサー車本体は車輪が可動し、走行させることができます ●全長:約356mm ●彩色済み完成品モデル ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
|||||||||||