



VF-1A バルキリー ミンメイ 2009 スペシャル (プラモデル)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 「VF-1A バルキリー ミンメイ 2009 スペシャル プラモデル (ハセガワ マクロスシリーズ No.65787 )」です●「VF-1A バルキリー ミンメイ 2009 スペシャル」を1/72スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキット。 ●美樹本晴彦氏による描き起こし「2009年版ミンメイ」のイラストで機体を彩った「VF-1A(ファイター)」のスペシャルマーク機を再現した内容となっています。 ●この「ミンメイ 2009 スペシャル」は、リン・ミンメイが「ミス マクロス コンテスト」優勝を記念して、「VF-1A」に特別塗装を施したスペシャルマーク機です。 ・ マクロス艦内で生活する民間人によって企画された、艦内イベントに感化されたある部隊の整備員達が密かに仕上げ、マクロス市民にお披露目した幻の機体です。 【 VF-1A バルキリー ミンメイ 2009 スペシャル (ハセガワ 1/72 マクロスシリーズ No.65787) プラモデル概要 】●単座型の「VF-1A」のファイター形態を再現。 ●頭部は「VF-1A」。 ●主翼は左右に連動して可動。 ●エンジンのベクターノズルは開閉可能 ●「GU-11 ガンポッド」 ×1付属。 ●機体塗装・マーキング指示はパッケージアートに準じた「ミンメイ 2009 スペシャル」。 ●スポット生産品(限定品) 【 VF-1A バルキリー ミンメイ 2009 スペシャル (ハセガワ 1/72 マクロスシリーズ No.65787) プラモデルの内容 】●「VF-1A」の単座型可変戦闘機「VF-1A バルキリー」のファイター(飛行)形態を再現。 ●ハセガワ製「VF-1A/J/S バルキリー」のキットをベースに、頭部パーツを「VF-1A」のみに限定したデカール替えバリエーションキット。 ●「VF-1A バルキリー」を構成するパーツ表面には、設定を尊重しつつ「飛行機(ロボット)」のメカニックらしさを表現するため、パネルラインやリベットなど様々なディテールを、ハセガワらしい丁寧で繊細なモールドを施しています。 ●「VF-1A バルキリー」の機体は「頭部」「機首」「主翼を含む機体胴体」「腕部」「左右のエンジン部(脚部)」「バックパック」各部にブロック化して分割したパーツ構成 ・ 各ブロックを組み立てた後、「機体胴体」部パーツに取り付けて「VF-1A バルキリー」全体を完成させます。 ■ VF-1A バルキリー パーツ構成 ●「VF-1A」再現用の「単座型の機首」「機体胴体の形状&モールド変更」「A型頭部」のパーツをセットしています。 ●主翼は上下分割のパーツ構成、フラップなどはモールド化して再現しています。 ・ 主翼は、機体胴体パーツを組み立てた後、可動軸へと差し込んで取り付けます。 ・ 主翼は左右に連動して可動させることができます。 ・ 主翼上の翼端灯、着陸灯は別パーツ化したクリアパーツで再現しています。 ●機体胴体下部に設置する「頭部」の形状は「VF-1A」をセット。 ・ 「VF-1A」の頭部中央に「対空レーザー機関砲」を1基装備、機関砲の角度を変えることができます。 ・ 「VF-1A」の「カメラアイ」はクリアパーツで再現しています。 ●「バックパック」部は胴体部から独立したパーツで構成しています。 ・ 3基のエンジンノズルやエアインテーク部などを別パーツ化して再現。 ●機体上部のエアブレーキの開閉状態を選択して組立てる事が可能。 ●エンジンノズルを開閉させることが可能、「通常時」「アフターバーナー使用時」を再現することが可能です。 ■ VF-1A バルキリー コクピット部 ●キャノピーは1ピースのクリアパーツで再現、キャノピーフレームなどをパーツ上にモールド化して再現しています。 ●単座型のコクピットはブロック分割したパーツ構成となっています。 ・ コクピット内部はシート、計器盤、隔壁を別パーツ化して再現。 ・ 計器盤のメーター類は付属のデカールで再現しています。 ■ VF-1A バルキリー 機外装備 ・ GU-11 ガンポッド ×1 【 VF-1A バルキリー ミンメイ 2009 スペシャル (ハセガワ 1/72 マクロスシリーズ No.65787) 塗装・マーキング 】●組立説明書内に1種の機体マーキング例がモノクロで記載されています。 ・ 塗装の際に使用する塗料の種類も記載しています (Mr.カラー / 水性ホビーカラー)。 ●マーキング・塗装図。 ・ VF-1A : ミンメイ 2009 スペシャル (009) ●マーキング例に応じたデカールが付属。 ・ 機体上部のミンメイのイラストやサインを始め、ミスマクロスのエンブレム、ゴールドのライン、「U.N. SPACY」のロゴ、009の機体番号などをデカールで再現しています。 ・ ゴールドのラインはメッキ調のゴールドフォイル仕様。 ・ 機体に貼り込むものとは別に、ミンメイの全身デカール、少し大きめの上半身デカールがオマケとして付属しています。 ●デカールのプリントは発色の良いシルクスクリーン印刷。 【 VF-1A バルキリー ミンメイ 2009 スペシャル (ハセガワ 1/72 マクロスシリーズ No.65787) パッケージ内容 】・ VF-1A バルキリー (ファイター形態) ×1 ・ デカールシート ×1 ・ 組立説明書 ×1 【 VF-1A バルキリー ミンメイ 2009 スペシャル (ハセガワ 1/72 マクロスシリーズ No.65787) 製品仕様 】●プラスチックモデル組立キット ●「VF-1A バルキリー」のパーツ数 : 139 ●製品素材 : PS ●パーツ成型色 : ホワイト ●「VF-1A バルキリー」の完成時のサイズ ・ 全長:約197mm ・ 全幅:約197mm ●ミンメイのイラスト:美樹本晴彦 ●パッケージイラスト:天神英貴 ●2019年 スポット再生産 ●2010年 スポット生産品 ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
![]()
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||