



フォッケウルフ Fw190A-6 チェッカーノーズ (プラモデル)ハセガワ 1/48 飛行機 限定生産 No.09812 スケール:1/48
|
||||||||||||||||
![]() 「フォッケウルフ Fw190A-6 チェッカーノーズ プラモデル (ハセガワ 1/48 飛行機 限定生産 No.09812 )」です●「フォッケウルフ Fw190A-6 チェッカーノーズ」を1/48スケールで再現したプラスチックモデル組立キット●「Fw190A-5」の武装強化型が「フォッケウルフ Fw190A-6」です ●外観上の変化は、外翼の「MGFF」を「MG151/20」へと換装、左主翼前縁に「BSK16 ガンカメラ」を標準装備、無線機を「FuG16Z-E」として、方向探知用ループアンテナが胴体後部下面に装備されている点にあります ●「フォッケウルフ Fw190A-6」の生産は、1943年春から行われ、合計569機が生産されました ●「Fw190A-6」は、野戦改修された「R型」仕様以外に、機上レーダーを装備した「夜間戦闘機」、防弾ガラスと装甲板を追加装備した「対爆撃機迎撃専用機」が存在していました ●この「フォッケウルフ Fw190A-6」を再現 ●機首部に白・黄・赤をベースとしたチェッカーマークをデザインした第1戦闘航空団所属の「Fw190A-6」3種を再現する事ができる内容となっています ●同社「フォッケウルフ Fw190A-8」のキットをベースに「A-5」用のカウル上面・機首上面パーツをセットして「Fw190A-6」を再現したデカール替えバリエーションキット ●キャノピーは2ピースのクリアパーツで再現 ・ コクピット内はシート、計器盤、操縦桿、レバー類を再現 ・ コクピットシート両脇の計器パネルや射撃照準器、ヘッドレスト裏の防弾鋼板なども別パーツで再現されています ●「フォッケウルフ Fw190A-6」用の兵装として ・ 増槽 ×1 が付属しています ・ 「ETC501 ラック」も別パーツ化されて付属しています ●付属のデカールで ・ 第1戦闘航空団 第1中隊 ルドルフ・ヒューブル伍長 搭乗機 (白地にチェッカーカウル/白5/1943年10月) ・ 第1戦闘航空団 第1中隊 ベルンハルト・クンツェ伍長 搭乗機 (黄色地にチェッカーカウル/白4/1943年夏) ・ 第1戦闘航空団 第2中隊 アントン・ルドルフ・ピッファー上級曹長 搭乗機 (赤地にチェッカーカウル/黒3/1943年10月) を再現する事が可能です ●機首チェッカーの黒部分、機体番号、国籍マーク、尾翼上の国籍マーク、ステンシル類などをデカールで再現しています ●限定品 ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
![]()
|
|||||||||||||||