P-51D ムスタング ロケットチューブ付 (2機セット) (プラモデル)ベゴ 1/144 プラスチックモデルキット No.PD-012 スケール:1/144
|
|||||
「P-51D ムスタング ロケットチューブ付 (2機セット) プラモデル (ベゴ 1/144 プラスチックモデルキット No.PD-012 )」です●「P-51D ムスタング ロケットチューブ付」を1/144スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキット ●同社「P-51D マスタング (PD001)」のキットに新規パーツの「M10 ロケットランチャー(ロケットチューブ)」及び「108ガロン 増槽」パーツを追加したデカール替えバリエーションキット ●「P-51D マスタング」は第2次対戦中の最高傑作機と言われる機体です ●当初「P-51」に搭載されていた「アリソン エンジン」を、高高度性能を補うため「マリーン エンジン」に換装したことによって、速度、航続性能、上昇性能、旋回性能などが劇的に生まれ変わった「P-51 マスタング」は、ヨーロッパから太平洋戦線までの制空権を席巻し、連合国の勝利に大きな貢献を果たすことになります ●大戦後半「P-51D マスタング」は、「4.5インチ ロケット弾」3本を収納した「バズーカーチューブ」と呼ばれる「M10 ロケットランチャー」を翼下に装備し、対地攻撃にも活用されました ●この翼下に「ロケットチューブ」を装備した「P-51D マスタング」を再現した内容となっています ●2機セットとなっています ●1/144スケールキットながら機体各部のパーツには精密な彫刻でパネルラインなどを再現し、密度の高い精密感を楽しむことができるキットです ●機体胴体部は左右分割、機種プロペラ、主翼、垂直尾翼などは別ブロック化した構成 ●主翼部は上下分割のパーツ構成、機銃部の張り出し部分も含めて再現されています ●プロペラ部分は、4翅それぞれを独立したパーツで構成、スピナー部分も別パーツ化されています ●プロペラは完成後も回転させることが可能 ●主脚部は、脚柱とタイヤを一体成型のパーツで構成、主脚カバーは別パーツ化されています ●水滴型のキャノピーはワンピースで構成、クリアパーツで再現されています ●コクピット内部はシート、操縦席後部を再現 ●「P-51D マスタング」用の機外兵装として ・ M10 ロケットランチャー (4.5インチ ロケット弾 3連装) ×2 ・ 75ガロン 増槽 ×2 ・ 108ガロン 増槽 ×2 (上記で1機分、2セット入っています) ・ また「増槽懸吊架」も別パーツにて再現されています ●付属のデカールで ・ アメリカ陸軍航空隊 第10空軍 第2特任航空群 (P-51D-15-NA/69/インド) ・ アメリカ空軍 所属機 (P-51D-20-NA/FF-542) ・ フィリピン空軍 所属機 (P-51D-25-NA/44) ・ カナダ空軍 第420飛行隊 所属機 (マスタングMk.4/420) のいずれかを再現する事が可能です ●ノーズアート、国籍マーク、機体番号、ステンシル類をデカールで再現しています ●デカールのプリントはカルトグラフ製 ●2008年 一部新金型 (P-47D付属のロケットチューブパーツとは異なるロケットチューブパーツになっています)
通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
||||