



ミリタリー・クラシックス Vol.44 (雑誌)イカロス出版 ミリタリー クラシックス (MILITARY CLASSICS) No.044 スケール:書籍
|
|||||
![]() 「ミリタリー・クラシックス Vol.44 雑誌 (イカロス出版 ミリタリー クラシックス (MILITARY CLASSICS) No.044 )」です(2014年1月21日発売)【 巻頭特集 】 漆黒の鉄底海峡に砲炎が閃く日米戦艦決戦 「第3次ソロモン海戦」●ミッドウェー海戦での初の勝利を収めたアメリカ軍はその反攻作戦としてソロモン海域のガダルカナル島にその矛先を向けます ●このガダルカナル島は、ニューギニア~フィジー島という南太平洋の島嶼群の中間に存在し、これを占領して航空機を利用することでオーストラリア方面への入り口を押さえることができるという要地であり、帝国海軍は飛行場建設に取り掛かっていました ●1942年8月、アメリカ軍はガダルカナル島に上陸して弱小の戦力しか持っていなかった帝国海軍の守備隊を一蹴して占領、これはその後のソロモン海域での消耗戦の幕開けとなりました ●日本軍側は、ガダルカナル島に上陸したアメリカ軍を撃退するために艦隊、航空隊、そして地上部隊を投入して激しい戦闘が繰り広げられます ●1942年11月、帝国海軍は輸送作戦と連動してガダルカナル島のアメリカ軍の飛行場への艦砲射撃を行うことを決定、戦艦「比叡」「霧島」を中心とする挺身砲撃隊を同島に突入させます ●しかし、それを察知していたアメリカ海軍も、戦艦「サウスダコタ」「ワシントン」ら多数の艦艇をガダルカナル島沖に向かわせており、これによりガダルカナル島を巡って最大の海戦となった第3次ソロモン海戦が火蓋が切られたのでした ●今号の「ミリタリー・クラシックス」では、1942年11月12日の夜から15日の朝にかけて、日米海軍の間で2度にわたって生起した大規模な夜間砲雷撃戦「第3次ソロモン海戦」を特集 ●主な内容は、海戦の名場面を再現した迫力のカラーイラスト、海戦に至る経緯、両軍の作戦計画と部隊編成、日米両海軍の全参加艦艇、第1夜戦及び第2夜戦の詳細な戦闘経過、艦長をはじめとする人物列伝、「綾波の駆逐艦長になってみよう!」など、見所満載の内容でお届けします 【 第2特集 】 欧州の空を奔走した稀代の万能機 「ユンカース Ju88」●ドイツ空軍は、再軍備から開戦までの期間が短かったことや、地上戦の補助としての役割が強かったことから重爆撃機を重視しておらず、爆撃機は2発のエンジンを装備した中型爆撃機が主となっていました ●その中型爆撃機で最も性能が優れていたのが「ユンカース Ju88」で、乗員を機体前部に集中配置したレイアウトと優れた空力によって高速性を実現した爆撃機でもありました ●第2特集ではこの「ユンカース Ju88」を特集、1939年9月のポーランド戦で初陣を飾り、バトル・オブ・ブリテン以降はドイツ空軍の主力爆撃機として活躍、さらにその高性能が認められ、爆撃機としてだけでなく駆逐機、偵察機、夜間戦闘機、対戦車攻撃機など様々な派生型が誕生し、16,000機以上が生産されたこの傑作機を解剖します ●そのメカニズム、開発の経緯、派生型と発展型、戦術、詳細な戦歴などを詳しく解説、「ユンカース Ju88」の実像に迫ります 【 「ミリタリー・クラシックス Vol.44」の内容目次 】■第3次ソロモン海戦 ●第3次ソロモン海戦名シーンコレクション ・ 「夕立」の激闘 ・ 「比叡」の大破 ・ 「綾波」の奮戦 ・ 「霧島」の最期 ●これが「第3次ソロモン海戦」だ! ●第3次ソロモン海戦 参加艦艇図面集 ●第3次ソロモン海戦に至るまでのソロモン方面の戦い ●両軍の作戦計画と艦隊編成 ●第3次ソロモン海戦 日米両軍の参加艦艇 ●鉄底の血戦場 第3次ソロモン海戦の戦闘経過 ●第3次ソロモン海戦 人物列伝 ●「綾波」の艦長になってみよう! ●まけた側の良兵器集 ●もしも第3次ソロモン海戦 ■ユンカースJu88 ●「ユンカースJu88」実戦塗装図集 ●「Ju88」のメカニック ●開発の経緯とその変遷 ●「ユンカースJu88」の各型解説 ●「Ju88」の戦法 ●「ユンカースJu88」の戦闘記録 ●「Ju88」関連人物列伝 ●ランダムアクセス ■ 連 載 ●ねいばるインスティテュート ●帝国軍人MMK ●クラシック軍装研究室 ●もしも☆WEAPON ●博物館探検隊 ●マンガ戦車戦史 ●Benvenuti!知られざるイタリア将兵録 ●奮戦の航跡 この一艦 ●陸海軍航空隊 蒼天録 ●第2次大戦全戦史 ●特殊作戦行動 ●ミリタリー人物伝 ●栄光なき敗者の栄光 ●歴史的兵器小解説 ●オルタナティブ・ワールド ●俺が考えた第3次ソロモン海戦&Ju88 【 「ミリタリー・クラシックス Vol.44 (2014 WINTER)」の仕様 】●版型 : AB版 / ソフトカバー ●全162ページ ●発行日 : 2014年月日 ●コード : 4910184411232 ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
||||