|
||||
「塀と門 2 プラモデル (トミーテック 情景コレクション 情景小物シリーズ No.088-2 )」です●1/150スケールの「Nゲージ」サイズで展開する「情景コレクション」、純和風の塀と門を1/150スケールで再現した「塀と門 2」です ●トミーテック社製「塀と門」の色替えリニューアルバージョンとなります ・ 「ジオラマベース B2 (寺院)」に付属の「塀」と同じ内容となっています ●本パッケージでは ・ 瓦付き塀 (長さ8cm) ×4 ・ 門 (長さ2cm) ×2 ・ 短い木塀 (長さ2cm) ×2 ・ 長い木塀 (長さ11cm) ×4 ・ ベース をセットしています ●「建物コレクション」や「情景コレクション」などと共に、1/150スケールのNゲージサイズの建物・構造物として活用する事ができる接着剤不要の組立キットが「情景コレクションシリーズ」です ●私たちが生活する街の中で見かける風景を再現するため、建物を始めとした多種多様な街の構成要素を手軽に再現する事ができます ・ パーツ類は既に塗装済となっていますので、組立てるだけで1/150スケールのストラクチャーが完成します ●1/150スケールですので、Nゲージだけでなく、他のコレクションにも転用する事ができます 【 「塀と門 2」のキット内容について 】●「塀と門 2」は、明治時代から現在においても見られる純和風(木造及び木造瓦葺き)の「塀」と「門」を1/150のスケールで再現 ●「塀」は、木造の板塀(屋根なしタイプ)と、木造の屋根付きタイプの2種を再現 ・ 屋根付きタイプは、日本瓦を載せた日本式の屋根型積み構造になっています ●「門」は木造で、上部に瓦葺きの屋根をかまえた形式を再現 ・ このような立派な門構えを持つ建築物は、神社仏閣や高級料亭などの建物がメインで、個人の邸宅ではあまり使用されていません(個人の邸宅で、屋根を付けた門を設置するのは稀なことです) ●このような「塀」と「門」は、主に明治時代から大正時代に建てられ、神社仏閣などで使われていることから、現在でも見ることができます ・ また、純和風造りの「塀」と「門」は、いわゆる料亭などの店構えの一環として新たに建てることもあります ●「塀」は、繋ぎ合わすことで長い塀を作ることができます ・ 「塀」は直線部分のみで、角の部分は含まれていません ●「塀」と「門」には石作りの構造を再現した「ベース」をセット、自立することができます ・ 「塀」は「ベース」へと差込むことで立たせることができますが、確実に固定したい場合にはタミヤ社製「タミヤセメント (ABS用)」などのABS用接着剤を使用して下さい ●建物の雰囲気を再現するために、パーツにウェザリング処理を施しています 【 「塀と門 2」のパッケージ内容 】・ 瓦付き塀 (長さ8cm) ×4 ・ 門 (長さ2cm) ×2 ・ 短い木塀 (長さ2cm) ×2 ・ 長い木塀 (長さ11cm) ×4 ・ ベース ●トミーテック社製「ジオラマベース B2 (寺院)」に付属の「塀」と同じ内容となっています ●製品素材 ・ 本体、ベース : ABS --------------------------------------- 【 「ジオコレ 情景小物シリーズ」について 】●昭和から現代に至るまで、都市や郊外など様々な場所で見かけたことのある「造作物」を1/150スケールで再現したシリーズが「ジオコレ 情景小物コレクション」、私たちが生活する街の中で見かける風景を再現するため、多種多様な街の構成要素を手軽に再現する事ができます ・ 線路周りの「踏切」や「柵」、街並みに必須の「電柱」、公園の「遊具」にお祭りの情景、さらに海にまつわる「漁船」や「消波ブロック」など、建物の存在を引き立て情景シーンにリアルさを加えてくれる造作物を再現しています ●パーツは塗装済み、部分的にウェザリングも施され、はめ込むだけで簡単に組立てることができるので、誰でも街の造作物の完成品を楽しむことができます ●対象となった造作物が持つ特徴的な形状、質感なども再現するだけでなく、情景に合わせたシール類も付属し、「建物コレクション」などと組み合わせて1/150スケールながら実感ある町並み再現することができる内容となっています ●トミーテック社の「建物コレクション」や情景コレクション「ザ・人間」「ザ・動物」、「カーコレクション」「トラックコレクション」「バスコレクション」などと組み合わせて、情景世界を広げることができるのも魅力となっています
通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
|||