



|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 「駅前近代ビル A プラモデル (トミーテック 建物コレクション (ジオコレ) No.142 )」です●1/150スケールの「Nゲージ」サイズで展開する「建物コレクション」、大規模都市の駅前や繁華街等の土地で、高い容積率を活かして建築された10階建てのオフィスビルを1/150のスケールで再現 ●本パッケージには ・ 10階建てビル ×1 をセットしています ●細部の造作や質感までも再現された壁や屋根、塀や小物などを、ジオラマベースに差し込んでいくだけで簡単に組立てる事ができる接着剤不要の組立キット ●パーツ類は既に塗装済となっておりますので、組立てるだけで1/150スケールのストラクチャーが完成します ●1/150スケールですので、Nゲージだけでなく、他のコレクションにも転用する事ができます 【 「駅前近代ビル A」のキット内容について 】●「駅前近代ビル A」は、都心部や駅前などに建築され、建物前面をガラス張りにした近代的なオフィスビルを1/150のスケールで再現 ●限られた敷地面積に法令制限いっぱいに建築されたオフィスビルをイメージした内容となっています ・ 建ぺい率90パーセント程度のビルになります ・ 容積率が800パーセントを超えることから、大都市の駅前や繁華街、再開発地区など、容積率を大きく緩和した地域に建てられたビルを再現しています ●建物の構造は、鉄骨コンクリート造り、もしくは鉄骨鉄筋コンクリート造り陸屋根葺き 10階建てとなっています ・ 前面がガラス張り、側面と後面はコンクリート打ちっぱなしの外観です ・ ガラス張りの部分は塗装で再現(一部を除く) ・ 1階部分はエントランスホールとなっており、側面は採光も兼ねた大きな窓を備えています ・ 1階の正面玄関部分には、引き戸タイプの自動ドアを設置、建物の後ろ側には通用口を設けています ・ 屋上には、屋根の全ての面を覆う程の大型の看板を設置しています ・ 建物屋上に設置された空調装置なども再現しています ●建物の雰囲気を再現するために、パーツにウェザリング処理を施しています ●レイアウト概寸 : 幅 6 × 奥行き 5 × 高さ 18 (cm) 【 「駅前近代ビル A」のパッケージ内容 】・ ビル ×1 ・ ベース ×1 ・ シール ●製品素材 ・ 本体・パーツ : ABS ・ ガラスパーツ : PET -------------------------------------------------------------- 【 「ジオコレ 建物コレクション」について 】●昭和から現代に至るまで、都市や郊外など様々な場所で見かけたことのある「建物」を1/150スケールで再現したシリーズが「ジオコレ 建物コレクション」、人が住む住宅から小型~大型の商業施設、学校や神社仏閣などの公共施設まで、街を構成する幅広いジャンルの建物を再現しています ●パーツは塗装済み、部分的にウェザリングも施され、はめ込むだけで簡単に組立てることができるので、誰でも「建物」の完成品を楽しむことができます ●建物が持つ特徴的な細部の造作や、質感も再現された壁や屋根、塀や小物などをベースと組み合わせて1/150スケールながら実感ある建物を再現することができる内容となっています ●また建物単体だけでなく、トミーテック社の情景コレクション「情景小物」「ザ・人間」「ザ・動物」や「カーコレクション」「トラックコレクション」「バスコレクション」などと組み合わせて、情景世界を広げることができるのも魅力となっています ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||