宇宙艦船模型電飾モデリングガイド スペースネイビーヤード (本)大日本絵画 模型製作/モデルテクニクス No.23180 スケール:書籍
|
||||||||
「宇宙艦船模型電飾モデリングガイド スペースネイビーヤード 本 (大日本絵画 模型製作/モデルテクニクス No.23180 )」です●LEDや光ファイバーを駆使して電飾を施した様々な宇宙船の作例を収録した模型作品集です 【 「宇宙艦船模型電飾モデリングガイド スペースネイビーヤード」の概要 】■光る宇宙戦艦はカッコイイ!! ●宇宙は、漆黒の闇と無数の星々の光が支配する空間なのですが、光瞬く無数の星々は、何百光年以上の彼方にあるため、輝きは弱く、宇宙空間を進む宇宙船は漆黒の闇の中を切り開くように進む存在でもあるのです ●数々のSF作品に登場する宇宙船や宇宙戦艦は、宇宙空間にたたずむ時は光で飾られ、登場する作品によっては識別しやすいように艦名表示などにあえて照明を当てている場合もあります ●そんなSF作品に登場する宇宙船や宇宙戦艦を、劇中のイメージを残して再現するため「電飾」に挑戦するのはモデラーの課題の一つでもありました ●しかし、豆球などを使った昔ながらの手法を用いた電飾では、電球交換の必要や配線、電源の確保など、クリアしなければならない問題がたくさんあり、止む無く断念したモデラーの方々も多いのではないでしょうか? ●しかし、近年、LEDの普及に伴い、電飾を仕込む作業は随分と楽になり、多くのモデラーがチャレンジしやすい環境が整ってきました ●本書「宇宙艦船模型電飾モデリングガイド スペースネイビーヤード」では、SF作品に登場する宇宙船、宇宙戦艦に電飾工作を施した作品を集めました ●製作したのは、これまで多数の電飾模型を手がけ、模型誌「月刊モデルグラフィックス」などでも活躍するモデラー集団「DORO☆OFF」のメンバー達です ●きらびやかな電飾を施した作例をじっくりと堪能できるだでなく、工作テクニックも十二分に知ることができる内容となっています ●LED、蛍光灯、光ファイバーを駆使して飾り立てた宇宙船の作品の数々は、見る者を魅了し、模型としての一つの楽しみ方を示しています ●その昔、電飾作品を夢見たモデラーや、模型の新しい表現に挑戦したいモデラーなどにオススメできる一冊となっています 【 「宇宙艦船模型電飾モデリングガイド スペースネイビーヤード」の内容目次 】●はじめに ●SDF-1 マクロス要塞艦 (ハセガワ 1/4000) ●コロニアル・ワン (メビウス 1/350) ●宇宙戦艦ヤマト コスモリバースVer. (バンダイ 1/1000) ●ナスカ級打撃型航宙母艦 「キスカ」 (バンダイ 1/1000) ●ゲルバデス級航宙戦闘母艦 「ミランガル」 (バンダイ 1/1000)改造 ●連合宇宙軍重巡洋艦 コルドバ (SOY-YA!! 1/1200) ●「宇宙戦艦随想…虚構と現実の狭間を往く船」 ●俺の艦長 2016 ●U.S.S.エンタープライズ NCC-1701D (AMT 1/1400) ●カーデシア ガロア級巡洋艦 (AMT ノンスケール) ●クリンゴン バード・オブ・プレイ (AMT 1/350) 【 「宇宙艦船模型電飾モデリングガイド スペースネイビーヤード」の内容について 】●細密なディテール、光源、塗装によって、1200mmの巨大宇宙戦艦を表現する ・ 「SDF-1 マクロス 要塞艦 劇場版」 (ハセガワ 1/4000) ●ロズリン大統領の執務船を電飾模型として仕上げる ・ 「コロニアル ワン (バトルスター ギャラクティカ)」 (メビウス 1/350) ●電飾&追加工作で一層の巨大感を演出 ・ 「宇宙戦艦ヤマト 2199 コスモリバースVer.」 (バンダイ 1/1000) ●多層構造艦なりの電飾回路の組み方 ・ 「帝星ガトランティス ナスカ級打撃型航宙母艦 キスカ」 (バンダイ 1/1000) ●独特の迷彩パターンの艦を電飾で仕上げる ・ 「大ガミラス帝国軍 ゲルバデス級航宙戦闘空母 ダロルド」 (バンダイ 1/1000)改造 ~ 「ミランガル」 ●「宇宙戦艦随想…虚構と現実の狭間を往く船」 ・ 「スタジオぬえ」の「森田繁」氏が、宇宙戦艦のデザインについて語った模様を収録しています ●俺の艦長 2016 (廣田恵介) ・ 各宇宙戦艦の艦長を解説します ●レジンキャストキットでも点灯させることは可能 ・ 「連合宇宙軍重巡洋艦 コルドバ」 (SOY-YA!! 1/1200) ●夢のクリアーキットのフル電飾に挑戦 ・ 「エンタープライズ NCC-1701D クリアーバージョン」 (AMT 1/1400) ●250個もの窓を均等に光らせる ・ 「カーデシア ガロア級巡洋艦」 (AMT ノンスケール) ●キットの素性を活かし、簡易的に電飾を施す ・ 「クリンゴン バード・オブ・プレイ」 (AMT 1/350) 【 「宇宙艦船模型電飾モデリングガイド スペースネイビーヤード」の奥付 】●版型 : A4版 / ソフトカバー ●全104ページ / カラー88ページ ●発行日 : 2016年4月28日 ●ISBNコード : 9784499231800
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 |
![]()
|
|||||||