 
	
	
「VF-31A カイロス マクロスΔ プラモデル (ハセガワ マクロスシリーズ
				 No.65838
				)」です
	
●「VF-31A カイロス マクロスΔ」を1/72スケールで再現したプラスチックモデル組立キット
【 「VF-31A カイロス マクロスΔ」について 】
●VF-31の一般機であるA型をキット化します。
【 「VF-31A カイロス マクロスΔ」のプラモデル内容について 】
●主翼はデルタ翼形状 が採用され、それに伴い大型化されたカナードとA型用頭部、独自の機首センサーを装備。さらに、胴体上面中央にはフォールド クォーツの代わりにフォールドカーボンが装着されています。
 ・ A型はケイオス α小隊、β小隊、γ小隊に配備され、マクロス・エ リシオンの右腕に接続されている空母「ヘーメラー」に搭載されています。
 ・ キットのパッケージイラストは天神 英貴氏が担当します。
                      
●追加プラ部品
 ・ 外翼部
 ・ カナード
 ・ 機首センサー
 ・ 頭部
 ・ 頭部周囲パネル部品 
                
●デカール
 ・ ケイオス α小隊 所属機(β小隊、γ小隊)
 ・ おまけ:アラド機のパーソナルマーク(21話に登場) 
【 「VF-31A カイロス マクロスΔ」仕様 】
●パーツ数:131
●模型全長:261.1mm
●模型全幅:186.1mm