



スペース 1999 イーグル トランスポーター (プラモデル)MPC プラスチックモデルキット No.MPC913/12 スケール:1/72
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 「スペース 1999 イーグル トランスポーター プラモデル (MPC プラスチックモデルキット No.MPC913/12 )」です●「スペース1999 イーグルトランスポーター」を1/72スケールで再現したプラスチックモデル組立キット 【 スペース1999 イーグルトランスポーターについて 】●実機について ・ あのSF特撮テレビシリーズ、サンダーバードシリーズを制作したイギリスのジェリー・アンダーソンが制作したSF特撮テレビシリーズが「スペース1999」です。 ・ 月面基地でおこった爆発事故により月が軌道を外れて宇宙空間に飛び出し、月面基地、ムーンベース・アルファの隊員たちは月とともに宇宙を放浪。 ・ さまざまな危機に遭遇しながらこれを解決していくという物語に心踊らされたファンも多いことでしょう。 ・ 1974年から75年にかけて放送され、番組中にはさまざまなメカも登場。 ・ 中でも、番組のメインメカのひとつがムーンベース・アルファのトランスポーターとして活躍するイーグルでした。 【 スペース1999 イーグルトランスポーターのプラモデル内容について 】●モデルについて ・ モデルはドラマに登場するイーグル・トランスポーターを完全新金型で、仕上がり全長約14インチ、35cmのサイズで細部まで再現した1/72スケールのプラモデル組み立てキットです。 ・ 2シーズン、48話が製作されたドラマの中の撮影で使用されたミニチュアをベースに開発。 ・ 細長い独特なスタイルはトラスフレームをはじめ、コクピットモジュールやトランスポートモジュール部分をはじめ4本のランディングモジュール部分やテールのエンジンモジュールなど、詳細なディテール表現が見逃せません。 ・ 形の再現にとどまらず、ランディング・ギアは、着陸状態と飛行状態の2種類のパーツを用意。 ・ どちらか選んで組み立てていただけます。 ・ もちろんキットには飛行状態で再現するためのディスプレイスタンドベースもしっかりと用意されています。パーツ ・ 点数は150点以上。 ・ 一部一体パーツとしてモデル化されているトラスフレームなど、最新の設計によるキットならではの部品分割も魅力です。 ・ モデラーはもちろん、多くのSFファンにも手にしていただけるモデルです。 【 スペース1999 イーグルトランスポーター仕様 】●主な特徴 ・ ドラマに登場するイーグル・トランスポーターを仕上がり全長約14インチ、35cmのサイズで細部まで再現した1/72スケールで再現しています ・ 新設計完全新金型 ・ 撮影で使用されたミニチュアをベースに開発されています ・ 着陸状態と飛行状態の2種類のパーツ ・ コクピットモジュールやトランスポートモジュール部分をはじめ4本のランディングモジュール部分やテールのエンジンモジュールなど、詳細なディテール表現 ・ 飛行状態で再現するためのディスプレイスタンドベースもしっかりと用意しています ・ 一部一体パーツとしてモデル化されているトラスフレームなど、新開発キットならではの部品分割も魅力です ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||