



アメリカ空軍 爆撃機 B-1B ランサー グアム・アンダーセンAB (プラモデル)プラッツ 航空模型特選シリーズ 144版 No.AE144-005 スケール:1/144
|
|||||
![]() 「アメリカ空軍 爆撃機 B-1B ランサー グアム・アンダーセンAB プラモデル (プラッツ 航空模型特選シリーズ 144版 No.AE144-005 )」です●「アメリカ空軍 爆撃機 B-1B ランサー グアム・アンダーセンAB」を1/144スケールで再現したプラスチックモデル組立キット 【アメリカ空軍 爆撃機 B-1B ランサー グアム・アンダーセンAB について 】●プラッツから、全長30cm、怪鳥羽ばたく『1/144 アメリカ空軍 爆撃機 B-1B ランサー グアム・アンダーセンAB』が登場します! ●<実機について> ・ B-52の後継機として開発されたアメリカの戦略爆撃機がロックウェルB-1Bランサーです。 1970年に開発が開始され4機が作られたB-1Aをその後、超音速に近い高速で超低空を飛行し敵地に侵攻する任務を主眼に改良して完成した爆撃機です。 ・ 可変翼を装備しているのが特徴で、ジェネラル・エレクトリックF101-GE-102ターボファンエンジン4基を搭載。 ・ 1986年から配備され、レーダーをはじめ各種の装備をアップグレードして現在でも活躍しています。 1998年のデザートフォックス作戦や1999年のコソボ紛争、あるいは2001年のアフガニスタンや2003年の「イラクの自由作戦」などに参加。 イラクではGBU-31JDAM誘導爆弾を搭載して数々の作戦を実行して注目されました。 【アメリカ空軍 爆撃機 B-1B ランサー グアム・アンダーセンAB のプラモデル内容について 】●<モデルについて> ・ モデルはアメリカ空軍が運用する戦略爆撃機、B-1Bランサーを1/144スケールで再現したプラスチックモデル組立キットです。 ・ ドラゴンならではの表現で流れるような機体形状をリアルに再現したキットをプラッツの日本語説明書、日本語オリジナルパッケージでお届けします。 ・ パーツは機体色に合わせたダークグレイの成型品。 ・ 塗装なしでもデカールを貼るだけでリアルな仕上がりを楽しんでいただけます。 ・ もちろん、パネルラインもしっかりと再現され、塗装を施してじっくりと取り組んでみるのも良いでしょう。 ・ B-1Bランサーの特徴である可変翼は完成後も左右連動して動かせます。 ・ また、開閉を選択して組み立てられる爆弾倉にはGBU-31JDAM爆弾も再現。 ・ 爆弾倉に満載された爆弾が戦略爆撃機の威力を伝えます。 ・ もちろん、脚やエンジンポッド、さらに、コクピットへのクルーの昇降用ラダーパーツなど、繊細な再現が仕上がりのリアリティをアップ。 ・ AN/AAQ-33スナイパー照準ポッドもしっかりとモデル化しています。 ・ マーキングはグアム・アンダーセン基地駐留機など4種をデカールで用意しました。 【アメリカ空軍 爆撃機 B-1B ランサー グアム・アンダーセンAB 仕様 】●主な特徴 ・ 1/144スケールでアメリカ空軍の爆撃機、B-1Bを再現 ・ パーツはドラゴン製 ・ 仕上がり全長は約30cm ・ 可変翼は完成後も左右連動して可動 ・ マーキングはグアム・アンダーセン基地駐留機など4種をセット ・ 弾倉の扉は開閉選択。 ・ 内部には爆装を再現 ・ AN/AAQ-33スナイパー照準ポッドもしっかりとモデル化 ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
||||