タミヤ ソビエト T34/76戦車 1943年型 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ 059 プラモデル

ホーム AFV タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ

ソビエト T34/76戦車 1943年型

販売価格

2,420円 2,178円(税込)

購入数

「ソビエト T34/76戦車 1943年型 (プラモデル) (タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ  No.059 )」です


●第2次世界大戦時におけるソ連軍の中戦車「T-34/76」の「1943年型」を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組立てキット

●独ソ戦中期から戦場に投入され、ソ連軍の反攻の主役となった「T-34/76 1943年型」を再現、傾斜した車体形状に鋳造式の6角砲塔を搭載した特徴的なフォルムが表現されています

【 「T34/76戦車 1943年型」について 】


●「T-34」は、当初「BT戦車」の装甲強化型として開発が開始されます

●装甲強化を図るため、直線的なデザインの「BT戦車」に対して、傾斜装甲を全面的に採用、その為車体は大型化しましたが、装甲厚は大幅に強化され、被弾経始に優れた理想的な車体を持つ戦車となりました

●開発当初は、「BT戦車」と同じ「45mm対戦車砲」を装備していましたが、大きさに余裕があったため「76.2mm 対戦車砲」が搭載されることとなりました
●足周りは、「BT戦車」で優秀さが証明された「クリスティーサスペンション」が継承され、エンジンは「ノモンハン戦」などの戦訓により、炎上し難いディーゼルエンジンが採用されました

●「T-34/76」は、最大装甲厚45mm、最大速度55km/h、「30.5口径 76.2mm戦車砲 L-11」を装備、このスペックは同時代の他国戦車と比べて、防御力、攻撃力、機動力に優れ、世界を1歩もしくは2歩もリードした戦車でした

●独ソ戦が開始されると、ドイツ軍はソ連軍の「T-34」に苦戦、当時のドイツ軍の戦車と対戦車砲は歯が立たず、ドイツ軍内に「T-34ショック」と呼ばれる動揺を引き起こし、その後の対応兵器の開発に拍車が掛けられることになりました

●一方、「T-34」は実戦の戦訓から度々マイナーチェンジが行われており、「1942年型」は主砲をより強力な「76.2mm戦車砲 F-32」にバージョンアップ、防盾も角張った形状のものに変更されました

●続く「1943年型」は、砲塔形状が一新され、鋳造式の6角型砲塔へと変更、開口部が大きくて戦車兵から不評を買っていた砲塔上部の1枚物のハッチは、小型化したタイプの2個となりました
 ・ このタイプは従来「1943年型」と呼ばれていましたが、近年ではその生産が1942年から開始されたことが判明したために「1942年型」と呼ぶ資料もあります( この場合、前述の「1942年型」は「1941年戦時簡易型」とされています)

●「T-34/76」は車長用の視察装置が無く、ハッチ閉鎖時には視野の狭いペリスコープしか外部を視察する手段を持たないことが以前より問題視されていました
 ・ ドイツ軍の戦車兵は、戦闘中でもハッチから頭を出して周囲を視察しましたが、ソ連軍ではそのような行為を禁じており、この視察能力の差が戦闘に大きな影響を与えています
●「1943年型」の「後期型」では、砲塔上に車長用のキューポラが装備されるようになり、視察能力が向上、これにより「T-34/76」の真価を発揮することが可能となっています
 ・ 前述の資料では、この車長キューポラ装備型を「1943年型」としています

●「T-34/76 1943年型」は、独ソ戦中期におけるソ連軍の戦車戦力の主軸として活躍、その後の反攻作戦でも主力を務め、終戦時までソ連軍将兵の友として奮闘を続けています

ソビエト T34/76戦車 1943年型の商品画像

【 「ソビエト T34/76戦車 1943年型」のキット内容について 】


●このソ連軍の中戦車「T-34/76 1943年型」を再現したプラスチックモデル組立てキット

●「T-34/76 1943年型」の、砲塔部に2個の小型ハッチを装備した「前期型」と、車長キューポラを装備した「後期型」とを選択して作成することができるコンバーチブルキットとなっています

●大戦中期以降のソ連軍の主力戦車となった「T-34/76 1943年型」をタミヤタッチにより再現、砲塔の鋳造表現、車体各部の溶接跡、フェンダーや予備タンクの質感表現など、タミヤMMシリーズの傑作キットの名に相応しく、現行キットに対しても充分に通用することができる内容となっています

●1975年製の古い製品ながら、車体や砲塔の基本形状はもちろん、各部の素材に合わせた質感表現、エンジングリルの形状、ソ連軍戦車を印象付ける溶接跡など「T-34/76 1943年型」のポイントをしっかりと押さえており、更にはタミヤ独特のシャープな造形とスケール感を重視したメリハリのあるモールドなど戦車模型の理想を具現化したものであり、現在でも色褪せない魅力を持っています

●また、キットを構成するパーツは、現在のニューキットと比べると遥かに少なく、組立ても比較的容易であり、タミヤのMMシリーズが目指した方向性として、単品作品だけではなく、改造やジオラマ化など様々な模型としての楽しさを追求できる好キットです
 ・パーツが少ないので、気軽に「T-34/76 1943年型」の魅力を楽しむことや、ベテランモデラーには、塗装の練習や、ディテールアップ、そして戦車モデルの原点への回帰として充分に楽しむことができることでしょう

●さらに、戦車兵のフィギュアが付属、同フィギュアはデッサン、顔の表情、服の表現、ディテールなども現行のフィギュアキットに劣らないものとなっていますので、戦車とフィギュアの組み合わせの楽しさや奥深さを感じることができるものと思います

●タミヤ社製「ソビエト T34/76戦車 1942年型」をベースとして、「1943年型」を再現するために、砲塔を新規パーツへと変更したバリエーションキットとなります


●「T-34/76 1943年型」は、「砲塔」「車体上部」「車体下部」の3ブロックで構成されています

【 砲塔 】
●砲塔は、重戦車のような荒々しいタイプとは異なるなだらかな鋳造表現が再現されています

●「76.2mm戦車砲 F-32」の砲身は一体成型となっており、砲口部分は別パーツです
 ・ 砲身基部は3パーツで構成、防盾は1パーツにて再現
 ・ 砲尾及び砲尾の防危板がパーツ化されています
 ・ 防盾(砲身)は完成後も上下方向に可動とすることができます

●砲塔は、砲塔上部、砲塔下部、天板、防盾両側部の4パーツで構成されています
 ・ 「前期型」と「後期型」とは天板パーツの変更で再現
 ・ 砲塔側面の視察口、後部のピストルポートは別パーツとなっています
 ・ 車長ハッチ、装填手ハッチは別パーツで、開閉状態が選択できます
 ・ 砲塔上部に装備されるベンチレーター、ペリスコープ、吊り下げフックは別パーツにて再現、ペリスコープ前面には視察口がモールドされています

●車長キューポラは天板パーツとは別パーツで、上下2分割式です
 ・ キューポラ側面には視察口がモールドされています
 ・ 車長ハッチは別パーツで開閉状態が選択できます

【 車体上部 】
●車体上部は、前方機銃のマウント部や操縦手ハッチ、牽引フックなどの溶接跡の他に細かな溶接跡も再現、フェンダーはその薄い素材による微妙な凹みが表現されています

●車体上部は前後のフェンダーも含めて一体成型されており、後部パネル、エンジングリル部は別パーツです
 ・ 側面のエンジングリルは別パーツとなっています
 ・ 前方機銃は、防盾も含めて1パーツにて再現
 ・ 後部のエンジングリル部にはメッシュの構造がモールドされています
 ・ 排気管は、排気管本体と装甲カバーで構成され、排気管の先端部は開口処理済みです

●操縦手ハッチは、車体上部とは別パーツで、開閉状態を選択することができます
 ・ ハッチ上部の装甲カバーは別パーツで、開閉選択式です

●予備燃料タンクは、側面用の円筒形タイプと、後部用の角型タイプとが用意されており、選択して使用します
 ・ 円筒形タイプには、その素材の薄さによる凹みが再現されています

【 車体下部 】
●車体下部はバスタブ式に一体成型され、後部パネルは別パーツです
 ・ サスペンションアームは車体下部に一体成型されています
 ・ 転輪、誘導輪、起動輪は左右分割式で、ハブキャップ部分は別パーツとなります
 ・ 各転輪類は回転可動式です

●転輪は、中央3列のみが鋼製転輪(前後はゴム付き転輪)のタイプと、全てが鋼製転輪となったタイプとを選択することができます

【 履 帯 】
●履帯は、ラバー製のベルト式履帯が付属


【 「ソビエト T34/76戦車 1943年型」を演出するアクセサリー類 】
●付属しているアクセサリー類
 ・ 防滑具 ×6
 ・ 予備履帯 ×12
 ・ 丸太 ×2本
 ・ 弾薬箱 ×2
 ・ 毛布 ×2
 ・ 工具箱 ×1
 ・ 手摺り各種 (取り付けは、特定箇所に自由に配置します)

【 フィギュア 】
●戦車兵のフィギュアが3体付属しています
 ・ フィギュアの内訳は、車長1体、装填手1体、操縦手1体となります
 ・ 各フィギュアは、上半身のみが再現された半身像です
 ・ 服装は、車長と装填手が夏季用のツナギ服、操縦手は冬季用の防寒服姿となっています
 ・ 服の皺の表現はスケールに沿っており、ベルトやポケットなどの細部はシャープ且つ立体的なモールドで彫刻されています
 ・ フィギュアは上半身、両腕のパーツ構成です

●各フィギュアのポージング
 ・ 車長のフィギュアは、両手でハッチを持っているポーズと、右手で信号ピストルを射撃しているポーズとを選択することができます(車長キューポラを装備した「後期型」に載せることはできません)
 ・ 装填手のフィギュアは、片手でハッチを持ち、ハッチ横から顔を出しているポーズです
 ・ 操縦手のフィギュアは、操行レバーを持って操縦しているポーズとなっています


【 塗装とマーキング 】
●「T-34/76 1943年型」のマーキングとして、ソ連軍仕様となる5種類の塗装例が説明書に記載されており、車体番号、親衛部隊マーク、スローガンなどを再現したデカールが付属しています


●1975年 一部新金型

タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ 「ソビエト T34/76戦車 1943年型」
販売価格

2,420円 2,178円(税込)

購入数



詳しくは、コチラより、ご利用ガイド

この商品のカテゴリー

これまで見た商品