ドイツ 20mm 4連装 Flak38 対空砲 w/牽引用トレーラー (プラモデル)AFV CLUB 1/35 AFV シリーズ No.AF35149 スケール:1/35
|
||||||||||||
「ドイツ 20mm 4連装 Flak38 対空砲 w/牽引用トレーラー プラモデル (AFV CLUB 1/35 AFV シリーズ No.AF35149 )」です●第2次世界大戦時におけるドイツ軍の高射機関砲「20mm機関砲 Flak38」の「4連装型」を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●連合軍の航空機に猛威を奮った「4連装 20mm機関砲 Flak38」を再現、機関砲を4個束ねた迫力とメカニカルな姿が表現されています 【 「20mm機関砲 Flak38」について 】●1930年にラインメタル社は「20mm機関砲 Flak30」を開発、この機関砲はその性能と操作性からドイツ軍で広く使用されました ●ただ、この「20mm機関砲 Flak30」は最大発射速度が120発/分であり、高射機関砲としては性能不足が指摘され、同砲をベースにモーゼル社で開発され、発射速度を向上させたタイプが「20mm機関砲 Flak38」です ●この「20mm機関砲 Flak30」は射撃速度は、計算上では1分間に450発、実用速度で220発となり、最大射程は垂直で約3700m、水平で約4800mという性能を持ち、シンプルで合理的な構成によって操作性や耐久性にも優れたものでした ●1939年の量産以来、優れた性能と運搬性の高さで「Flak38」は「Flak30」と同様に陸海空とあらゆる戦線で幅広く使用されていました ●「20mm機関砲 Flak38 4連装型」は、この「Flak38」を4連装として、より高い発射能力を与えるようにしたものです ●この「20mm機関砲 Flak38 4連装型」は、「Flak38」の良点がそのままに受継がれ、4連装ながら照準手は1人で仰俯角、旋回の操作が行なうことができるため、操作性も高いままでした( 高射機関砲は仰俯角と旋回の操作員がそれぞれ分かれているタイプが多い) ●「4連装砲」の射撃システムは、4門同時に射撃することも可能でしたが、通常は左右対の2門づつを射撃、その間に他の2門の砲弾を装填することにより、継続して射撃を続けることが可能でした ●この射撃の場合でも、同砲は1分間の発射速度900発を維持し、狙った空域に一瞬にして大量の砲弾をバラ撒く「弾幕効果」を発揮してました ●これは、射撃機会の時間が短い敵地上攻撃機に対し非常に効果的で、連合軍側の航空機に多大な損害を上げ、制空権を奪われたドイツ地上軍にとっては「守り神」的な存在となりました ●一方、低空攻撃を行なう連合軍の戦闘爆撃機にとって「20mm機関砲 Flak38 4連装型」は最大の脅威であり、連合軍パイロットからは「地獄の4連装」と呼ばれ忌み嫌われました ●また、単装式の「Flak38」の操作員が4名なのに対し、「4連装型」が必要とする操作員は7名で、兵器としても効率が良く、ドイツ軍が展開するいかなる戦場や対空防御拠点においても、その姿が見られました ●ただ、この「4連装型」は単装式の「Flak38」の4倍以上の生産コストが必要であり、単装式と「4連装型」とを併用していました ●「20mm機関砲 Flak38 4連装型」は、対空戦闘だけではなく、対地上戦闘でも威力を発揮、「Flak38」の機関砲の一斉掃射は、敵をたじろかせるのに充分な効力を持っていました 【 「ドイツ 20mm 4連装 Flak38 対空砲 w/牽引用トレーラー」のキット内容について 】●このドイツ軍の「20mm機関砲 Flak38 4連装型」と、それを運搬する「Sd.Ah52 トレーラー」を再現したプラスチックモデル組立キットです ●AFVモデル社のディテール表現力と高い成型能力によって「20mm機関砲Flak38 4連装型」を再現、細かなパーツ分割によりそのメカニカルな造りが表現されてた内容となっています ●キットは、防盾を折畳んで「Sd.Ah.52」に搭載した「牽引状態」と、「Sd.Ah.52」から降ろして防盾を展開した「射撃状態」とを選択して作成する事ができる内容となっています ●「20mm機関砲Flak38 4連装型」は、各砲身部、左右揺架、砲架、台座、防盾の9ブロックで構成されています ●「20mm機関砲 Flak38」の砲身は、フラッシュハイダー部、砲身部、機関部で構成されており、機関部は4分割式です ・ フラッシュハイダーはプラパーツで、砲口部分が開口処理されています ・ 砲身は金属挽き物パーツで、2箇所の滑り止めパターンがモールドされています ●揺架は、揺架本体と前部の小防盾とで構成されています ・ 揺架下部の目盛りはエッチングパーツで再現 ・ 揺架は上下可動します ●砲架の基本躯体は、砲架のベース部分に左右分割式の砲架本体、座席を取り付ける構成です ・ 操作ハンドル部は8パーツで構成され、2種類のタイプを選択できます ・ 照準手用防盾は6パーツで構成、照準用の扉部分は開閉状態が選択可能です ・ 照準器は13パーツで構成されており、リングマウントはエッチングパーツです ・ 照準器は揺架の可動に合わせて可動します ・ 予備弾薬ラックは、上下部分はプラパーツ、仕切り板はエッチングパーツです ・ 砲架はポリキャップにより左右旋回が可能です ●台座は、本体部分は一体成型で、接地パッド、各部のディテールは別パーツとなっています ●防盾は、各パネルごとに構成されています ・ 防盾パーツは薄く成型され、実物の薄さを再現 ・ 防盾は、ジョイント部が可動式となっています ●牽引用のトレーラー「Sd.Ah.52」が付属しています ●「Sd.Ah.52」は、フレーム部分に各ディテール、サスペンション、フェンダー、タイヤなどを取り付ける構成です ・ 左右のサスペンションは各3パーツで構成 ・ フェンダーは、フェンダー本体に上部の雑具箱、ステップ、取っ手などを取り付けます ・ タイヤは、本体と裏側内部、ハブキャップなどで構成され、プラパーツとなっています ●照準器の照門、各部のディテールなどを再現するエッチングパーツが付属 ●アクセサリーパーツが付属 ・ 弾薬ケース ×20 ●説明書にはドイツ軍仕様となる2種類の塗装例が記載されており、その塗装例に基づくキルマークなどを再現したデカールが付属しています ●2012年 完全新金型
通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
|||||||||||