|
||||
「日本海軍 水上機母艦 神威 1942 レジン (ニコモデル 1/700 レジンキット No.7086 )」です●太平洋戦争時における帝国海軍の水上機母艦「神威」を1/700スケールで再現したレジン製組立キット ●給油艦の改装型となる水上機母艦「神威」を再現、給油艦の構造を維持し、船体中央部に水上機収納施設を設けた独特のシルエットを表現した内容となっています 【 「水上機母艦 神威」について 】●給油艦「神威」は、タービンで発電し、その電力でモーターを起動して推進力とする電気推進方式を研究するために帝国海軍がアメリカに発注した15,000tクラスの大型艦で、1922年に竣工して引き渡されました ・ 帝国海軍では最後の外国発注艦となります ●一方、給油艦を改造した水上機母艦「能登呂」は1932年に発生した第1次上海事変に参加、搭載する水上機により活躍を果たします ●この「能登呂」の活躍により、「神威」も水上機母艦として改造することが決定、1934年に改造が完了し、水上機母艦「神威」として生まれ変わりました ●水上機母艦「神威」は、水上機を6機、補用として6機搭載することができ、本来の給油艦としての機能もそのまま残されました ●また、当初新装備としてドイツで開発された「ハイン・マット」を艦尾に装備、このマット上に水上機が進入することで航行中でも水上機を収納することができました ●しかし、この「ハイン・マット」は実際に運用すると不都合な点や機能を果たさない場合も多く、後に撤去されています ●「神威」は新造式の水上機母艦とは異なり最高速度が15ノット程度と遅く、特設水上機母艦のようにカタパルトを装備していないことから水上機の運用が難しく、太平洋戦争が開戦すると、主に航空機輸送の任務に従事します ●1944年1月、「神威」は任務中にアメリカ潜水艦の雷撃を受けて損傷、シンガポールに入廠して修理を受けます ●1945年1月には、輸送船団の1隻として香港に停泊中に航空機攻撃を受けて大破、香港で修理中の1945年4月において再び航空機攻撃を受けて着底してしまいます ●「神威」はそのままの状態で終戦を迎え、進駐したイギリス軍によって解体されています 【 「日本海軍 水上機母艦 神威 1942 」のキット内容について 】●この帝国海軍の水上機母艦「神威」を再現したレジン製組立キットです ●型の制約の少ないレジン成型の特性を活かしたパーツ構成と、スケール的にディテール表現に適したエッチングパーツにより水上機母艦「神威」の細部表現に重きを置いた内容となっています ・ 船体の主要部分にもエッチングパーツを用いることから中級者以上のユーザーを対象としたキットとなります ●喫水線から上の部分が再現されたウォーターラインモデルです ●「神威」の船体部は一体成型となっています ●船体部には舷窓、ホースパイプ、塵捨て管、舷側の開口部などがモールドされています ●上甲板は、船体部分に一体成型されており、航空機作業甲板、天蓋部分は個別にパーツ化されています ・ 甲板上には、後部構造物の一部などの基本躯体の他に、アンカーチェーン、ボラードなどの細かなディテールが再現されています ・ 航空機作業甲板には木甲板表現と航空機軌条がモールドにて再現されています ・ 天蓋部分側面の支柱はエッチングパーツとなっています ●上甲板上の構築物となる「艦橋部」「煙突部」「マスト」などを個別にブロック化して構成、それぞれを甲板上に取り付けて完成させます 「神威」の艦上の構造物は下記のようなパーツで構成されています ●艦橋 ・ 艦橋部は3層で構成され、艦橋前面部はエッチングパーツで再現されています ・ 艦橋の窓枠部分はエッチングパーツを折り曲げて再現 ・ 艦橋の各層には窓などが凹モールドにて再現されていmさう ・ 艦橋部分を構成する方位測定器(×1)、測距儀×1、探照灯(×1)、双眼鏡(×2)などは別パーツ化されています ●メインマスト ・ メインマストは下部がレジンパーツ、トップはエッチングパーツとなります ・ マスト下部の見張り所はエッチングパーツで構成、上部の見張り台はレジンパーツです ・ マスト後方に延びるクレーンはエッチングパーツです ●後檣 ・ 後檣は下部がレジンパーツ、トップはエッチングパーツとなります ●煙突 ・ 煙突は一体成型されたレジン製パーツです ●後部構造物 ・ 後部構造物は、船体部分に一体成型され、これに機銃座などのパーツを取り付けます ・ 後部構造物の側面の支柱部分はエッチングパーツで再現 ・ 後部構造物後方のクレーンはレジン製のパーツで再現しています ●内火艇、カッター及びボートダビッド ・ 内火艇 ×1 ・ 内火ランチ ×1 ・ カッター ×2 ●艦載機として ・ 零式水上観測機 ×1 ・ 94式水上偵察機 ×1 が付属しています ●その他の艤装を再現したパーツとして ・ 通気筒 ・ ハイン・マット (エッチングパーツ) ・ ラッタル (エッチングパーツ) ・ 錨 ・ 艦首、艦尾旗竿 ・ 単装機銃 などがセットされています
通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
||||