ザクセン級 フリゲート 3in1 (プラモデル)タコム 1/144 ミリタリー No.6001 スケール:1/350
|
||||||||
「ザクセン級 フリゲート 3in1 プラモデル (タコム 1/144 ミリタリー No.6001 )」です●「ザクセン級 フリゲート 3in1」を1/350スケールで再現したプラスチックモデル組立キット 【ザクセン級 フリゲート 3in1 について 】●ザクセン級フリゲートはドイツ海軍が現在所有しているフリゲートの艦級で、公称艦型は124型です。 ・ NAAWS(NATO Anti-Air Warfare System)戦闘シス テムを搭載した防空艦で、その外見と性能からミニ・イージス艦と呼ばれてい ます。 ・ 1980年代後半にNATO加盟8カ国の海軍は、NFR-90(フリゲートの共同開発計画)によるフリゲートの国際共同開発計画に着手しましたが計画は難航し英・仏・伊が計画から離脱、その後独・蘭・西の3カ国のみでTFC(Trilateral Frigate Cooperation=三国フリゲート共同)計画を開始しました。 ・ ですが艦隊防空への運用構想の違いからスペインが離脱、残るドイツとオランダで計画を続行し建造されたのが本級です。 ・ 船型は長船首楼型で煙突はV字型配置と基本設計はブランデンブルク級フリゲートの発展型ですが、ステルス性を考慮しレーダー反射断面積(RCS)を低減した船体構造を採用しています。 ・ 機関方式はCODAG方式(COmbined Diesel And Gas turbine)を採用しており最大出力は51,600馬力で最大速力は29kt、航続距離は18kt巡航時で4,000海里です。 ・ 本級は2003年から2005年にかけてザクセン、ハンブルク及びヘッセンの3隻がフリゲート戦隊に配備されました。 ●実鑑諸元 ・ 満載排水量:5,690トン ・ 全長:143.00m ・ 最大幅:17.44m ・ 最大速力:29ノット ・ 航続距離:4,000海里(18kt巡航時) ・ 兵装:62口径76mm単装速射砲x1MLG2727mm単装機銃x2、RAM近SAM21連装発射機x2、Mk.41mod.10VLS(32セル)x1、ハープーンSSM4連装発射筒x2、324mm3連装魚雷発射管x2 ・ 搭載機:ヘリコプターx2 ・ C4ISR:SEWACO-FD戦術情報処理装置 ・ レーダー:APAR多機能型x1、SMART-L対空捜索用x1、STNアトラス900M航海用x1 ・ ソナー:DSQS-24BX艦首装備式 ・ 電子戦 ・ 対抗手段:FL-1800S-II電波探知妨害装置、Mk.1376連装デコイ発射機x6、対魚雷デコイ装置 【ザクセン級 フリゲート 3in1 プラモデル内容について 】●キットにはエッチングとクリアパーツ、3種類のデカール付属します。
通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
|||||||