



|
||||
![]() 「U.S.S. リライアント NCC-1864 プラモデル (ポーラライツ スタートレック (STAR TREK) No.POL906/12 )」です●映画「スタートレック 2 カーンの逆襲」に登場した宇宙船「U.S.S. リライアント」を1/1000スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●「ミランダ級」の1艦、強力な武装を持つ宇宙船「U.S.S. リライアント」を再現、円盤状の船体に直接ワープエンジンナセルを装備したマッシブなシルエットを再現した内容となっています 【 「NCC-1864 U.S.S. リライアント」について 】●「スタートレック」の世界では、テレビ版(T.O.S)の時代から宇宙船「U.S.S. エンタープライズ」の同型艦が登場、その後設定上では「U.S.S. エンタープライズ」よりも大きな「ドレッドノート級」、小型となる「スカウト級」「デストロイヤー級」、そして「トランスポーター級」が加わりました ●この「トランスポーター級」は、輸送艦に相当し、円盤状の船体(「U.S.S. エンタープライズ」では第1船体にあたる)に直接ワープエンジンナセルを装備、そのナセルの間に円筒状の貨物コンテナを取り付けるという構造となっていました ●「トランスポーター級」はあくまでも設定上だけの存在であり、劇中には登場しませんが、この基本デザインは以後の作品や2009年公開の映画「スタートレック」などにも大きく影響を与えています ●1982年公開の映画「スタートレック 2 カーンの逆襲」に登場した宇宙船「U.S.S. リライアント」も、この「トランスポーター級」の基本デザインを踏襲(意図したのか、意図しなかったのかは不明)しています ・ 第2船体を持たない「U.S.S. リライアント」は、円盤状の船体後部が機関部の区画となり、そこからワープエンジンナセルが伸びています ・ また、船体後部には大型のシャトル格納庫を2つ装備し、大きな開口部を持っているのが特徴です ・ 船体上部にはアームを装備、中央部には光子魚雷発射管と側面部分には大型のフェイザー砲を搭載、船体部分の通常のフェイザー砲と併せて、中型艦ながらも「U.S.S. エンタープライズ」以上の火力を持っています ●「U.S.S. リライアント」は、不毛な惑星を自然豊かな惑星へと変貌させる「ジェネシス計画」に基づき、銀河系を探査、惑星「シティ・アルファ5」において優生人類「カーン」に艦を乗っ取られてしまいます ●この「カーン」は自身の復活と、自分をこのような境遇へと陥れた「カーク」に対して復讐を行うために、「U.S.S. エンタープライズ」を襲撃、ここに「スタートレック」史上における激闘が繰り広げられました ●「U.S.S. リライアント」は、劇中で破壊されましたが、その後も人気は高く、「スタートレック・ネクストジェネレーション」や「スタートレック・ディプスペースナイン」などの「スタートレック」シリーズの作品に同型艦が登場、惑星連邦の宇宙艦隊を代表する宇宙船の一つにもなっているのです ![]() 【 「U.S.S. リライアント NCC-1864」のキット内容について 】●この宇宙船「U.S.S. リライアント」を再現したプラスチックモデル組立キットです ●SFメカに深い造詣を持つポーラライツ社により「U.S.S. リライアント」を再現、実際の撮影に使用されたプロップをベースにしながらも、模型としての表現を加味し、スケールに沿ってパーツ数を抑えた内容となっています ●接着剤不要で組み立てることができるスナップキットです ![]() ●「U.S.S. リライアント」は、「船体」「アーム部」「エンジンナセル」の各ブロックで構成しています 【 船 体 】 ●船体は上下に分割したパーツ構成で、後部パネルは別パーツ化しています ・ 上部のブリッジ、下部のセンサー部は別パーツ化 ・ 船体にはパネルラインが凹モールドで再現 ・ 船体の各部の窓はデカールで再現します ・ 後部のインパルスエンジンの発光部と、インパルスエンジン上部のドーム部分は別パーツで、クリアパーツとなっています 【 アーム部 】 ●アーム部は上下に分割したパーツで構成 ・ 光子魚雷発射管はクリアパーツとなります ![]() 【 エンジンナセル 】 ●エンジンナセルは左右に分割したパーツで再現しています ・ エンジンナセル側面の発光部はクリアパーツとなります ・ ナセルと船体とを繋ぐブームは左右に分割したパーツで再現 ●ドーム状のディスプレイスタンドが付属しています ・ 「U.S.S. リライアント」とは金属製シャフトで接続します ![]() 【 「U.S.S. リライアント NCC-1864」の塗装とマーキング 】 ●説明書には「U.S.S. リライアント NCC-1864」の1種類の塗装例が記載されており、艦隊登録番号、艦名表示、宇宙艦隊マーク、船体各部の窓などを再現したデカールが付属しています 【 「U.S.S. リライアント NCC-1864」のパッケージ内容 】・ 惑星連邦 宇宙艦隊 U.S.S. リライアント ×1 ・ デカールシート ×1 ・ ディスプレイベース ×1 ・ 組立て説明書 ×1 ●2014年 完全新金型 ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
|||