



|
||||
![]() 「P226 & P228 タイプ プラモデル (トミーテック リトルアーモリー (little armory) No.LA007 )」です●スイスの「ジグ・ザウエル&ゾーン」社が開発した拳銃「P226」と、そのコンパクトタイプ「P228」を1/12スケールで再現したプラスチックモデル組立てキット ●「P226」と「P228」は、「撃鉄を下げた状態」「撃鉄が起きた状態」「スライド後退状態」の3種の状態を各1個ずつセットしています ・ 「P226」用のウエポンライト(×3)とマガジン(×3)、「P228」用のマガジン(×3)が付属 ・ 4眼式暗視ゴーグル「GPNVG-18」も付属しています 【 「P226」と「P228」について 】●「P226」はスイスの「ジグ・ザウエル&ゾーン」社が開発したオートマチック式拳銃で、9mmパラベラム弾を15発(薬室分を含めると16発が可能)装弾することができます ●構造は堅牢で、精度も高く、長時間水に浸けた状態でも確実に作動が可能なことなど、兵器としての能力の高さ、そして装弾数の多さが特徴となっています ●「P226」はその分、高価なのも事実で、価格の点からアメリカ軍の制式拳銃のトライアルからは選出外となりました ●しかし、アメリカ海軍特殊部隊「SEALs」やイギリス陸軍特殊部隊「SAS」など、特殊部隊を中心に採用が行われ、海上自衛隊の「特別警備隊」でもその使用を見ることができます ●「P228」は、「P226」をベースとしたコンパクトタイプで、装弾数は13発と減少しましたが、その分価格は低下し、アメリカ軍では「M11」として制式採用、他にも世界各国の軍隊や警察で使用が行われているのです 【 「P226タイプ & P228タイプ」のキット内容について 】●このスイスの「ジグ・ザウエル&ゾーン」社が開発した拳銃「P226」と、そのコンパクトタイプ「P228」を再現したプラスチックモデル組立てキットです ●「P226」と「P228」の「撃鉄を下げた状態」「撃鉄が起きた状態」「スライド後退状態」の3種を各1個ずつ(合計6個)、各拳銃のマガジン3個(合計6個)、「P226」用のウエポンライト3個、4眼式暗視ゴーグル「GPNVG-18」をパッケージしています ●「P226」と「P228」はそれぞれ一体成型のパーツで再現 ・ スライド金型を用いて銃口を開口した状態で再現しています ・ 「P226」の下部にはウエポンライトを装着することができます ・ 各拳銃用のマガジン(×3)が付属しています ![]() ●4眼式暗視ゴーグル「GPNVG-18」が付属しています ・ ゴーグルは双眼状となったゴーグル2個をヘッドレスト部に取り付けて作製します ・ 各対物レンズ部は個別にパーツ化 ・ バッテリーケースが付属、フィギュアの後頭部などに取り付けます ●「P226タイプ & P228タイプ」の成型色 ・ 「P226」、「P228」、マガジン、ウエポンライト : ブラック ・ 「GPNVG-18」 : オリーブドラブ ●「P226タイプ & P228タイプ」のサイズ ・ 全長 : 約1.5cm ![]() 【 「P226タイプ & P228タイプ」のパッケージ内容 】・ P226 (撃鉄を下げた状態) ×1 ・ P226 (撃鉄が起きた状態) ×1 ・ P226 (スライド後退状態) ×1 ・ P228 (撃鉄を下げた状態) ×1 ・ P228 (撃鉄が起きた状態) ×1 ・ P228 (スライド後退状態) ×1 ・ P226用 マガジン ×3 ・ P228用 マガジン ×3 ・ P226用 ウエポンライト ×3 ・ 4眼式暗視ゴーグル GPNVG-18 ×1 ・ 組立て説明書 ×1 ●2015年 完全新金型 ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
|||