



![]() 「雪ミク電車 2018Ver. 標準色用 3300形付き 2両セット プラモデル (フジミ 雪ミク電車 No.910246 )」です●「雪ミク電車 2018バージョン (標準色用3300形付き) 2両セット」を1/150スケールで再現したプラスチックモデル組立キット 【 「雪ミク電車 2018バージョン (標準色用3300形付き) 2両セット」について 】●今年の札幌市交通局3300形「雪ミク電車2018」は仕様を大きく見直し! 【 「雪ミク電車 2018バージョン (標準色用3300形付き) 2両セット」のプラモデル内容について 】●デカールの基本設計、シールとデカールを刷新! ・ 雪ミク電車2018と通常塗装の3300形が2両製作可能、窓サッシのシール化や車両番号のシール収録を充実させました! ・ 1/150スケール Nゲージサイズ。 ・ ディスプレイキット=台車、車輪、パンタグラフはプラ部品。 ・ アルナ工機で1998〜2001年に330形の電装品を流用し、車体更新車として登場。 ・ 札幌市交通局にて5両が活躍中。 ・ 製品は2018年の雪ミク電車1両と、通常塗装の3300形1両を組み立てられる2両キット。 ・ 雪ミク電車は新規デザインのデカールで再現。 ・ デカールはドアの段差で浮かないよう、車体とドア部分で別体化した設計ノーマル塗装車は塗装にて再現する仕様。 ・ デカールはロゴマークやコック弁マーク、車両ナンバーを収録したデザイン。 ・ 車両番号は3301〜3305の5両すべてを含んでおり、全車模型化可能な仕様です。 【 「雪ミク電車 2018バージョン (標準色用3300形付き) 2両セット」仕様 】●塗装:必要 ●成型色:単色 ●接着:不要 ●デカール:あり ●シール:あり ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
||||